義実家で家族でお風呂に入らざるを得ないときに、カーテンでしか仕切りがなく、義姉の…
義実家で家族でお風呂に入らざるを得ないときに、カーテンでしか仕切りがなく、義姉の子供がお風呂の脱衣場のカーテンあけて遊んだりします。
本当に嫌で着替えてるときはリビングも近いし義父、義兄2人とかもいてビクビクします。
しかもジュースなどの回しのみで義兄が飲んだのを私に回して来たりしますがこれは普通でしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
一般的ではないけど、結婚したらみんな家族だからみたいな考え方の家あります。
私は義父いませんが叔父などとの回し飲みが嫌なタイプです。義実家に行く時ペットボトル持って行ったり途中で買って飲み物飲んでます。水分多めに取りたいタイプで自分のタイミングで飲みたいので。
お風呂のカーテンに関しても旦那に伝えて見張って(その子と遊んでい)てもらいます。そんなのいいじゃんっていう旦那なら悲しいな。
よその家の常識に驚くことってありますよね。前にテレビの街頭インタビューでやってましたけど、世の中には家族全員で家の中では全裸で暮らしてる家もあるみたいですよ。あと、お婿さんの下半身を家族全員で見る家もあるそうです。こちらからすると気持ち悪いですが、そういう家に育った人はそれを笑って話すんです。
なので、義実家とわかりあうのは不可能に近いと思います。義実家でのお風呂は断って、飲み物も準備して断りましょう。断る権利はこちらにもあるし、理由を聞かれたら「嫌だからです。」でオッケーです。ごちゃごちゃ理由を言う必要ないです。嫌ですといいましょう。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻との今後について、ご相談させてください。 結婚して2年になるお互い…20レス 566HIT 匿名さん
-
ここって何言っても同意じゃなくて反対意見ばっかくるけどなんで? 逆張…8レス 183HIT 匿名さん
-
娘が小学校3年生の途中から、4年生の終わりまで不登校でした。 5年生…17レス 255HIT 匿名さん
-
後輩が、どんくさい 気が利かない 考えない 人でそのくせヘラヘラしてる…7レス 147HIT 匿名 (30代 男性 )
-
38歳の女なのですが、父親との関係に悩んでいます。 元々、父親との関…8レス 162HIT 匿名さん
-
50にもなって仕事辞めるはめになりました。この先どうしよう?10レス 151HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧