今の子ってはっきり物言うよね。 若い子供達見かけたけれど 友達とバイバイ…
今の子ってはっきり物言うよね。
若い子供達見かけたけれど
友達とバイバイしたちょく後
目が気持ち悪い‼️ってバイバイした子達に向けて言っていたみたいで
暴言はいた子が 一緒にいたもう一人の子に
ごめんね~変な事言って~ってやんわり
謝っていた。
バイバイした子達が嫌いなのか
ガチで聞こえる声で言っていた
ニコニコした去り際に暴言はく大人も知っているが
まるでその人みたいだったわ。その人の身内関係の子だったりして
ニコニコした去り際に相手が 自分に向けて暴言はいていないか チェック必要だなって さらに思ったわ w
少しでも怪しい言動あったら
その人は警戒するべき。猫かぶってるからな。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
どの年代も精神年齢が下がっていると思う。
子供でもそれを言ったら他の子に自分の事をどう思われるかと考えたら口には出さない。
会社の新卒の若い子を見ていても、幼稚だなぁって感じる事がよくある。
逆に自分たちの時代のように言いたい事も上には言わずに我慢せず発言する。この部分は今のほうが良くなったと思う。
すべての回答
どの年代も精神年齢が下がっていると思う。
子供でもそれを言ったら他の子に自分の事をどう思われるかと考えたら口には出さない。
会社の新卒の若い子を見ていても、幼稚だなぁって感じる事がよくある。
逆に自分たちの時代のように言いたい事も上には言わずに我慢せず発言する。この部分は今のほうが良くなったと思う。
>> 3
便利な世の中になったら 精神年齢が下がりましたよね。
口に出した子は 上っ面は仲良く見せていても嫌いな友達もいて イライラして言ったんだろうね。
子供でも、どう思われるか考えたら普通は言わないよね。かなり頭にきてたのかも。子供だから仕方ないけど、悪い大人の行動や言動を真似して変な大人にならないようにって感じたわ。
大人でかなり
おばちゃんな年齢層でも、去り際に
ニコニコしながら挨拶かわしても
暴言をひっそりはいてるから
そういう人って仕事では、やり手でも
精神年齢は低いのかもしれないですよね。w
新卒の子達って
まだまだ子供だよね。見た目もバブ感のこっているし、成長しきれていない子供だよね。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

