夫が介護が必要な私の母との同居を許してくれません。施設に入れるとなるとそれなりに…

回答25 + お礼3 HIT数 2003 あ+ あ-

匿名さん
24/07/13 02:42(更新日時)

夫が介護が必要な私の母との同居を許してくれません。施設に入れるとなるとそれなりにお金がかかり、母はほぼ貯金ゼロです。金銭的な支援もしなくてはいけませんが、夫はそれにも反対です。

夫の言い分としては他人の親の世話をするのはいやだと言うことです。
また、貯金ゼロってことにも腹を立てていて、自分の親はそれなりにちゃんと老後のお金もためてちゃんと生活しており、なぜ、こっちで働いた金を妻の親のために使わなければならないかと言う意見です

頼る親戚も兄弟もいなく、私はどうしたらいいのでしょうか?


タグ

No.4092381 24/07/10 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/07/10 09:17
匿名さん1 

主さんが働いて介護費用を出せば?

No.2 24/07/10 09:24
匿名さん2 

年金がたらないなら、生活保護。実家に持ち家あるなら処分する。お母さんの生命保険などあるなら解約。年金が12万以上あるなら生活保護は受けれないけど、それだけあったら探せば激安の施設がある。ケアマネさんにとにかく安くて下より値段で探してもらう。

年金が12万以下なら生活保護申請。
主さんは家があり生活がある、で行ける。

他に兄妹がいればそっちにも申請がいく。

お父さんがまだ実家暮らしなら潰滅だろうけど、、

我が家はそんな感じ。全て込み込み10万の施設に入ってます。医療費かかるけど限度額たるし大丈夫。祖母は生活保護を取らせて施設に入居。

No.3 24/07/10 09:25
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

社協に相談しましたか?

No.4 24/07/10 09:25
匿名さん4 ( ♀ )

それは心配ですね。
どの程度の介護が必要かわかりませんが、旦那さんのことも諸々含めて地域包括支援センターに一度相談してみては?

No.5 24/07/10 09:34
お礼

>> 1 主さんが働いて介護費用を出せば? 私が働いてそうしようと考えています。

No.6 24/07/10 09:37
お礼

>> 2 年金がたらないなら、生活保護。実家に持ち家あるなら処分する。お母さんの生命保険などあるなら解約。年金が12万以上あるなら生活保護は受けれない… 母子家庭だったので父親はいません。
生活保護で今月14万円ほどはもらっています。

家賃が5万円で残り9万円で電気水道等の光熱費、食費等で、結局、毎月ゼロになってしまいます。

施設の入居すると生活保護がもらえなくなるとききました

No.7 24/07/10 09:37
お礼

>> 3 社協に相談しましたか? そういうのがあるのですね。調べてみます

No.8 24/07/10 09:40
匿名さん8 

主さんには気の毒な状況ですが、旦那さんの気持ちも分からなくもないです。ただ、旦那さんのご両親はご健在ですか?もし、旦那さんの親に介護の必要が出て来たらどうするおつもりなのでしょうね。旦那さんのお給料で世話をするという事は、主さんの家庭のお金が出ていくということになるので、その時は主さんは反対できると言うことなのでしょうか。まずはそこを確認してみてはどうでしょう。
主さんは働いているのでしょうか。こうなったら旦那さんはあてにせず、主さんと、主さんのきょうだいで介護費用を負担するしかないと思います。それも厳しいようであれば、生活保護の申請でしょうか。お母さんがきょうだいの誰かの世帯に属しているなら、まずは世帯分離をして生活保護を申請しましょう。
繰り返しになりますが、旦那さんの親が介護の必要が出て来たら、主さんには断る権利があるので忘れないで下さい。

No.9 24/07/10 10:25
主婦さん9 ( 60代 )

生活保護で施設入所
可能だと思いますよ
地域の福祉課に相談
してください。
逆に主さん家族と同居
したら生活保護は頂け
なくなるのでは?
お母さんも主さん夫婦
が自分の為不仲になる
のは、辛いと思います。
知らないと損する事
多いです。
まずは相談だと思います
私姑と40年超え同居で
す。本当に辛いです。
介護は無理と夫には言っ
ています。
だから申し訳ないですが
旦那さんの気持ちも分か
ります。

No.10 24/07/10 10:35
匿名さん2 

主さんもっと知識を得よう。もっと色んなところに相談する!

施設に入ると保護切られるとな無いですよ。

私の周りで何人が生活保護もらってるか、、家族にもいるのに、そんな事であ!無理なんだーと思うのは情報弱者ですよ。

老人ホームには生活保護枠と言うのがありす。まずケアマネさんに相談してみてください。

施設に入るから保護切られるとかは無いです。

No.11 24/07/10 12:02
匿名さん11 

生活保護で入居できるよ。旦那さんからしたら嫌だわよね気を使う上に自分が食べさせたり、同居すると保護費きられちゃうし一文無しだよ?次受けるの大変だからそう言う意味では別居が良いと思います。

No.12 24/07/10 12:03
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

生活保護で賄える老人ホームがあるといいですね。今回旦那さんから支援を受けないなら、旦那さんの親も見ずにすみますね。

No.13 24/07/10 12:42
匿名さん13 

基本 親の面倒は実子の義務

主さんの親は主さんが、御主人の親は御主人と居るならその兄弟姉妹で

No.14 24/07/10 14:09
匿名さん14 

妻の親を「他人の親」?
妻を他人呼ばわりする夫に不信感しかないけれど。

確かに同居は嫌というのは判ります。
主さんが働いて介護費用を出すのは当然ではあるけれど、そのダンナなら「何故、妻の給料を他人の介護・生活費に出すんだ?」って言われそう。

介護度によって施設に入居できるか変わりますし費用も違うから、役所やケアマネによく相談するのが良いですよ。
よく「施設に入れる」っていうけど、みんながみんな施設に入れるわけではないので、最悪は非協力的なダンナさんとは別居も考えないと無理かもしれないですよ。

No.15 24/07/10 14:45
匿名さん15 

生活保護で施設に入れますよ。
知ってる人が生活保護で施設に入りました。
地域で違うのかはわからないですけど。
役所の福祉課に相談されてはどうですか?
力になってくれますよ。

No.16 24/07/10 15:54
匿名さん16 

私の父親は生活保護で施設に入ってます
ケアマネさんの中には色々と知らないケアマネさんもいますが
私はケアマネとケアマネさんの紹介でNPO法人の方と繋がり施設を紹介してもらいました
まずは入っていた保険が要介護3以上とかになると全額おりてくるものだったので
まずは保険金で施設にかかる月額を支払い、
保険金がなくなったら年金と足りない分を生活保護で申請しておりそのお金で施設に今も入ってます
施設代も収入がないのでそこまで高くないです

No.17 24/07/10 20:31
通りすがりさん17 

施設に入所出来るなら施設に入れるほうが正解です。
お母さんが主さんの家に同居しても旦那さんと母親は絶対に上手くいきませんから地獄です。
施設入所して生活保護費は貰えなくても施設費も無料だと思う。
もし多少の費用が掛かっても主さんがパートで稼いで支払えると思う。

No.18 24/07/10 21:51
匿名さん11 

一度でも面倒見た事ない人が旦那非難するんだよね、後上手くいってる人程ね。主様板挟み目に見えてますよ、私は実親に行政フル活用しますからって言ってます、まずケアマネジャーが無理と言ったら、役所のお母さん担当のソーシャルワーカーに相談や福祉課の人に相談、面倒見れないと意思をしっかり伝える事が大切、国が定めた決まりは基本三等身位までが面倒見ると言うのがあるから、セオリー通りしなきゃならないのがお役所関係。
だけど個々の生活があるから無理だと言う事情を話せば強制されませんよ。今時義務ではいきていけないのです、因みにケアマネさんが頼りないなら、ソーシャルワーカーに変えてと言ったら手続きしてくれます。

No.19 24/07/10 23:24
匿名さん19 

ケアマネしています。皆さん、おっしゃるとおり生活保護受給していても、施設入所は可能です。ただ、お母様の手元に残るお金は数千円も残ればいい方だと思います。そのあたりは、娘様の金銭じゃなくても、物品の援助などは必要かもしれません。
その代わり、食事も込みです。お母様に必要なのは、ティッシュなどの日用品です。
今の説明はサービス付き高齢者住宅や有料老人ホームの話です。介護度によっては特別養護老人ホームの入所も可能です。まずは、ケアマネさんに相談して下さい。もし担当が居なければ地域包括支援センターに相談してみて下さい。もし施設入所が難しくても、お家で介護サービスを利用する事を検討するのも一つの方法かと思います。その場合も、介護保険の支払いは不要です。
主さんと同居なさると、世帯分離したとしても保護を打ち切られる可能性も出てきます。

No.20 24/07/10 23:25
匿名さん20 

>家賃が5万円で残り9万円で電気水道等の光熱費、食費等で、結局、毎月ゼロになってしまいます。

お母様お一人で光熱費と食費で9万円?
使いすぎじゃないですか?
もっと節約できたと思います。

旦那様の言い分は、もっと節約できるはずなのに、やりくりしないで子供に老後を丸投げするところが嫌なんじゃないのでしょうか?

生活保護でも施設に入れますよ。

No.21 24/07/11 16:56
匿名さん21 

他人の親って…義理でも旦那様の親なんですけどね。

みなさんのおっしゃる通り、ケアマネに話してください。

No.22 24/07/11 20:29
匿名さん22 

地域包括支援センターに確認後に親が他界後に悔いなきよう対応する。仕事をして所得を得ることができるのであれば、お金を稼いで解決する。

残念ながら、お金で解決できないことは ね です。

No.23 24/07/11 22:34
匿名さん23 

妻の親だから自分の義母なのに、「他人の親」呼ばわりする旦那は言っちゃ悪いですが、
人間性を疑うし、親族と自分の関係性も把握出来ないほど理解力が無いので、発達障害もしくは相当頭も悪いし、何もかもが最悪ですね。
しかしそれは置いといて、介護必須の義母と同居は中々受け入れられる人は少ないと思います。
解決策は他の回答者さんと同意見で、自治体やケアマネに相談してください。
保護が打ち切られると聞きましたじゃなくて、そんな噂を鵜呑みにして何もしないのではなく、自分で動いて直接話を聞いてみないと何も進みません。

No.24 24/07/12 11:53
匿名さん24 ( 40代 ♀ )

うちの義母は、年金内で賄えるように施設が手続きしてくださいましたよ。
必ず入所できる方法があるはずです。
ありがたい事に、新築のできたての施設でしたよ。
それでも入れましたよ。
私がお世話になりたかったぐらい…。 
お部屋はもちろんピカピカでしたしね。

家で介護はまず無理です。
生活保護は切られませんよ。

まずはケアマネさんに相談。
後は、包括支援の方に聞いてみるといいと思います。

No.25 24/07/12 12:39
おしゃべり好きさん25 

結婚しても分かち合えないなら意味ないね。独身のまま、お金を貯めてたほうがマシだわ。

念の為、旦那に「あなたの両親がどうなっても、私は介護しなくてもいいって事よね?」て確認しとき。
女手一つで育ててくれた母を守るのはスレ主さんしかいない。妻の悩みに寄り添えない夫とか要らんわ。

No.26 24/07/12 13:01
匿名さん16 

あと介護がどれだけ必要かはわかりませんが
はっきり言って介護は大変です
私は自分の母親を通いで介護してました
主人は私がお願いしなくても何も言わなくても仕事の帰りに実家によってくれていたけどやっぱりそれでも私は主人に申し訳ない気持ちになるし
介護というならないことで私は体力的にも精神的にも辛かった
母親をホスピスに預けようとしたけど
コロナ中だったので面会もできないとか色々規約があったし、結局は自宅介護してあっとゆーまに亡くなってしまったから介護期間は短いけど
長くなるようならはっきり言って預けた方が精神的にも体力的にも楽ですよ

No.27 24/07/12 13:07
匿名さん16 

あと私は今現在旦那の両親と同居してるけど
健康な両親と同居していてもストレスたまるから
介護が必要になればさらに旦那様も主さんもストレスになってきますよ
この先何年介護をしながら同居になるかは知りませんが
簡単に考えない方がいいです
ちなみに今私は同居解除するために動いてます

同居経験も介護経験もある私だから
主さんの大変さも旦那様の大変さもわかります

No.28 24/07/13 02:42
おしゃべり好きさん25 

昔は爺ちゃん婆ちゃんの面倒は家族が見てた。
今はストレスになるからと施設行き。心に余裕のない人が増えたわ。

私も認知症の母を介護してたけど施設にやりたいとは思わなかった。

今の高齢者は子の迷惑にならないように、が口癖で無理して施設行く。若いうちは姑の世話してきたろうに、自分が歳とったら自力の時代になってて。
なんとも可哀想だわね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧