注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

女って面倒くさすぎる

回答5 + お礼0 HIT数 1108 あ+ あ-

ゆき( 16 ♀ PUwpc )
07/06/21 22:21(更新日時)

もう嫌


み-んなバカみたいに恋バナばっかして、女子高で1年くらい恋をしてない私は、みんなに相手にしてもらえない。


なんなの❓恋バナなきゃ 仲間に入れてくれないわけ❓❓
あ~ まじウザイし
むかむかする。


私は無理矢理 恋したくないからしてないけど、女子高のみんなは 紹介やらなんやらして無理に恋バナつくってる人ばかり‥

『恋バナがないと周りの皆とついてけない』みたいな。
なに その感覚。

おかしいじゃん
そんなのホントの友達とは違うし

まじバカだし


恋バナない💔=レベル低い⬅みたいな感覚の人がほとんどだから


今 めちゃくちゃ居づらいし
高2だけど、私の性格と会う子が未だに見付からず…


辞めたいけど辞める勇気ないし

辞めるどころか サボる勇気もない




なんで
あんな私のことみんな 見下した所にいかなきゃいけないんだよ


高校は青春とか聞くけど

そんなんあるわけない
1年間ずっと不幸で いつになったら幸せくるの❓いつになったら友達現れるの❓彼氏とかできんの❓



もう 疲れた

ぜんぶぜんぶ もう嫌だ

No.410545 07/06/21 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/21 01:17
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

自分一人で閉じこもってるのも…⤵⤵どうせなら自分から積極的に恋して彼氏見つけて自慢とかすればさっぱりしますよ😁

No.2 07/06/21 01:36
リンゴ姫 ( 20代 ♀ fSm3w )

恋人を作るとかじゃなくて友達を増やすつもりで男の子を紹介してもらったら気楽じゃないかな(^_^)それかクラブとか入って気を紛らわすとか。
高校時代が1番難しい時期やね↓↓
あたしの周りは社会人になってから彼氏が出来た子が多かったよ★焦らなくても大丈夫(*^o^*)あたしは22歳で初めて彼氏が出来ました(o`∀゚)b*

No.3 07/06/21 04:27
匿名希望3 

何かただのひねくれって感じがするな😂 ただこんなに『やだ!』『はぁ??』『恋バナ?』『ばかじゃない』『私は~がきじゃないから~』みたいな感覚で皆の事みてたら皆が話しかけてきてもそういう態度見せてたりする可能性があなたにも有り得ると思います😉恋愛は自慢とか関係なしにしていく事だと思います💦主さんもそーなんでしょ?

No.4 07/06/21 06:40
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

私も女子高です
恋バナたしかに多いですね👍
でも女の子だから普通なんじゃないですか😥恋をしてないからって仲間に入れないわけじゃないし、無理に恋をしなきゃいけないわけじゃない

女子高は紹介が多いのは仕方ないでしょ😉
紹介してもらって付き合うわけじゃないし
紹介してもらって気に入った人で付き合いたいって思った付き合うだけ✋
結局は自分で決めるの
この時期の女の子と男の子はみんな一緒だよ😁
恋ってダンスみたいだと思うのね
たくさんの人と出会って、一度踊ってみて合ってなかったらさようなら~って
それで自分に合う人だったり、自分の求めてる物がわかったりするんだよ☺

恋をしなきゃいけないわけじゃないけど、悪い事じゃないよ👍
紹介してもらうのも悪い事じゃない

No.5 07/06/21 22:21
通行人5 ( ♀ )

何だか悲しいですね。別に恋バナなんていいじゃない。 ただ、つまらないでしょう? 友達も人生も自分から探し見つけるもの。 待っていてもこないです。 もしかして、両親の仲が悪いですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧