くだらないけど気になる事。

回答3 + お礼3 HIT数 846 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/06/23 13:37(更新日時)

ペヤングソース焼きそばのペヤングってなんでしょう?
前々から気になってはいたのにあまりにも下らない事に調べる気にもなれずに現在に至ってます。
のでもし答えを知っている方がおりましたら、教えていただけると幸いです。
また、他に下らないけど気になる事がありましたら書いてみてください。

No.411664 07/06/22 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/22 20:58
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

元々は“ペア ヤング焼きそば”でカップルなどペアで食べてもらいたいって由来だったけど、発売元や問屋が発音しにくいことから“ペヤング”になったそうです。ちなみに日本でソース焼きそばの元祖らしいです。 わたしの住む関西にはあまり売ってないもんで最近の商品だと思ってました😥 ちなみにまさに今日の昼食がペヤングだったんでハッとしてレスしました!

No.2 07/06/22 21:32
お礼

>> 1 なるほど。
ペア ヤング焼きそばですか!

回答ありがとうございます。


ペア ヤング…
二人で分けて食べる量じゃないから一人一つずつ食べるのでしょうね……。
カップルならどこか食べに行けば良いのに…。

学生さんなのかしら。


そういえば…UFOが焼きそばの名前になった理由は丸いからでしょうか?
他に丸いものが思い付かなかったのでしょうが、
よりによって未確認飛行物体の名前にしなくてもと思う今日この頃…。

No.3 07/06/22 22:35
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

再レスです💦 ちなみにUFOの由来は“UうまくF太くO大きく”の略だそうです。何のこっちゃ。 個人的にはペヤングの方が好きです❤

No.4 07/06/22 23:36
通行人4 ( ♂ )

面白そうだったので、横レス失礼します。UFOについてはもう一つ説があって、ピンクレディーの歌から来ていると、聞いた事があります😃

No.5 07/06/23 13:23
お礼

>> 3 再レスです💦 ちなみにUFOの由来は“UうまくF太くO大きく”の略だそうです。何のこっちゃ。 個人的にはペヤングの方が好きです❤ 再レスありがとうございます。

うまく太く大きく…
そういえばCMでその言葉を聞いた事があったような…
うまく太く大きく…
うまさはともかく、
気になるほど太くなかったような…
でも麺が太かったら焼きそばにならないからこれで良いのかも…。
大きさ…は、またいたって普通。
むしろスパ王の方が大きい気も…
未確認飛行物体でも
さすがに王にはかなわないのでしょう。

No.6 07/06/23 13:37
お礼

>> 4 面白そうだったので、横レス失礼します。UFOについてはもう一つ説があって、ピンクレディーの歌から来ていると、聞いた事があります😃 回答ありがとうございます。

なるほど。
ピンクレディーの
「UFO」ですか…

大ヒットを祈願しての名前なのか、
発売当初にイメージキャラクターとして適用されたのか…
どちらにせよこの特異なネーミングで
日本の有名なカップ焼きそばとしての地位にのし上がったわけですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧