注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

友人のリストカット

回答3 + お礼1 HIT数 1389 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/06/22 21:40(更新日時)

一年くらい前に、友人(♂)から「リスカをしている」と打ち明けられ、使用しているカッターナイフを見せてくれました。あまりにあっさりと、かつ、自慢げに言うので、その時は「アカンで…」なんていう月並みな言葉しかかけてやれませんでした。突然すぎてビックリしましたが、その後リスカについてネットで調べたり、知り合いの小児科の先生に相談したりしました。ちなみに、打ち明けられてから一度だけ(3ヶ月ほど前)会いました。

学校が違うので普段は滅多に会わないのですが、次会った時、リスカについて聞いても良いと思いますか?(もう止めたのか?傷跡は?等)
また、自然とリスカしなくなるというのは有り得ますか?

漠然とした綺麗事かも知れませんが、大切な友人だから、自分を傷付けるのは止めてもらいたいです。何て言ってあげれば良いのかな…何も出来ない自分が情けないです😢

No.412180 07/06/22 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/22 01:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

リスカにはいろんなタイプがありますが、彼は自分から打ち明けているので人に構ってほしい、自分を心配してほしいという欲求が理由でしょうね。自分が許せないとか自殺願望があるなどでやっているわけではないでしょう。やめさせるには彼に注目したり構ってあげるだけでいいと思います。まだリスカしていたら恐らく彼から言ってくるだろうからほっといていいと思いますよ。

No.2 07/06/22 01:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

あまり問いただしたりはしない方が良いかと思います。

私も学生の頃はかなり切ってました。両親が気付いてて無視されてたのは後で聞いて、悲しかったですが、友人たちは何も言わずにただ見守ってくれました。…当時付き合っていた彼氏には話してましたが、カッターを取り上げて叱られました。でも、止められなかった。

今はカウンセリングにかなり長く通っていて、リストカットは全くしていません。

…出来ればカウンセラーのいる病院に言って、なぜリストカットしてしまうか、カウンセラーと話してみた方が良いと思います。

……友人の言葉だけで止められる人は、そう多くはないと思います。
何もしないで一緒に悲しんで見守ってあげるのも大切な事ですよ

No.3 07/06/22 17:16
お礼

お二方とも有り難う御座います。大人な意見、とても参考になりました。「見守る」という事が大切で、「無理に止める」のは得策では無いのですね。

No.4 07/06/22 21:40
匿名希望4 ( ♂ )

主さんの気持ち良く分かります 私の場合はリスカを知った時点で怒ってしまいます😢適切なアドバイスできなくてごめんなさい🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧