注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

公認会計士✨

回答3 + お礼3 HIT数 705 あ+ あ-

みんと( 27 ♀ R66pc )
07/06/24 00:17(更新日時)

時間かかってでも、『公認会計士』取得したいと思ってます💪この歳になってよぅやく目標ができました‼独学は厳しいでしょうか❓会計士の皆様お願いします🙇

No.411053 07/06/22 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/23 04:14
匿名希望1 

まだ①年目ですけど…♪
独学はかなり厳しいと思いますよ…😔簿記,会社法,財表,監査論,租税法は毎年改正されますからね…。自分でやるには毎年改正点を自分で探さなければなりませんし,市販の専用問題集少ないですからねぇ~…💧
でもやる気が出たコトはいいコトですね😊厳しい試験ですけど頑張って下さい💪

No.2 07/06/23 07:49
お礼

>> 1 やはり厳しいんですね😱早速学校探しに取りかかろぅと思います💨匿名さんは、どの位の期間で取得したのですか❓参考までに…

No.3 07/06/23 12:16
匿名希望1 

2回受験したので2年半です…😥頑張れば1回目の試験で合格できる人もいますよー💪✨
これから業務がたくさん増えますし,今は人も不足していますからいい職業だと思います♪頑張ってください😊

No.4 07/06/23 17:00
お礼

>> 3 2年半ですか… なんとか私も頑張ってみます‼ 決めたら突っ走るタイプなので💨ありがとぅございました☺

No.5 07/06/23 22:40
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

応援します。
主人、主人の弟、主人の父は公認会計士ですので、独学の件を聞いてみましたが、チャレンジャー…と言いました。法改正が必ずあり、新しい情報も自らとらないといけないし…
働かないで10年以上、学校に通っている方もいますよね。それだけ大変だと思います。
チャレンジャーと言ったのは、主さんの文面からみて、気合いが入っているから、なんでもチャレンジしそうだ!と言う意味だそうです。
公認会計士は夜中まで大変ですね。義弟は再来月まで休みなしですよ~

No.6 07/06/24 00:17
お礼

>> 5 やりがいありそぅですね😤今までは、簿記取ったり、宅建取ったり等々… いまいち。なんだかんだで会計士に惹かれる物があって、意地でも取りたいデス💮皆揃って会計士は素晴らしいですね☺なんでも努力しないと夢は夢で終わってしまいます。納得するまで頑張ります🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧