注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

母子手当てが・・

回答27 + お礼4 HIT数 2722 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/07/23 22:46(更新日時)

母子家庭の手当てが5年以上支給された人は来年度から支給されないのは本当ですか?医療費も同じですか?そういう通知は無くて市役所に別の用で行ったらそう言われたけど・・😖最近実家を出て子供と暮らし始めたばかりで厳しいです⤵この件で知っている方いらっしゃいますか?

No.411726 07/07/22 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/22 07:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

支給されない。じゃなくて減額じゃなかったかな⁉

No.2 07/07/22 07:42
通行人2 

5年以上は 減額とは聞きましたが、まだじゃないかなぁ。母子家庭の方が増えたから 財政が追い付かずそうゆう話が浮上しただけじゃないでしょうか⁉

No.3 07/07/22 08:01
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も一度母子手当ての申請に行ったら、5年が支給期限と言われましたよ。5年もあれば自立が出来ると言ってました。

No.4 07/07/22 08:05
通行人4 ( ♀ )

収入に応じて減額です。

No.5 07/07/22 08:09
ガンモ ( 40代 ♀ 2EGqc )

私も、減額で聞いていますよ。いきなり廃止では大半の母子家庭が追い込まれてしまいます。

No.6 07/07/22 08:34
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

すみません正確な情報ではありませんが今年の4月から国の母子支援の方針が変わり経済支援から就業支援になりました。今までは収入によって減額になっていたものが8歳以上の子供対象で5年児童扶養手当を受給すると停止になるとNHKでしていました。その変わりに就職に有利なように就業訓練に力を入れたりそれにかかるお金の援助や補助、母子家庭者を正社員として雇うと会社に一時金がでるなど…だそうです。少なくとも児童扶養手当の金額が下がるのは確実だと(-.-;)私も母子家庭なので今は正社員にしてもらうために必死に働いています😃私はまだ子供が六歳で受給も1年受けたところなので詳しく気にしていませんでしたが役所で言われたのなら役所で詳しい説明をお受けになったらいかがでしょうか😃❓
長文失礼しました🙇

No.7 07/07/22 09:07
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

この前、市役所に別の用事で行った時、母子手当ては5年間だけしかもらえないと言われました😔

No.8 07/07/22 09:07
お買物クマ ( 30代 ♀ cx2pc )

去年の暮れの法案で、定率減税の廃止とともに可決されています。五年で打ち切りです。

私は概要しか知りませんが、詳細は6さんの内容だと思います。理由は財政難です。

就業支援の一環としてこちらでは託児コーナーつきのハロワも出来ました。

政治なんて関係ない。と思うかも知れませんが、大人になると身近なものです。この件は、昨年暮れはニュースも最初に、新聞も一面でかなりの期間取り上げていましたよ。事件事故のセンセーショナルさはありませんが、新聞、ニュース、携帯からでも法律改正は配信されています。

特に、母子家庭など行政との関わりが強い方は、毎年暮れの国会は関心を持たれることをすすめます。もちろん今回の選挙もです。

No.9 07/07/22 10:38
通行人9 ( ♀ )

私も離婚してから3年は実家にお世話になり、親の収入で支給は停止されていました💦最近引越したんですが、引越してから児童扶養手当てがもらえるようになり、証明書をもらいに役所にいったら、支給開始日が3年前の日付になってました💧だから減額されるまであと2年しかありません💧2年で今以上の収入は期待できず、自立できるか心配です💧

No.10 07/07/22 10:59
通行人10 ( 30代 ♀ )

自立させる為に母子家庭には優先的に仕事の資格等の援助をし、やはり減額じゃ無くて5年で廃止みたいですね😱じゃ~今まで5年以上貰ってる方は、いつから貰えなくなるのかな😭そんな急に言われても生活出来ないです😭
早く役所に問合わせしたい😭

No.11 07/07/22 11:27
お礼

みなさんありがとうございます。一括のお礼ですみません!やっぱり5年以上受給者は廃止ですかね⤵私はパートで月給11万円位です。今の会社にはお世話になっててなかなか別の所には行けなかったのですが、生活の為会社にも相談して真剣に考えたいと思います💦新聞も取ってないしニュースの時間はテレビ見れないし自分でしっかり情報収集しないと駄目ですね💧

No.12 07/07/22 11:39
匿名希望12 

私、5年くらいになるので、不安だから役場で先月確認したのですが、廃止はないと福祉課の担当者にハッキリ言われました。廃止の話しは確かにあるが決定ではないそうですよ。就職支援しても、子供を預ける場所が見つからないとかの折り合いがあるし、就職支援って資格を取るような斡旋の色の方が濃くて、そく生活に折り合うような就職斡旋になるわけじゃない。資格を取るまでは、月謝の分収入が少なくなる(資格を取ったら、資金は戻ってくるらしいけど)資格とるまでどうしたらいいの?資格取ったら確実に高収入の道は開けるの?資格持ちの若い子でさえ就職に困ってるのに……不安要因はぬぐえないですね。

No.13 07/07/22 13:40
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私は昨年市役所で平成15年に既に児童扶養手当を受けてた人は来年から減額(最大今の半分まで)になると書いた文書をもらいました💧
少しずつ給料は上がりつつあるけど…男性とは比べ物にならない低所得です😭子供が大きくなり出費も増大💧

No.14 07/07/22 14:02
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私のとこは減額ですよ

No.15 07/07/22 14:40
お礼

お返事ありがとうございます😄市によって違うんですかねぇ⤵やっぱり直接聞きに行ったほうがいいですね💦みなさんも大変だと思いますが自分と子供達の明るい未来の為に頑張りましょうね✨

No.16 07/07/22 14:50
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

再レスです🙇
昨年の法改正の時に児童扶養手当の管轄も県道、府、都の自治体から福祉事務所をおく市町村に委譲されたと聞きました。なので児童扶養手当の受給状態などが地域によって違うのかもしれません。
母子家庭には無利子無担保で貸して貰える貸付け金制度があり、認可された就業訓練学校に通うと手続きすれば生活資金の援助もしてもらえます😃今から資格とったからと行って就職できるとは限りませんが何の技術もないバツイチ子持ちでは正直風当たりはキツイです💧無いよりはあったほうが断然間口は広がります😃私も今はパートで働いていますが、資格をとれば正社員にしてもらえるので頑張っている最中です😃
以前このサイトにすきで離婚しといて手続きだけで国から金貰って…と書いてあるのをみて悲しい&腹が立ちました!人にはいろんな事情いろんな困難と戦っているのに…って😥でも確かに私は結婚したのも出産したのも離婚したのももちろん私にも大きな責任があります😥母子家庭として堂々と生きていけるように一緒に頑張りましょう🎵
またまた長々と偉そうな事を失礼しました🙇

No.17 07/07/22 15:07
通行人17 ( ♀ )

うちは上の子が小2の終わり頃に離婚して今は中3になりましたが、5⃣年経った頃ちょっと減ったけどまだ貰ってますよ☝ちゃんと役所から通知もありました。

No.18 07/07/22 15:30
お礼

みなさんも気になりますよね😓これからの生活に関わるお金の事を役所は早めに通知してほしいです💦いずれにしても一人で子供を育てる親には厳しいですね💧頑張りましょう👍

No.19 07/07/22 15:38
通行人4 ( ♀ )

再レスです。      やはりみなさんのレスを読むと地域によって違うようですね。すみません😓  母子に辛い世の中になっていきますね⤵      子供って大きくなればなるほど、手がかからなくなるけどお金かかりますよね😞それなのに廃止やら減額やらって…😫       将来が不安になってしまいます😞         お互い頑張りましょうね😉

No.20 07/07/22 16:16
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

このスレやサイトに限らず母子扶養手当廃止関連スレって「減額です」「廃止です」「廃止はないです」「役所の人に言われました」「役所に確認しました」「法律改正で可決しましたよ?」等、言い切る情報が入り乱れるから「どっちよ!?」って感じで本当混乱してしまう人ってスレ主やレス者以外の閲覧者達も含めとても多いと思います…
いや、決してレス者の人達を責めてるのでないのです。だって聞いた情報を提供してくれてるんですから。ただ、お金のことって綺麗事抜きでシビアだから国できちんと一律にしないと不公平感あるよ…
例えば、殆ど同じ状況下の必死で頑張ってる母子家庭2組のうち、A県の母子家庭は減額なのにB県の母子家庭は廃止!だなんて、不公平!
母子家庭やお年寄りや障害者などの援助を真っ先に削るなんて!それを思うと、税金無駄使い、議員年金や官舎激安家賃とか…本当腹立ってきた!みのもんたじゃないけど、そっちをまっ先に廃止しろって私も言いたいです。

なんか話脱線してごめんなさい

No.21 07/07/22 17:24
匿名希望12 

大変参考になりました。行政のハッキリした対応がほしいところですよね。廃止になると生活が困窮する家庭は少なくないですものね。母子家庭を受け入れてくれる企業は多くないし、仮に受け入れてくれても幼稚園保育園学校等の行事にどこまで融通してもらえるかも問題は出てくるでしょうし、なかなか難しいものですよね。
皆さん、お互い頑張りましょうね。

No.22 07/07/22 17:51
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

ホントのトコどうなんだろう…すごく気になりますよね。
私も不安で児童手当現況届けを提出する際、窓口で児童扶養手当のこと聞きましたよ。
半分に減額と聞いていたので、どうなんですか?と。
まだハッキリとは決まってナイと言ってましたが、急に言われても困りますよね。
収入に応じて貰ってた分がたんに半分になるのか、最高額が半分になるからその分の収入を頑張って働けということなのか…そこも分からない。
廃止だなんて初耳だから、ホントだったらすごく困ります。
まだ5年は経ってはイナイけど、5年なんてすぐじゃないですか…💧

No.23 07/07/22 19:34
通行人23 ( 30代 ♀ )

区役所から手紙がきましたよ。
離婚後5年間は受給でき、5年後から毎年減額される…減額率、計算方法はまだ、未定との事です。来年から開始との事です。 例えば、今年離婚された方は、来年の施行関係なく5年間は受給できる訳です。 離婚して、今年で既に5年経っている方は、来年からは減額になるという事ですね。
頭痛い話しですよね💦

No.24 07/07/22 20:05
通行人24 ( 30代 ♀ )

最近市役所にTELしました 法案は決定してないけど たぶん来年あたり 決定らしいです。決定後5年需給したら約半分に減額らしいですよ

No.25 07/07/22 21:14
通行人25 ( 30代 ♀ )

16さん私かしらその酷いレスごめんなさいね。
母子手当とかの制度自体は必要と思います。ただ時代の変化として対象がもう違うかな?離婚の母子家庭への援助は減らしても、死別の片親家庭への援助などはもっと手厚くしていいと思いますが…同じ扱いには疑問を感じます。
私の周囲には頑張って働いて母子手当等貰えなくても頑張ってる母子家庭のお母さんいますよ!

No.26 07/07/22 22:33
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

そうですね😃中には頑張っておられる方は沢山おられますね。私も週6で朝から晩まで働いていますがパートやバイトで収入は思うようには上がりません。残業も出来ないので家でも仕事をしています。親など頼る人も近くには居ないので子供を預ける事もできませんし子供は父親が居なくなった事を今でも毎晩思い出して泣きますいつも側に居てだっこして寝かせます(もう小学生です)家のローンもあるので大変です。税金はちゃんと納める分は納めています。元旦那は女子高生にワイセツ行為をした犯罪者です。母子家庭に対して手続きだけでお金貰って…と言われないように今、早朝に起きて一生懸命勉強して正社員にしてもらえるようにしています。母子手当が減額や廃止になっても慌てず生活していけるように頑張ります!

No.27 07/07/22 23:29
お礼

お返事ありがとうございます❗みんなそれぞれ大変ですよね💦私の周りの母子家庭の子も頑張ってます❗世間からはいろいろ手当て貰えていいね😒って言われるけど人には分からない苦労があるんですよね💧みなさん頑張りましょう👍

No.28 07/07/23 00:06
通行人28 ( 30代 ♀ )

23さんの話す通りです。3歳以降五年支給、0歳で離婚したら八年貰えます。平成15年に決まり平成20年から減額です。母子手当は全国共通で、県により育成手当もある所もあるそうですが、大阪はありません

No.29 07/07/23 01:51
匿名希望29 ( 40代 ♀ )

私の住む所では手当てが三種類あります 市の手当てと国からの手当てと県からの手当てです 市と県は受給してから五年経過したという事で今年の春に受給がストップしました 国からの手当ては離婚後10年たちますが まだ全額もらっています 減額の通知も来ていません ちなみに受給額は1ヶ月当たり国が45000円位 市が9000円 県が4500円です

No.30 07/07/23 22:12
通行人30 ( 30代 ♀ )

2年程前に改正反対の署名とか巷でありましたよね。
うちは既に5年経過しているので、施行されるまでのあと半年の間に手当なくなっても生活できりよう、家計を仕切り直しています。
なかなか収入は上がらないし、メンタル面で子供が影響受けたりしていますが、末の息子が高学年になったら掛け持ちバイトでもしようかと考えています。
ある程度将来設計して行かないと、破綻しちゃいます…。
法的に決まったことはどうにもならないので、先を考えて行った方が良い気がします。

No.31 07/07/23 22:46
通行人31 ( ♀ )

なかなか正社員で働けなくて大変ですよね。手当が廃止になっても就職の斡旋や子供を預かってくれる基盤がキチンと整ってくれたらと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧