面倒くさい母親がいます。(かなり長文です) ついさっきの出来事なんですが、…
面倒くさい母親がいます。(かなり長文です)
ついさっきの出来事なんですが、高校生にもなって習い事にも外にもいかず、部屋で寝転んでいるばかりの自分を見かねて、母がタイムスケジュール表を印刷して書き込むようにと、記述すべき行動のメモと一緒に部屋の机においてくれました。
しかし、その前に母と口論をしたこともあって気分が落ち込み、気だるさに拍車がかかった自分は、0時から一時間ごとに「起きる」「寝る」「朝ごはん」「昼ごはん」…と、メモの一番上から順に書き込み、提出しました。
すると母は、自分がやけくそに書いたものだと知ると、「お前は12時起きるんやな?じゃあ絶対起こしたるからな!」と自分の部屋に向かって怒鳴ってきました。
原因は自分が作ったとはいえ、前からこんな具合でねちねちと言ってくるタイプで、正直鬱陶しいです。その性格のせいで、嵐のような夫婦喧嘩が起きる時もあります。
精神的に病んでリスカをしていた時期にも「気持ち悪い」と永遠といわれ、今でも「お前が一番手がかかるな(かなり暴れん坊な2歳の妹がいて、比較されてます)」「厳しく育ててもこんなんやからなあ」と言ってきます。
母は悪くないのですか?やはり自分が一番ダメなのでしょうか。
読んでくださりありがとうございます。
        
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
                                主さんもお母さんも、どっちもどっちな気がします。
ただ主さんの時間が勿体無いなぁと思います。
高校生で若い時分、これから何にでもなれるので勉強をしたり、趣味に打ち込んだり色々できるのに。
どんどん歳を重ねて、社会人になるとなかなか思う様に時間が取れなくなっていくし、振り返って「あの時ああいうことをしておけばな」と思うことが出てくるかもしれません。
後悔のない様にね。                              
すべての回答
                        主さんもお母さんも、どっちもどっちな気がします。
ただ主さんの時間が勿体無いなぁと思います。
高校生で若い時分、これから何にでもなれるので勉強をしたり、趣味に打ち込んだり色々できるのに。
どんどん歳を重ねて、社会人になるとなかなか思う様に時間が取れなくなっていくし、振り返って「あの時ああいうことをしておけばな」と思うことが出てくるかもしれません。
後悔のない様にね。                      
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
- 
        
                    中学生の娘が学校に行けなくなりました 職場体験が辛すぎるとの事 注…27レス 535HIT 匿名さん
- 
        
                    41歳です。 看護師ってなんであんなに性格が冷たいというか、キツいん…21レス 390HIT 匿名さん
- 
        
                    私の娘(27)が本当に頭が悪く、要領が壊滅的なくらい悪いです。新卒で入…7レス 151HIT 匿名さん
- 
        
                    モラハラやDV気質の人って、結婚したら誠実になりますよね? 私が1年…10レス 159HIT 匿名さん
- 
        
                    人間、適度に動かないとダメですね💦 5時間だけのパートですが帰宅後か…3レス 131HIT 匿名さん
- 
        
                    自分が言ってることはクレームに入りますか? 自分は音楽教室(ボー…8レス 154HIT 匿名さん
- もっと見る
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧

