注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

辞めたい

回答3 + お礼1 HIT数 1024 あ+ あ-

匿名希望( 43 ♀ )
07/07/22 19:10(更新日時)

40歳を機に転職しました。契約社員だったので今の正社員の求人に惹かれました。
大手企業の直接の仕事で時間も休みもちゃんとしています。ただ難点が給料が安いことだけでした。
ところが…私は、主婦で子供もいますが独身の方が多く 学校行事で休むことなどをあまり理解してもらえません。歳がいってからの転職でしたので覚えるのも大変です。(まったく、どんくさい訳じゃないと思うんですが)
小さなミスも私の時だけ、本人は、嫌味なつもりないのかも知れないけれど…言われてしまいます。
何か言われるんじゃないかって、いつもビクビクしながら仕事をする毎日です。
みんなの会話にも入ることも出来なくて、仕事のことで質問しても「何いってるかわからない!」って嫌味っぽくいわれます。聞く気がないからわからないって友達に話すと言ってますが。
会社に行くと具合が悪くなってしまい、私にきつい人は、それも嫌みたい。
文句ばかり言う上司(とりあえず!)、男の前だけ妙にしおらしくなる女。
こんな職場を辞めたい。でも仕事自体は、とても気に入っています。
みなさんなら、どうされますか?

No.410395 07/07/21 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/21 23:20
通行人1 ( 40代 ♀ )

仕事が気に入っているなら私は我慢するかな…私は今の所は人が足りない上にシフトをパートさんどうしで調整しないといけません。時給も安いです。でも次が見付からないので辞めれません。子供の学校行事で休みにくいのは、つらいですよね。主婦で働くって本当に大変ですよね。

No.2 07/07/22 00:12
匿名希望2 ( ♀ )

私なら。。。まわりのその女の子達に「あら~余裕のない女なのね」と思って自分の仕事だけやります。
彼女達は幸せじゃないから余裕ないんですよ~。
プライベートで幸せ満喫している女ならもっと余裕ありますよ~。
暇で幸せじゃないから会社で、つまらない事をするんです。
それこそ仕事を完璧にして文句言わせない感じにもっていきます。
頑張って下さい。

No.3 07/07/22 00:35
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

新しい所で1から頑張るのか、現状で気持ち切り替え頑張るのか、天秤に掛け考えます、私なら。何処で何をしても不満は何かしらあるんだろうなって感じますね。

No.4 07/07/22 19:10
お礼

レスありがとうございます。そうですね、なにも相手に合わせることなんてないし、仕事に行ってるのだから自分のやらなくてはならないことを頑張ることにします。
それでも駄目なら、そのときにもう一度退社を考えることにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧