なるべく人と関わりなく生きて生きたいと思っているので、自分からはあまり話かけない…

回答4 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-


2024/07/21 02:11(更新日時)

なるべく人と関わりなく生きて生きたいと思っているので、自分からはあまり話かけないようにしているのに、相手から話かけられると、なんで話かけるのと思ってしまう。他人とは何を話していいのかわからないし、他人が面倒だと思ってしまう。

タグ

No.4100109 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

質問カテに書かれていますが、どのような質問でしょうか。

No.2

それなら、あなたは努力不足です。

もっと努力して下さい。
何で話かけられる場所にいるのですか?
自分のやりたい事なら努力して下さい。

No.3

なるほど。

道をちょっと聞いただけなんだけど、たまたまその人も遠くから来てて、この辺よく知らないって話から、辺鄙な土地で売れないとか先祖の墓があって、お寺の檀家で出るのに100万円かかると・・・とても長い話になりました。
でもこういう話を聞くのも楽しいですよ。

セルフのガソリン入れてたら、紳士な身なりのお爺ちゃんがガソリン高いねって声かけてきて、ここのスタンドは安いわーって、仕事がこっちにある時は必ず寄るんだーからの折り紙の講師をしてるらしい話、なかなか終わらない(汗)
人によく話かけられますし、戸惑うこともあり相槌打ってるとどんどん話が続く。
けど、楽しく聞いてます。こういうの嫌いじゃない。

田舎だと知らない人が、こんな感じで話てくるので慣れです。

No.4

自分も同じです

極力避けて
避けられない場合は我慢するしかありません
無理はせずにね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧