注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ミスが多い…

回答3 + お礼1 HIT数 566 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/06/22 22:22(更新日時)

私はミスが多いです。私生活でも仕事でも、なんでそんな間違え方するの?と聞かれるくらい妙な勘違いをしていたり、新人がするような些末なミスを入社から1年経とうとする今でも繰り返し、同期で入社した方と比べてもあまりにお粗末です。上司や社員の方はとても優しいので、失敗するたびに建設的な意見をくれ、私なりでいいからがんばれと言ってくれます。会社に迷惑をかけてしまい毎日心苦しくて、夜泣いてしまいます。
今度から気を付けよう!とめにつくところにメモを貼っても、そのメモの存在すら、次に仕事が来たときには忘れていて…という具合です。私は覚えていたい、成し遂げたいと思っていても、実際のところ意識がついてきません。
いっそ病気であったら…と思うほどです。学生の頃うつ気味になり、壁や柱に頭をうちつけていたことがあります。友人いわく、私の家庭環境も良くないそうです。これは関係あるんでしょうか?病院で治せるものなら治したいんです

タグ

No.411238 07/06/22 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/22 14:45
息吹 ( 20代 ♀ ajOrc )

注意欠陥障害と言う可能性が捨てきれませんから、県の発達障害支援センターに電話して外来を紹介してもらう事です。
私が学生の時に後輩に信じられないミスをする子がいまして、でも本人の自覚が無ければ何も言えないので困った事がありました。

普通の人が遅くても1日で完璧に覚えられても、その子は一週間たっても覚えられなかったり…

No.2 07/06/22 17:16
お礼

レスありがとうございます😃注意欠陥症候群というと、以前TVで見たゴミ屋敷の住人がそうだったので、部屋が凄く汚い人という先入観があり、考えてもみませんでした。まめではないですし忘れがちですが、家事やお掃除は大好きなので…。一度調べてもらってみます。ありがとうございました✨

No.3 07/06/22 20:27
通行人3 ( ♂ )

ミスをしてしまったことを反省するのは短い時間でいいですよ😃
誰にでもあることですし💨

ただ、「いっそ病気であれば」というのはどうかと💧
病気ならミスをしても仕方がない?大目に見てもらえると?
私ならそんな言い訳をもしされたらクビにしますよ😃

病気であるないに関わらず、仕事はミスがあっては駄目なんですよ😃
あなたの今の仕事でのミスが命の危険を及ぼすようなものではないんでしょうね?

あなたなりに努力してますが、結果を出さないと駄目だということも知っておいて欲しいと思います🙇

自転車に乗れますよね?最初はこけながら体で覚えましたよね?
一度体が覚えるとなかなか忘れないものです😃

人によって苦手な分野もあると思うし、物覚えにも個人差は必ずあると思います!
だからあきらめないで欲しいです😃

会社にいい先輩が居るみたいですね!
あなたもその会社でなんとかやっていこうと思うなら、他人、新入社員とかと自分を比較して悲嘆しなくていいんで、自分なりに精一杯やって欲しいと思います☝!

No.4 07/06/22 22:22
通行人4 ( 30代 ♂ )

あなたのような人が、同僚でいます。
ミスが多く、上司や他の人にバカにされ、いじられてます。上は、ロクに指導したりもしません。
私は、その人が出来るように、教えたり、コミュニケーションを取って、考え方を聞いてみたり、色々した。始めのうちは、言い訳ばかりだった。
緊張状態になる事も、分かった。
ちゃんとやれ!だけでは、意味がない。具体例をだしながら、どうするのか?
そして、その人も、必ず出来るようになる事を付け加えた。
日に日に、原因が解り、そして、改善策を提案したりして、その人なりに、着実に向上してます。
主さんは、どう考える? ミスしたり、出来ない事で苦しむなら、状態が何であれ苦しむ事に、変わりは無いはず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧