注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

旦那の友達が来る🆘😭🆘

回答5 + お礼3 HIT数 1684 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/07/22 18:31(更新日時)

明日旦那の友達がうちに来ます😩私は、その友達のことがあまり好きではありません😔
ギャンブルで消費者金融からお金を借りて、結局返せなくて先日代わりに親が返したそうです💸いつかうちにもお金貸してと言ってくるのではと、不安です😥お酒も浴びるように飲みます🍻食べ方も汚いです💦一度うちに泊まりに来たことがあるのですが、服装や態度からだらしなさが滲み出てました。
それと、私が妊娠したと聞いた彼の第一声が、『えっ⁉じゃあ嫁さん実家帰るの❓』でした💢私がいない間うちにお邪魔しようとしてたらしく、案の定私が臨月で実家に帰る当日にアポ無しで突然やって来て、まだ私がいると分かるとUターンして帰って行きました💢
旦那の友達みんなが嫌な訳ではなくて、その人だけどうしても受けつけません😠家なんて入って欲しくないんです😭最近産まれた子どもにも、近付いて欲しくないです😭
あからさまに嫌な顔したら旦那にも悪いし、でも優しくしたら調子にのってちょくちょく来そうだし😭
どうしたらいいの⁉
イヤだよ~😭
誰か助けて~😭

No.410775 07/07/21 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/21 18:00
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

あっ~分かります😱
私は旦那に「靴下汚いから帰った後、掃除大変だからイヤ」って、言います。旦那も「あいつは確かに汚い」って外で会ったりしてくれます。
ウチの旦那は🏠に友人呼ぶの大好き…私は片付けがイヤですね。普段から、嫌味にならないように気持ちを伝えてみるのはどうですか?どうしても🏠に来る場合は、手洗いはしてもらいます。雨ふりなんて、濡れちゃってますね~って旦那のジャージーをはいてもらいます。結局、毎回クタクタになるのは女ですよね。

No.2 07/07/21 18:39
匿名希望2 ( ♀ )

今なら子供も小さいしって断れそうかな?

私の場合、悪いけど私あの人無理だわ~💧って言っちゃいました旦那に(笑)はっきり、嫌いって💧

だからと言って旦那に友達やめろとは言いませんが(笑)

No.3 07/07/21 23:15
お礼

>> 1 あっ~分かります😱 私は旦那に「靴下汚いから帰った後、掃除大変だからイヤ」って、言います。旦那も「あいつは確かに汚い」って外で会ったりしてく… 気持ち分かって頂けてうれしいです😭
『気を遣わなくていい』と、毎回旦那は言ってくれますが、気疲れします💧ましてや嫌いな人が家にいるなんて、かなりストレスです😠
さりげな~く、『明日(その友達と)ふたりで遊んで来たら』って言ったのですが、『いや、大丈夫だよ😃』と言われました。こっちは全然大丈夫なんかじゃねぇ💢

No.4 07/07/21 23:18
お礼

>> 2 今なら子供も小さいしって断れそうかな? 私の場合、悪いけど私あの人無理だわ~💧って言っちゃいました旦那に(笑)はっきり、嫌いって💧 だか… レスありがとうございます🙇
多分旦那としては子どもを見せたいんだと思います😥全然空気読めない感じの友達なので、『そろそろお昼寝の時間だから帰ってもらってもいいですか』ってハッキリ言ってしまおうかなとも考えてます💨
は~明日の午後が憂鬱だぁ😩

No.5 07/07/22 00:17
通行人5 ( 20代 ♀ )

今なら嫁さんに遠慮してUターンする気持ちがあるのだから、態度にハッキリ表した方がいいかも💨最初が肝心と思います😁うちは父親の同僚が図々しくて、父が会社やめるまで、ダラダラ🏠に来てました💧さすがに娘の私は文句言えないから我慢してたけど、ハッキリ意思表示しないと後々大変かも💦言えないならうちの親みたく割り切って付き合うしかないかも🙈

No.6 07/07/22 02:14
匿名希望6 ( ♀ )

わかるわかる…。私も旦那の友達の中で好きでない人がいます。
彼にも家庭があり子供もいるのですが、あまり大事にしていないようです。
好き勝手に遊んでいるみたいで、いつもそれに旦那を巻き込みます。
旦那も馬鹿がつく程お人よしで、断れないので本当イライラします。
携帯にメールや電話くるだけで私は不機嫌になります。
私は旦那にははっきり言う方なので、逐一嫌みは言ってます。
他人に振り回されず、自分の家庭を大事にしろとも言います。
あまり歓迎してない事、ご主人には伝えてみてはどうですか?

No.7 07/07/22 09:21
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

わかります😃
私も旦那の友達でいます。
結婚式当日、いきなり泊りを取る様に言われ、安い会費制で自己負担結構足出て、お祝い貰った訳じゃないのにアレだとマズいから食べないから違う物って催促してきました。旦那は馬鹿なのでその男の女にまでお土産買ってました。
私の友達はお祝いくれても、そこまで言う人はいないので😲でした。
親しき仲にも礼儀ありですよね。

主さんの旦那友達が来たら、金目の物はしっかり管理して隠してくださいね。お金借りに来ても、うちにはお金ないと言って下さい。貸した金は戻ってきませんから。

No.8 07/07/22 18:31
お礼

みなさんレスありがとうございます😭
気持ち分かってくれる方がたくさんいて嬉しかったです🙇
今日は結局、その人が来る直前に実家に逃げちゃいました💦生理がきちゃったのと寝不足で頭が痛くて、すごくイライラしちゃって愛想笑いなんか絶対ムリ‼でした。
今戻ってきたところです🏠友達は帰ってました。顔を合わせなくてよかった💨
その友達が出産祝いを置いていってくれたのですが、新生児用の紙オムツだそうです。うちの子は4ヶ月過ぎてるんですが😭
……なんて嫌味言っちゃいけませんよね💦せっかく買ってきてくれたんですもんね🙇
は~😩また来るのかなぁ💫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧