注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

会社の経理システムに❓❓❓

回答5 + お礼4 HIT数 582 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/07/20 22:37(更新日時)

普通ボーナスから所得税以外に社会保険など引かれるものでしょうか❓家族で赴任して来ているのに給料から社会保険は引かれるのに家族手当はありません💧そんなものでしょうか❓無知ですいません😢

No.409414 07/07/20 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/20 21:52
通行人1 ( 30代 ♀ )

賞与から社会保険は引きます。
会社も会社負担分は払ってますから。
家族手当は基本的に月給のみです。
(一般的な会社です)

No.2 07/07/20 22:00
お礼

>> 1 ありがとうございます‼うちの会社は保険料負担はないんです💧💧でも仕方のない事なんですね💦

No.3 07/07/20 22:11
通行人1 ( 30代 ♀ )

保険料負担がない⁉会社が負担してないってこと❓
社会保険では有り得ないですが…💧
そんな会社あるんですかね💦
私も自分が勤める会社しかわからないので💧
でも今まで1社もなかったです💧

No.4 07/07/20 22:21
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

社保なら会社も必ず負担してますよ。
ただ、主さんが知らないだけでは?

No.5 07/07/20 22:22
お礼

>> 3 保険料負担がない⁉会社が負担してないってこと❓ 社会保険では有り得ないですが…💧 そんな会社あるんですかね💦 私も自分が勤める会社しかわか… 高いので前に一度経理に聞いたら『うちの会社は負担してないの』みたいに旦那がいわれたんです💧なんか社員に支払う金銭面が凄くだらしなくていつも旦那が会社に戻る時間帯には事務員がいないみたいで、私も腹立たしく一度会社の本社と労働基準監督署っていうんですかね❓詳しく聞いてみようと思ってたんです😱その前に少し他の方の意見が聞きたくて😁ありがとうございました🙇

No.6 07/07/20 22:25
お礼

>> 4 社保なら会社も必ず負担してますよ。 ただ、主さんが知らないだけでは? …一応私も結婚前は働いていたので旦那の明細見たときおかしいと思い旦那にきいてもらいました💧そしたら経理の事務員が負担はしてないと言っていたようなんです💦

No.7 07/07/20 22:31
お助け人7 ( ♀ )

所得税、社会保険料を引かれるのは当たり前ですが、社会保険料を会社が負担してないのはおかしいですよ😣会社側と社会保険事務所に問い合わせした方がいいですよ☝

No.8 07/07/20 22:37
お礼

>> 7 やはりそうですよね❓聞いてみますっ‼‼段々会社にイライラしてきました😠ありがとうございます😁

No.9 07/07/20 22:37
通行人9 ( ♀ )

ありえないですよ…。社会保険料は会社が折半負担です。
ボーナス時も同じ。一度社会保険事務所へ明細持って行き、引かれている金額を確かめてみたらどうでしょうか?
披保険者が全額負担の場合は…余程会社の経営が危ない時にとる措置だったと思います。でもこれは事業主と保険事務所の話合いの上です。だとしたら、従業員にも加入を継続するかしないか話があるはずですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧