32歳、結婚4年目子なしです。 子供を産む友達が増え、だんだん話が合わなくなっ…
32歳、結婚4年目子なしです。
子供を産む友達が増え、だんだん話が合わなくなってきました。
親戚からも、子供産めばと圧がかかるようになってきました。
が、全く子供は欲しいと思えません。
推しがいて、趣味活、オタ活が生きがいなので、子育てに時間やお金や体力を取られたくないです。
子供がいた方が老後のためにいいとか聞きますが、妊娠出産育児の大変さを考えると、メリットが感じられません。
今後数年たてば、そんな考えも変わるのでしょうか?
この年齢で子供欲しくないなんて、おかしいんでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
別に考え方や価値観は人それぞれ
だから良いと思いますよ。
ただ、現実では女性の出産は
年齢を重ねるとリスクがあるのと
個人差はありますがリミットもある事
さえ理解出来て、自分と旦那さんが
納得してれば私は子供が居なくても
良い結婚生活が二人でもおくれると
思いますよ。
老後は施設に入る必要なお金を貯める。
恋愛時代と変わらぬままお金を二人で好きなように使う。施設に入るまで仲のいい夫婦なら何も後悔なんてしませんよね。
子供が生まれると夫婦の人生は大きく変わると思う。父、母として変わらないといけない。
夫婦にとって子供に出会えた事が最大の幸せと感じられるならメリット、デメリットなんてどうでもいい話だと思う。
自分のお金も時間も自分のために使いたいなら老後のためにだけのモチベーションで子どもの世話は厳しいと思いますよ。子ども欲しくない人は施設に入るためのお金を貯める方がよっぽど建設的。いらない人は無理する必要ないです。
同じ歳で全く同じです。
夫とすごく仲良しなので関係を変えたくないですし、お金は2人で自由に使いたいです。
子持ちの友人には遠回しに「子供がいないと老後が大変だよ」って言われたことがあります。
でも認知症の身内を介護したことがある身からしたら、「え、逆に老後子供に頼る気なの!?」って呆れてしまいました、、。
そもそも老後子供に頼ろうと思うなら、産まない方がいい
かならず健康な子が生まれてくるわけじゃない
子供は親の持ち物でもないし
今が幸せなら、老後は施設に入れるだけのお金貯めながら今をめっちゃ楽しむ方がいいと思う。
結婚して子供絶対欲しいなら今から焦るけど、そうじゃないなら気にしなくていいかと。
子なしの遺族厚生年金は5年だけあげることにして、あとは廃止の方向で打ちきりになるよう調整中とニュースやっていましたね。いよいよ国もお金が厳しいため子なしは切り捨てられるように社会も変わり始めるかと思います。
あと数十年後は人で不足で施設は機能していなくて、お金あっても入れないことは調べたらわかるのに、施設入る計画すればいいと今だに考えている人なんなの
そういう人は増えているので、今の世の中珍しくないしおかしくはないです。
人に意見を求めることなく、信じた道を歩けば良いと思いますけどもね。
外野の言葉や環境に一喜一憂せずに、推し活頑張って!
でも今後、推しが結婚、お子さん生まれたら精神的に大丈夫?
選択子なしの夫婦って結構いますよ。
選択子なしの友達が言うには「年齢的にもう産むのが難しくなると言われる頃に急に欲しくなる人もいるって言うけど、その年齢になってもそういう気持ちにならなかったから本気で欲しくないみたい」と笑ってました。
その子も推し活したりとかしてますし、夫婦で頻繁に旅行したりしてます。
その友達は子持ちの友達も沢山います。
老後の準備も色々してるらしい。50歳になったら登録出来るものがあるから、50歳まで待たなくちゃいけないのが長いーなんて言ってました。
子供がいる幸せ、子供がいない幸せってそれぞれあると思うから、欲しくないと思うのはおかしい事とは思いません。
ただ、その選択をしたのは自分だから、もし急に欲しくなった場合、パートナーが子供欲しくなった場合、金銭面、老後の事とかはきちんと自分で考えて準備しなくちゃいけないとは思う。老後の事とかは子供いても準備しなくちゃいけない事だろうけど、手続き面の対策とかもあるから。
自分本位に生きてる方が楽ですからね。
子供の良さは産まないとわからない人が殆どですし、それは仕方ないと思います。
周りがどんどん進んでしまうのなら、話が合ないのも仕方ないです。
自分や愛する人との子供に会ってみたい気持ちよりも、推しが大事なのなら、それも仕方ないです。
配偶者が子供欲しいと思ってるなら可哀想ですが、同意見なら別にいいのではないでしょうか?
将来どう考えが変わるのかなんて誰にもわかりませんが、今後悔が無いと思って自分達で選択してるのなら、その時も納得いくはずですし。
不妊以外の欲しくないって人は、とにかく自分の事だけを考えて生きていたいって同級生に1人いたな〜。
一人っ子で家族全員から甘やかされ、可愛がられてとんでもない我儘に育って、同級生からは嫌われて浮いてたけど、
卒業後は相手にしてくれそうな年上の男ばかりと探して付き合って、自分の世話係をずっと探して婚活してた子がそうだった!
相手見つけても友達いないから結婚式挙げたくないとなり(マウント友達はいたけど本当の友達でもない)、
身内だけすらもやらないで、ドレスは着たいから夫婦2人だけはやりたいとやったみたいだけど、
その子の家族は、あんな甘やかしてずっと召使いみたく育ててきたのに、
その子に直接花嫁姿すらも見せてもらえず、
みんな悲しんでてなんか可哀想だったのよく覚えてるな。
その子を見て、反面教師じゃないけど私は自分の親族にはちゃんと感謝をしようと思って、
旦那がやりたい派だったのもあるけど、挙式ちゃんとやろうと決めたんだよな。
おかしいかと言われたら、まあ普通ではない子だったしそうかもしれない。
主さんがその子みたくおかしい人なのかはわからない。
でもおかしいとしても、それがその人の幸せなら、そうするしか他に無いんじゃない?
おかしいとかおかしくないとかも言ってられないじゃん。それが自分なら。
子供のいる人生って確かにいない人生より凄く充実してるって感じたし、人を育てるって自分が学ぶ事も成長する事も多くて、幸せを感じる事も笑う事も沢山増えるし、家庭を築くってこんなにも良いんだな、と思う。
だから親は、子供が何事にも替えがたい一番大事な宝物になるんだよね。
大変なだけじゃなく、大変でもそれでもこんな色んな感情になってこんなに考えさせれて、本当に素晴らしい事って思うけど、
自分本位の人だとそこまでは考えられない人も多いからなー。どうだろう。
それこそ大変のみしか考えられなかったら、ただしんどいだけだろうし、育児放棄するかもしれない。
それに嫌々子育てしてまで、無理に遺伝子残す必要もないと思うよ。
欲しくないならそのままでいいんじゃない?
欲しくないんだもん
欲しくないのに出来たら愛情持てなさそう
せめてある程度決心してから子作りした方がいいと思う
子育て甘くないから
周りの子供談義は聞き役に徹する 仕方無い
同調圧力という言葉があります
多数派に居れば安心するからねー正しいと思ってるんですよ
子供居ない人居るから気にしない方がいいですよ
居ても居なくてもいつかは死ぬ
自分の人生です!自由に生きるべき
>全く子供は欲しいと思えません。
推しがいて、趣味活、オタ活が生きがいなので、子育てに時間やお金や体力を取られたくない<
>メリットが感じられません<
これでは、子供居た方がいい 持ってみれば判る ではなく 主さん御夫婦は今は子供持つべきではない
やることやってるならしっかり避妊して下さい
上記の様に考える内は絶対作らない方がいいと思う
男にとって結婚のメリットは、女性とタダで出来ることと、自分の子供を持てることです。
主さんの旦那さんも今は子供はいらないと思っていても、そのうち欲しくなるかもしれません。
その時、主さんが子供が難しい年齢になり、旦那さんが若い女性に走ってしまわないように気をつけて下さい。
勧めてくる人は自分が産んでみて、大変でもやっぱり子供がいる方が断然良いと自分が思ったから勧めるんだろうな。
私も出来れば自分の子が大きくなって結婚したら、子供が出来た方がきっと良いだろうなと内心は思ってしまう。
でも自分が産む前は、大変そうってだけでよくわからなくて悩んでた。
ただ自分の場合は旦那が最初から子供ほしいって人だったから、この人と結婚する時点で近いうちに子供も考えなきゃなって覚悟があったから産んだな。
でも旦那さんも子供いらないって言うのなら、私も産んでたからわからないし、
主さんも夫婦で子供いらないと思うのなら、無理に産む事ないとおもう。
子供がいればその魅力ってきっと見えてくるはずだけど、そんなの今からわかる話じゃないし、それなら無理には、、とも思う。
目先の今が楽しければいいってだけで後先考えないってわけではなく、夫婦で先の事もしっかり考えた上で産まないのなら良いと思いますよ。
私の場合は産む前は自分本位の閉鎖的な思考でした。
産んだ後は全く見える世界が変わり、広がりましたし、断然周りが明るく見えて、周りや見知らぬ人にもその人の人生があるんだよなとかなり肯定的になりました。
親族付き合いも多くなり、元々仲が悪くなかったですが、より仲良くなりました。
子持ちが多く、皆で遊んだりする機会も増えて、昔なら面倒に思っていたかもしれませんが、やはり子供がいると親も楽しいです。
友達とも育児の悩みや共感部分を支え合うことで、本音の部分みたいなのもお互いわかる機会が増えて、何だか絆もより深まったなと感じる事も多いです。
産まなかったらもっとジメッとした考えで、知らないくせに考えが硬く、自分本位の狭い世界だけが幸せだと思っていたと思います。
世の中って広かったんだ、明るかったんだの と、人の繋がりや支え合いの大切さを知れたのが自分の中では衝撃でしたし、産んだことは自分にとっても大分良かったなと思ってます。
だからって人に勧めるわけではないですよ!
私は産後って人生第二章だなと思うくらい大きく展開したので、
決して何もメリットがないとか、悪い事では無かったですよ、大変さはあっても、自分の人生自体が充実しましたよ、というのは伝えたかったです。
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧