今いい感じの人から元カノの影を感じます。 2回デートをした人がいます。その…
今いい感じの人から元カノの影を感じます。
2回デートをした人がいます。その人は知り合いのバイト先の人だったので当時彼女がいたことを知っています(相手は私が知っていることを知らないです)。しかし、今24歳なので元カノの一人や二人いることは普通です。
ただ、まだ二回しか会っていないのに元カノの影を薄々感じてしまうのが不安です。
具体的には、
⚪︎その人が好きな香水の話をしていたところ、レディースの香水サンプル持っている話をされ、「何で持ってるの?」と尋ねると笑って濁されました。
⚪︎年配の女性のことを「お姉様方」と呼ぶのでちゃんとしてるねと言ったら、「いやー、口酸っぱく育てられましたから」と言っていたので、「誰から?」と聞くと普通に濁されました。彼には女姉妹もいないし母親ともあまり仲がよくないと聞いています。
客観的に、そんなこと気にする?ってことなのかもしれないですが女の勘が働き元カノのことをまだ好きもしくは未練が残っているのでは?と感じてしまいます。私は元カレがいないのでなおさら不安です。
付き合う前に元カノのことって聞いていいものなのでしょうか?また、このままお付き合いすることになったら、もし元カノとまだ繋がっているなら、連絡をとってほしくないと伝えたいですが重いですかね?
タグ
付き合う前の小さな違和感であったり、不満であったりは見逃してはいけないと思います🙂↕️
付き合ってから小さな違和感だったはずが大きな違和感になったり、価値観の違いで喧嘩が増えたりすることもあると思います。
一概に違和感があるからやめておけ!とは全く思いません。ただ付き合うとより一層元カノの存在というのは気にかかるものだと私は思います。それを彼とならもしくは自分自身が乗り越えられる自信があるならお付き合いしてみてもいいと思います。
もしないのなら離れてみてもいいかもしれませんね、お付き合いする前とした後では離れた時の辛さが変わってくると思います。
主さんの投稿文に戻りますが、、
あくまで私の意見ですが元カノさんに未練がある感じはしませんでした🫡
また、お付き合い前に元の恋人関係を聞くことは変なことではないと思います。割と聞く人もいると思いますし、ラフな感じに聞いて
みても良いかもしれませんね!
連絡をとって欲しくないとお付き合いする前から言うと重いと感じられてしまうかもしれません、しかしそれでめんどくさいというような人ならそこでやめておくことがいいと思います。厳しい意見ですが、、主さんにとって初めての恋人になる方だと思うのでしっかり見定めが必要だと思いますよ🙌
長文になってしまいすみません💦
主さんとお相手の方の関係がいいものになりますように!!
過去を詮索するのは良くないし
元恋人のことを気にしだしたらキリが無い。
元カノの情報仕入れたところで何のメリットも無いですしねw
それこそ気にするだけ無駄な労力。
でも
勘が働いたならそれは大事にして良いと思う。
シックスセンスて侮れないですよ。
違和感を無視して交際始めると
男女問わず後々面倒な事になる率高い
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧