妊活の時しか仲良ししないんですが、旦那が上手く出来なくて半べそになることが何回か…
妊活の時しか仲良ししないんですが、旦那が上手く出来なくて半べそになることが何回かあります。
(旦那にとって私がはじめての女性)
私も毎回リードしたり旦那が半べその時はフォローしたりちょっと精神的負担が増えてます。
もうすぐ30代半ばだし早々に人工受精とかに切り替えた方が良いのでしょうか。
仲良しがストレスになりつつあります。
私達は普段それを必要とせず旦那が少し中性的なところもあり親友のような夫婦関係です。
しかし子作りだけが大変です。
タグ
No.4109287 2024/08/03 02:07(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
タイミングで射精できないなら人工のときに採精できるかが気になるところではあります
指定された日に、しかも朝や昼に確実に射精しなきゃならないのでタイミングのプレッシャーよりある意味、強いプレッシャーを感じないのかな、と。
人工するにしてもいくつか検査するので(病院により方針が違うのかは知らない)早めに相談に行くのが良いと思います。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
夫に生活費を入れてほしいんですが、いい言い方ないでしょうか? 共働き…64レス 1538HIT 匿名さん
-
前に好きだった人を超える人がなかなか現れません。どうしたらいいのでしょ…10レス 307HIT 匿名さん
-
現在大学1年生ですが 卒業した高校から何度も連絡があり、無視していた…11レス 306HIT 大学生さん (10代 女性 )
-
夫がIQが低くてお話になりません。 他人の評価が夫の価値を決めるよう…10レス 294HIT 匿名さん
-
人によっては気持ち悪いかもしれないので注意です 全部愚痴です …10レス 244HIT 匿名さん
-
30代女です。 学歴って何歳まで通用すると思いますか? 私は院…10レス 251HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧