妊娠☆眠れない

回答3 + お礼1 HIT数 1354 あ+ あ-

ビンゴ( 19 ♀ d4Q3w )
07/07/21 18:27(更新日時)

妊娠中です(●^・ェ・)ノ♪夜寝れなくて困ってます!かなり辛いんですお風呂に入って、布団に入ってからも眠れなくて結局眠りにつくのはam6:00。でも30分後に旦那の朝食を作って送りだして体も限界に来てam8:00にようやく寝れます。(・_*)もう少しで8ヵ月に入りますが7ヵ月頃になってから足(下半身あたり)が落ち着かないんです(>_<)浮腫んでるのでしょうか??

No.410177 07/07/21 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/21 09:36
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も夜寝れません。妊娠7ヶ月です。1~2時間寝たら目が覚めてしまい、そこから相当時間がたたないと寝れません。
赤ちゃんが産まれたら寝れなくなるから、体がそれに慣れるように寝れなくなるとも聞きます。
なので私は3~4回短い睡眠で1日やり過ごしています。

No.2 07/07/21 13:53
お助け人2 ( 20代 ♀ )

私もその頃眠れませんでした。ご主人には協力してもらって、たまには朝ゆっくり寝たり。昼寝したりして、疲れを溜めないほうがいいですよ

No.3 07/07/21 14:47
匿名 ( 20代 ♀ Njn3w )

こんにちわ。
主さんのスレ読んでめちゃくちゃ共感しました😭😭😭
今まさに私もそうなんです😣😣😣
もうすぐ臨月ですが妊娠六~七ヶ月ぐらいから足がダル気持ち悪くなんとも例えようのないしんどさでジッと同じ体勢をしていられません😠
本当につらいですよね…
私ももう何ヶ月も夜寝れず、お風呂に入って床についても寝れるのが朝がた六時や七時です🙈⏰⚡
正直毎日夜が来ること、寝れないことなどで夜がくるのが憂鬱でこわいです😢
むくみがでているので足を高くして寝たり足を楽にするシートをはったりしています。気休めに。
ありがたい事に旦那が優しい人なのでしんどくなったら起こしては足のむくみをとるマッサージ(パソコン等にむくみ防止のマッサージのってます)をしてもらいます。主さんも旦那さんに頼んでみてください。
こうも寝れないと妊娠をイヤに思ってしまったり精神的に暗くなりますね😔
つらいですね😢
おたがい旦那さんに支えてもらいながらがんばりましょうね。

No.4 07/07/21 18:27
お礼

①,②,③さんまとめてお礼します(*‘‐^)-☆皆さん同じですね私もジッとしてられないです!辛いですよね(T_T)足が麻痺してるってゆうか…恥ずかしい事に寝る前たまに足を貧乏ゆすりしてるときもあります。°・(>_<)・°。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧