注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

どうしたら🐶

回答1 + お礼1 HIT数 759 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/06/21 12:20(更新日時)

隣の🐶の話なのですが 飼い主は五十代の方で多分ダックスを多頭飼いで夜中よく鳴くんです。この間主人が我慢できず苦情を言いにいったところ部屋の電気が消え居留守状態にされました。 その一家は自治会にも入っておらず、このままではちゃんと話す機会もなく。どうしたらよいのでしょうか

タグ

No.409327 07/06/21 09:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/21 10:44
通行人1 ( ♀ )

警察署の生活安全課に相談に行きましょう!そこまで大変なんだって履歴を残すのも必要です。市役所に相談するのもいいです。あちこち相談するほど大変なんだってのも、必要みたいですよ。

No.2 07/06/21 12:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですね… 。 主人が出るとトラブル(喧嘩)になりそうなので 第三者が出てくれるとありがたいです。来月には👶も生まれてくるので できるだけ今月中に片付けたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧