注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

助けてください…

回答10 + お礼7 HIT数 1823 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/07/21 16:38(更新日時)

1歳10ヶ月の娘。最近自己主張がすごくて、買い物に行っても走り回りあちこち触って注意しても聞かず。お友達の🏠に行くとあちこちいたずら。最近一緒にいるのが苦痛で怒鳴ってばかり。娘も嫌気をさしてる感じ…。
今日は夕方から嫌になりママと呼ばれても無視。娘の顔も見たくなくなり、今旦那に任せて🏠出てきちゃいました。やめていたタバコにもとうとう手をだしちゃいました。
母親失格…娘がかわいそうと思いながらもひどいことをしてる自分が。このままじゃ虐待しそうでこわい。どうしたらいいんでしょうか…
誰か助けてください!

No.409426 07/07/20 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/20 22:35
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も含めて💧同じ様な方は多いと思います🙏子供を産む前👆人前👆では子供に✋出したら虐待💦なんて言っておきながら我慢しきれないで👶✋後で後悔しますが🙏母親だからって感情はあるぞ~💪愚痴ぐらいスレで皆さん聞いてくれますよ👂

No.2 07/07/20 22:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。私も子供を産む前は怒鳴ったり叩いてるママをみて、ひどい、可哀想と思っていましたが実際自分も同じことしていて…
自分でいうのもなんですが完璧主義なところがあって母親はいつもおおらかでニコニコしていなきゃいけないって思っていて、それがつらくなる原因ともわかっているんですが…。私自身、手のかからないすごくおとなしい子だったらしく、母親に怒鳴られたり叩かれた記憶がないもので余計に罪悪感⤵
もっと気楽に育児がしたいです😔
聞いていただいてありがとうございます。

No.3 07/07/20 23:02
お助け人3 ( 20代 ♀ )

うんうん😃愚痴聞きますよ✋
みんな投げ出したくなる時ありますよ💦ウチのなんて、スーパーで走ってどっかに逃げて、探しにいったら惣菜コーナーでコロッケ食べてました😨やんちゃで謝ってばかりです😭
しつこいと、こっち来るなぁ💢って思っちゃいます😢
主さ~ん、お互い頑張りましょうね。たまには旦那に預けて、息抜き行っちゃいましょ🏃💨

No.4 07/07/20 23:15
お礼

>> 3 3さんありがとうございます。レス見てなんだか気持ち楽になりました😊
いままで頑張りすぎてたかも…息抜きって大事なんですね。

No.5 07/07/20 23:45
☆tomo☆ ( 20代 ♀ Uj8pc )

主さんすみません💧3サンのコロッケ食べてた…というので思わず吹き出してしまいました😚✨かわいぃ💕
ウチの2才のお兄ちゃんもこの間、スーパーのスイカに指を突っ込んで種取ってました😂😂😂😂
周りのお客さん達は笑ってたんですが 私は恥ずかしいし逃げたかった…発見した時は「アカ~ン‼」って言葉が出てこずで唖然としましたよ😲
私を見つけて そのスイカを持ち抱え 一直線😂もちろん買いましたが…😚💦持つと言って聞かないから持たせたら自動ドア出てすぐ落下、食べる事なく捨てました😭

主さん!まだ分別付かない子どもなので気にしな~い!気にしな~い!一休み 一休み☺

ってなんのアドバイスにもなってないか💧💧

No.6 07/07/21 00:05
お礼

>> 5 ありがとうございます。みなさんいろいろあるんですね😊
🍉ママさんは、その時お子さんに何て注意しましたか?私はもう分別つく時期だと思っていて、やっていいことといけないことを今からきちんと教えなくては。と思っているのですが😥
子供にしたらやめられないことなんですかね💧

No.7 07/07/21 00:09
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

うちにも1歳10ヵ月の娘が居ますが…全く同じ感じですよ😥私は、世間体を気にしてしまうタイプなので💧スーパーでキャッキャッ走り回っていても〇〇ちゃんダメよ~ママに付いて来てね~😃💦って笑顔で言いながらも内心は買い物が進まなくてイライラ💢してます😂私も、最初は笑顔で頑張っていても途中でブチ🔥ってキレて『いい加減にしなさい👹✋』ってなる時ありますよ😩それで、後で落ち込んだりしてます😔でも、やっぱり皆さんも同じなんですね~😁何だかホッとしました💦 あと、3さんのレス爆笑してしまいました😂😂 可愛い~☺

No.8 07/07/21 00:34
お礼

>> 7 ありがとうございます。同じような方がいて私も少しホッとしました☺お子さんはスーパーで野菜や果物触ったりしませんか⁉うちは特にそれに困っていて何て説明すればやめてくれるんですかね⤵😔ちなみに私も世間体というか常識ないのが許せないタイプで💧

No.9 07/07/21 00:51
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

7です😃 うちの娘はお惣菜を入れる容器や輪ゴムやトング?(名前あってますかね💦)に興味があるらしく💧容器や輪ゴムを大量に持って行こうとするので😣私は、〇〇ちゃん、これはみんなが使うものだから持って行っちゃダメだよ、みんなが困っちゃうからナイナイしようね😃☝って注意しますが聞くときもあれば聞かないで暴れるときもあります😔😩 あとお菓子などを勝手に持っていって開けようとしたりする時は、これは売り物だから、あそこ(レジ)でピッピッしてもらってから開けようね😃って言ってます😃 最近は買い物に行くのがちょっとストレスですが😚💦 お互い大変ですが頑張りましょう😤😃

No.10 07/07/21 01:00
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

追加です💦あと、娘の気をそらせるために、あっ😃チーズ(娘の好物)買おうか!〇〇ちゃんチーズ探して~って言って見つけたら誉めまくり、次はタマゴ~一緒に見に行こう~😃なんて、一緒に探したりすると喜んでやったりもしますが💦だけど機嫌が悪いと通用しなかったりもするんですが💦あとは本当は、あんまり良くないと思いつつも💧飴買ってあげる😃って言って誤魔化したり😂取りあえず大人しくカートに乗って舐めててくれるので、その間に急いで買い物したりしてます💦

No.11 07/07/21 02:06
☆tomo☆ ( 20代 ♀ Uj8pc )

まだやめれないと思いますよ😃毎日根気良く教えるしかない😊

その時は、恥ずかしい余りに
『ピッてするまで指入れたらアカンやろ💢』としか言えませんでした⤵
毎日何をどお教えていくか試行錯誤で頑張ってます😚💨💨

No.12 07/07/21 07:22
お礼

>> 10 追加です💦あと、娘の気をそらせるために、あっ😃チーズ(娘の好物)買おうか!〇〇ちゃんチーズ探して~って言って見つけたら誉めまくり、次はタマゴ… 7さん、お答えありがとうございますm(_ _ )m
やはりみんな言い方は同じ感じですよね。なんだか最近いちいち言ってきかせるのにも疲れてきて😩💦でもみなさんも同じとわかって子供のためにこれからも根気強く頑張ります💪
私の愚痴にお付き合い本当にありがとうございました✨助かりました😊

No.13 07/07/21 07:30
お礼

>> 11 まだやめれないと思いますよ😃毎日根気良く教えるしかない😊 その時は、恥ずかしい余りに 『ピッてするまで指入れたらアカンやろ💢』としか言えま… ☆tomo☆さん、お答えありがとうございます。
同じような状況のママさんに愚痴を聞いていただいて、気持ちが楽になりました✨根気強く頑張ります💡またつまづいた時はアドバイスお願いします。(またすぐスレしてそうですけど😁💧)
助かりました😊

No.14 07/07/21 10:46
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

こんにちは☺私は2歳半と9ヶ月の娘がいます🍀うちも1歳半から2歳までが凄く大変でした😭ホント訳が分からない時期ですよね😥
でも2歳過ぎると段々喋るようになって会話が出来るようになると少し楽になりますよ😉お互い頑張りましょう💪

No.15 07/07/21 11:11
ママ ( 20代 ♀ Rtazw )

うちも二歳になったばっかの子がいます😊
買い物に行ったらうちもどっかに行くので必ずカートに乗せますょ😉
友達の家では仕方ないですね😠
今みたいに旦那さんに預けて気分転換するか自分の親に預けて自分の好きなコトを週1でしてみては❓

No.16 07/07/21 11:44
お礼

14さん15さんありがとうございます。
一括でお聞きしてすみません💧お二人はどのようにストレス発散してるんですか?今の時期毎日何して過ごしてるんですか?
自分が疲れてると抑えきれず子供に当たってしまう私は本当に最低だと…
もう少しの辛抱ですかね😥

No.17 07/07/21 16:38
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

ホントに気持ちよくわかります👋私はすぐカーッとなってしまうので頭ごなしに怒ってしまいます😥もちろん手も出てしまいます😩旦那が優しく子供に接しているのを見て何故自分には出来ないのだろうと泣いた事もありました😭でも喋るようになって『ママ大好き💕』なんて言われるとメロメロになりますよ😍うちは近くに両方の親が住んでいるのでたまに預けて出掛けるのが息抜きですね🍀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧