注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

💔複雑~な心境💔

回答2 + お礼0 HIT数 765 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/07/23 22:12(更新日時)

😩3つ質問させてください😩1:友達に、あたしが○○だよね?と言うと気にくわないのか「いや、そうじゃないんだけどねっ」て否定する子がいます。毎回毎回なので話すのが疲れてきます。どう思いますか?2:人を自分の好みで区別し、態度をコロっと変える人がいるんですが、どう思いますか?前は少なくとも自分はその人の嫌いな部類には入ってなかったっぽいんですが、今はどうでもいい感じで適当に流されてる感じがします。こういうの嫌なんで見返したいなって思うんですがなにが手っ取り早いですか?夏休み中に変わりたいです。3:自分も含め3人のグループがあり、そのうちの2人は今度○○に行こう!って話をあたしがいないときにしていました。その後いくらでもあたしに話す機会あったのに、Bから、Cが○○に行きたいって言ってたけど聞いた?と聞かれ、あたしは誘われてないと言いました。その後も誘いはありませんでした。あと、Cからの誘いで約束(Cはあたしじゃなくても良さそう)してたことがあったんですが、どうしても急用が重なり「行けなくなるかも、ごめん!」と言うとハッ😲と顔をして笑ってました。ムカついて別にあたしがいなくても大丈夫よね?」て言うと無視されました。どう思いますか?

タグ

No.412234 07/07/22 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/07/23 20:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

1の様な人いますねぇ~😂

私は直接関わってないのですが、友達がそういう人の事で悩んでました😠
すべてにおいて否定したがるみたいですね💧
それを聞いてムカついたので、その人と、友達と私で話した時、
友達が
「○○だよね。」
って言ったら、案の定、
「それは違うと思うよ~(超嫌味)」
って、
だから私言ってやりました💪


「じゃ、どうなら正解なの⁉💢えらそうに違う違う言うけど、あんたはどうなんだ❓❓」
って😁
そしたら結構治りましたよ😁笑

No.2 07/07/23 22:12
通行人2 

文章見にくい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧