母親が最近精神疾患と診断されて本当にしんどい。 まず元々ヒステリックな性格で私…

回答1 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-


2024/07/26 09:10(更新日時)

母親が最近精神疾患と診断されて本当にしんどい。
まず元々ヒステリックな性格で私が幼い頃から何か少しの事ですごく責められたりしてた。それに加えて父親もモラハラ男だし。
それがここ最近になって急にパ二障になって発作が出るたびに私の部屋に来て「どうしよう、怖い、死ぬかも」みたいな事をずっと言われて、そんな状況に参ってしまいました。

精神疾患は仕方の無いことだけどそれでしんどいを理由に仕事を休んだくせにパチンコに行ったり、母親からひたすら父親の悪口を聞かされたりでもう本当にしんどい

私は辛い事があっても母親の顔色を伺って自分の中で留めてるのに母親はきっと私に依存していて私を頼ったり何かあったら私の部屋に来たり、私が嫌と言った事は平気で「いいじゃん笑」とか言ってやるくせに私が母親の嫌がる事をしてしまったらそこまで言う?てくらい責められる。これを全部精神疾患で片付けるのはあまりにも私が可哀想だし どうせ誰にも相談できないしまだしばらく家から出る事も出来ないしで、どうせ現状を変える事もできないからここで吐き出すしかないっていう愚痴です。長々とごめんなさい

タグ

No.4103617 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

私の実家と同じです。
ヒステリーで子供に依存してて、子供の頃から何だコイツと思ってた。
精神疾患だと診断出てからは行政に頼ったりショートステイとかデイケアとか利用したりしてマシになりましたが。
私は今は無理と言われても半ば強引に家を出ました。外側から固めて。
でも、それが出来たのはラッキーなだけだったと思う。
いつか家を出られる為の準備したり、なるべく家にいないようにしたり、精神疾患と診断されたなら主治医と相談したら何かしら解決策があるかも。

主さん一人で抱えないで欲しいです。頼れるものは頼りまくって、時に見放して、主さんの心身の健康を大切にして欲しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧