今年の初め、電子帳簿保存法の関係で書類をデータ化するためにメールで請求書をもらう…
今年の初め、電子帳簿保存法の関係で書類をデータ化するためにメールで請求書をもらうことを提案した。始まって3ヶ月経ち、各社で対応の違うメールでの請求書受け取りの難しさやそもそもデータ化する必要があったのか疑問に感じてしまった。経営者に相談したが取り合ってもらえず、自分で提案したことであったため、元に戻したいことを強く言い出せず。先月あたりからそのことばかり考えて夜も眠れず心療内科を受診し、安定剤と睡眠薬を処方してもらう。今月のはじめ、集中力も続かず仕事に強い不安を感じ、退職したい旨を伝えると休職するよう言われる。自分が壊れておかしくなったと感じ、別の大きな精神科を受診。診断書とより強い睡眠薬を処方された。その日主人と会社に向かいもう退職したい旨を伝えたが引継ぎもあるしもう少し様子をみるように言われる。自分勝手で迷惑をかけて申し訳ない気持ちだがもう会社に戻ることは考えられないのでなんとしても退職したいです。これから起こることを考えると死んでしまったほうが楽かなとも思ってしまいます。
タグ
No.4090972 2024/07/08 13:50(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那がバカすぎる。 義姉の子供がピザ作ってきてて切り分けて配った。私…16レス 387HIT 匿名さん
-
16歳(高2)と51歳の恋愛について。 釣りレスや盛りとかではなく、…27レス 400HIT 匿名さん
-
妻にもっと料理をしてほしいです。 どのように伝えたらいいか一緒に考え…13レス 254HIT 匿名さん
-
彼女との結婚について悩んでます。 付き合って1年半、同棲して半年…14レス 197HIT 匿名さん
-
58才で仕事に採用されました。 ありがたいと思いました。私だけ5…9レス 213HIT 匿名さん
-
どうしてオジサン上司は若い子には甘いんですか? 私は50歳の派遣社員…5レス 167HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧