アルバイトの所得税に関して質問です。 現在居酒屋とお土産販売店でバイトをし…

回答4 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-


2024/08/21 00:17(更新日時)

アルバイトの所得税に関して質問です。

現在居酒屋とお土産販売店でバイトをしています。お土産販売店の方は毎月稼いだ分そのまま振り込まれているのですが、居酒屋の方は稼いだ分から100円単位〜1000円単位で給料が引かれています。給料明細を見たところ所得税が引かれていました。
私の中で所得税は「月に8万円以上稼いだ」か「年間103万円以上稼いだ」際に発生するという認識でしたが、これ以外でも発生するのでしょうか?

また、私より前から居酒屋働いている子曰く、「年末調整(確定申告?)を出しても所得税が返ってこない」らしいのですが、これはどうなのでしょうか?他のバイト先はきちんと返ってきますが、返ってこないこともあるのでしょうか。

正直所得税が毎月引かれ、それが返ってこないとなると、引かれた分も見越して働いているので、困ります、、。
こういうお店もあるのでしょうか?

No.4121228 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

>> 4 はい。まだ学生なので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧