カビ対策教えて下さい

回答4 + お礼2 HIT数 1128 あ+ あ-

シングルマン( 43 ♂ Zxkrc )
07/07/22 21:30(更新日時)

フローリングにマットレスを敷いて寝てるんですけどカビが出て困ってます。フローリングって言っても木目調のゴムマットで布団も敷きっぱなし。休日の晴れた日に干す位です。カビ対策としてマットレスの下に少しでも通気させる為にゴザを敷いても駄目でした。何か良い方法があったら教えて下さい。

No.411894 07/07/22 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/22 10:38
匿名希望1 ( ♂ )

この時期は湿度と気温がが高いのでカビには絶好の環境。
敷いたままの布団の下は特に湿度も高いので、毎日動かさないと何をやっても無理。
窓を閉めたままならなお更カビが生えます。
こまめに掃除するしかないでしょう。

No.2 07/07/22 10:41
通行人2 ( ♂ )

一度全部退かして、かびキラー等で除菌して、しっかり<扇風機等>乾かして下さい。其の後は下にはスノコを使用して通気を良くしていれば良いと思いますが!試してみて下さい。

No.3 07/07/22 11:50
お礼

ありがとう。やっぱりマメに布団を畳まないと今の時期は駄目ですね。でも押し入れが一杯なんです

No.4 07/07/22 11:53
お礼

ありがとう。カビキラーですか?それは良いかも。スノコですが床が木目調のマットなので後がついてしまうのでちょっと気が引いてしまいます。本当はベッドを置けばいいのですが。

No.5 07/07/22 17:25
匿名希望5 ( ♀ )

カビ生やすよりスノコの方がずっと衛生的に良いと思います。

No.6 07/07/22 21:30
匿名希望1 ( ♂ )

カビ対策は空気の流れを良くして湿度を下げるしか方法は有りません。

出来なければカビと共存するのみです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧