注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

結婚したいほど好きなのに…

回答18 + お礼13 HIT数 2636 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/07/24 00:30(更新日時)

付き合って半年の彼氏が居ます。今までで一番優しくて、一番好きになって、彼氏もすごく愛してくれています。いつの間にか互いに結婚を意識した付き合いになり、貯金も始めてそれなりに準備してきました。でも、彼氏には一つ大きな問題があるのです。彼氏は、大規模な農家の長男なんです。街育ちの私は、農家のことなど全く知らないし、農家のお嫁さんになる自信が全然ありません。でも、それを彼に言うと一緒に居れなくなる気がして、ずっと言えずに来ました。だけど、結婚する前に不安なことは言わなきゃと思い、さっき彼氏に言いました。彼の答えは、『じっくり考えてどうしても無理だと思ったら、怒らないから教えて。本当は引き留めたいけどお前のことを考えるとお前の考えが優先だから。どんな答えでも俺はお前と出会えて嬉しかったよ』でした。私は彼のことが大好きです。出会えたことにも感謝しているし、離れたくないです。でも、自分に農家のお嫁さんが務まるのか、不安です😢ちなみに、ある事情があり、結婚後は彼の家に入らなくてはいけません。私はどうしたらいいのでしょうか。長文読んでくれてありがとうございます🙇アドバイスお願いします😢

タグ

No.412992 07/07/22 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/22 00:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ムズカシイ問題ですね。。。
でも、そんな事を理由に別れてしまったら、悲しいデス。
結婚となると、そんな事で済ませれる問題ではないですが、愛があれば大概の苦労は乗り越えていけますよ。
よく考えて下さい。
一人ではなく、彼と一緒に✋主サン、メゲズに頑張って💦

No.2 07/07/22 00:47
匿名希望2 ( ♀ )

農家の長男の嫁です😃

入る=彼も家業を継ぐの?

家の旦那は継いでないんだけど、農家やってる姑舅は、考えが古くさい上にさしずも多くて、よく旦那とも喧嘩しましたよ😔

付き合う分にはいいんだけど、嫁ぐとなると大変😔


農家に限らず、他人の家に嫁ぐのは大変なんじゃないかな?😃

結婚と恋愛の違いはそこだと思うし😃

だから農家とか気にしないで、自分を本当に大事にしてくれる人と結婚してね😃


せっかくいい彼氏に出会えたんだから今は二人の時間を純粋に楽しめばいいんだよ✨

No.3 07/07/22 00:54
お礼

レスありがとうございます🙇
彼も辛い立場なので、本当は私が、彼を支えてあげられる大きな器をもっていればいいのですが…😢
彼と一緒に、ひとつずつ解決策を見つけていきます🙇
彼以上の人はこの先きっと私には見付けられないし、この愛を大切にします。本当にありがとうございます😢

No.4 07/07/22 00:54
匿名希望4 ( ♀ )

彼氏のおうちに遊びに行った時に農業を少しお手伝いしてみるとか?

少しは気分が分かるかもしれませんよ💕

No.5 07/07/22 01:01
お礼

>> 2 農家の長男の嫁です😃 入る=彼も家業を継ぐの? 家の旦那は継いでないんだけど、農家やってる姑舅は、考えが古くさい上にさしずも多くて、よく… 2さん
レスありがとうございます🙇
彼は、家業を継ぐそうです。って言っても、彼の父が去年亡くなったので、今でも会社勤めをする傍ら農業もしていますが…😔私とは時間を作ってあってくれますが、本当に遊ぶ暇もなく働いています。
彼よりも私のことを大切にしてくれる人は、この先見付けられないと思います。
彼のことを大切にします。本当にありがとうございます🙇

No.6 07/07/22 01:03
お礼

>> 4 彼氏のおうちに遊びに行った時に農業を少しお手伝いしてみるとか? 少しは気分が分かるかもしれませんよ💕 レスありがとうございます🙇
それいいですね😲
彼が教えてくれるなら楽しんでできる気がするし、気分も少しわかりますよね🙌早速彼にお願いしてみます😊
本当にありがとうございます🙇

No.7 07/07/22 01:15
お助け人7 ( 20代 )

まだ、若いですから、大丈夫だよ~!30代で一人前になればOKです!アドバイスとして、ひとつ言うとすれば、ご近所さんとはやく慣れる事!後は、やる気があればなんとかなります。
家もそうでした!頑張ってね!

No.8 07/07/22 01:22
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇
ご近所さんや彼の家族に早く慣れるように頑張ります。あの、彼には、結婚しても会社勤めを続けてほしいと言われたんですが、7さんは会社勤めはしていますか?もし会社勤めしたとしたら、ご近所や姑に悪い印象を与えたりしないか、少し心配なんです😢
もしよかったら教えてください🙇

No.9 07/07/22 02:06
お助け人7 ( 20代 )

悪い印象は、ないですよ~!ただ、手伝えるなら、手伝ったほうが、後々、自分の為になりますよ!
休みの日の午前中だけとか、ただ頑張り過ぎないようにね!自分の仕事をきちんと出来るだけ体力は、残してね!

No.10 07/07/22 06:02
お礼

>> 9 ありがとうございます🙇
頑張ります🙇

No.11 07/07/22 07:00
杏 ( 20代 ♀ WpV0w )

私はお見合いで知り合い北海道の農家の家(彼の家)に住み込みで半年農業を手伝いました😃私は1日手伝うと言うより、一年間どんな感じなのか知っておいた方が良いと思います、あなたの仕事休みの日毎日行くとか…農家の人は、寝る暇もおしんで働く収穫の時期や1日2時間位しか働かない時期があるのです、一回や二回手伝ってる様じゃただ遊んでる事と同じです😚生意気すいません…後私には気になる事が…

No.12 07/07/22 07:28
お礼

>> 11 レスありがとうございます🙇
確かに二人の間でそういう話もありました😊参考にします🙇
気になることって何ですか?

No.13 07/07/22 08:15
杏 ( 20代 ♀ WpV0w )

彼とご両親の考えは違いますよ😣農家の嫁はこうであるべきみたいなものは必ずあります、彼が働いてもいいと言っても両親の考えはわかりませんよ

No.14 07/07/22 08:52
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

農家の嫁です。
結婚した事を心底後悔してます😔3歳.0歳の子供が居ますが夏は毎日子供連れて畑です😠それも、私は0歳の子供をオンブしながら農作業です😔友達は子供連れて海やら花火大会やら楽しそうにしてる中私は休みも無く朝から晩まで畑畑畑⤵早朝から家族皆のご飯作って畑出て、昼ご飯作って洗濯して、また畑出て⤵夕飯作って風呂や掃除で1日はアッという間とゆうか死に物狂いです😢愚痴りたい日やゴロゴロしたい日もあるけど同居だからままならないし😔それから農家の嫁はこうだとか色々あって疲れます。周りもうるさいし😔私の友達は4人農家に嫁ぎましたがみんな、後悔してると言ってます😔せめて同居しても農作業やらなくていいとか、農作業手伝うけど別居ならまだマシだったなって思います😔

No.15 07/07/22 09:43
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

農家の娘です。私は手伝えとは言われませんが、手伝えって言われたら、絶対に無理です。夏の炎天下の中、田んぼに薬をまいたり、畑を耕したり、真っ黒に日焼けして、本当に大変ですよ。農家だからって、昔みたいに、しきたりとかは、そんなにないけど、やっぱりかなりの肉体労働には間違いありません。嫁に行っても、手伝わなくてもいいなら、考えてもいいかも知れませんが、手伝わないといけないなら、お薦め出来ません。他の友達が主婦友と涼しいカフェでお茶してる時に、炎天下の中、畑耕すのってかなり辛いですよ。慎重に考えた方がいいと思います。

No.16 07/07/22 11:50
通行人16 ( 20代 ♀ )

GREENっていう漫画が農家の嫁になるって話だったと思います。のだめカンタービレの作者がかいた漫画です。参考に読まれたらどうでしょうか?

No.17 07/07/22 18:59
匿名希望17 ( 40代 ♀ )

旦那の家は、4ヘクタールの土地を持つ農家です。
深く考えずに嫁ぎましたが、本当に大変でした。
朝は4時5時に起き出して農作業。忙しい時期は一日中作業に追われます。
機械化が進んだといっても、体使ってやる事は数限りなくあります。
男尊女卑で、嫁は食事だろうが風呂だろうが、何もかも最後の最後にしかできない。口ごたえなんてもってのほか。
サラリーマン家庭と農家では、考え方が全く違い、自分が常識と思っていた事は通用しません。
夫婦のプライバシーなど全くない生活。
2年同居して精神を病み、このままじゃ自分が壊れてしまうと思い家を飛び出しました。
今では旦那と子どもと3人で幸せに暮らしています。

No.18 07/07/22 19:39
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

事情は全く違うけど、私も同じ様な悩みがあります😔

私は②年付き合ってるアメリカ人の彼が居ます。二人ともお互い大事にして私も彼が大好きです。ただ結婚してアメリカにずっと暮らさなきゃ行けないと思うと結婚に踏み切れません😔
私は日本が大好きだし家族も友達も日本に居ます。

本当に好きならどんな環境にもついて行けるって言われると本当に好きなのかなと根本の問題が出て来てしまいます。

答にならずすみません😔 どうしたらよいかいいアドバイスあげられませんが、もうこれ以上の人と出会えないと思ったらやはり付いて行った方が良いかもしれませんね😃

No.19 07/07/22 23:09
お礼

13~18さん、一括お礼ですみません🙇💦
農家の方々、私と同じような悩みを抱えている方、貴重なご意見ありがとうございます🙇
みなさんのおっしゃるようなこと、農家の娘をしている友達からもよく聞きます😔だから、私の中でも、彼への愛と農家への自信のなさがずっと平行線で、苦しいです😢
でも、皆さんからアドバイスを頂いてまず思ったのが、私は彼と別れてしまったら、きっと一生後悔すると思います。
どうしたらいいのか全然わかりませんが、皆さんのアドバイスを参考に、彼と、不安なことをひとつずつ話し合っていきたいと思います。
本当にありがとうございます🙇

No.20 07/07/23 08:03
りさ ( 10代 ♀ QwIrc )

こんにちは🌷✋☺🌷私は妊娠⑦週目で彼と結婚が決まった田舎モノです😉❤
ウチも農家で私は長女.彼は次男ということで🏠を継ぐことになりました⤴⤴☺
ウチも昔から農家の手伝いなどをしてきましたが.やるのは簡単な手伝いばかりです✨専業主婦になるので前以㊤に手伝いをしなくてはいけないなぁと思ってはいますが…⑱年間この家に育った私でさえもなぁ➰んにもわかりません‼😂
主さんももしそうゆうことになったら彼のご両親に一から教えてもらうのがいちばんですよ❤きっとそのほうが彼のご両親も「働きものな子だな➰💓」って感心してくれるんじゃないかなぁ➰☺💓
がんばりましょお➰➰⤴⤴✊😍

No.21 07/07/23 11:40
お礼

>> 20 レスありがとうございます🙇💦
いい旦那さんに恵まれて、良かったですね😃元気な赤ちゃんを産んでください☺
そうですね、彼と彼の家族に一から教わりながら頑張ります🙋彼の家では、女性には力仕事をさせないって決めてるみたいだし😊
本当にありがとうございます🙇お互い頑張りましょう🙋

No.22 07/07/23 21:14
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

早起きだけは今から心がけたほうがいいよ

No.23 07/07/23 21:18
お礼

>> 22 レスありがとうございます🙇
そうですよね、早起きは農家は絶対ですもんね😣💦自分にもプラスになるし、早速明日からやってみます。
本当にありがとうございます🙇

No.24 07/07/23 21:29
通行人24 ( 30代 ♀ )

ハッキリいいます。止めた方がいいです。主さんの印象だと無理じゃないかと。農家はどこでも嫁不足。嫁に来てもらうまではいい事しか言いません。彼の言葉を全て信じてはダメです。私の知り合いで「家は嫁には農業はさせない主義だから、子育てと家の事だけしてればいい」と言われて、彼のご両親も遊びに行けば あれも食べろ、これも食べろ、と至れり尽くせり、とても大事にされて、お姑さんも 娘の様に扱ってくれて優しかったのに結婚して新婚旅行から帰って来た翌日から朝4時に叩き起こされ、態度は急変。上から目線で 上のレスの様に 朝から晩まで こきつかわれたそうです。でも何が一番ショックだったかって、結婚前はあんなに優しく、私が一番と言ってくれた彼が、親の言いなりで全く味方になってくれなかった事だそうです。子供を生んでからは もう逃げないと踏んだのか、もっとひどくなったそうです。嫁に来て欲しくて、彼女にものすごく優しい人って多いです。でも農家の跡取りは親に頭が上がりません。考えが古い人も多いから、昔ながらのやり方を強制されます。妊娠は病気じゃないと言われます。簡単に決めない方がいい。農家のお姑さんは恐いです!

No.25 07/07/23 21:35
お礼

>> 24 レスありがとうございます🙇
そうなんですかぁ。怖いですね😣💦
自分に置き換えてよく考えてみます😔
本当にありがとうございます🙇

No.26 07/07/23 22:20
通行人24 ( 30代 ♀ )

再レススミマセン🙇
主さん、彼は何歳ですか?情報が足りないから 失礼な事を言っていたらスミマセン🙇
スレの印象から、主さんは人を疑わない、純粋なイメージがあります。嫁探しをしている人は、素直で従順、男を立ててくれる、親に逆らわない女を探します。結婚したら、状況が変わっても、適当にごまかせるからです。諦めるし。気が付けば楽しい事もせず、年だけ取っただけって事になりますよ?主さん、とても心配です。やろうと思えば、何でもやれます。でもそこまでやる価値があるかです。なんか、主さん、彼氏さんの言葉に…振り回されてませんか?もう一回スレを読んだら、お付き合い半年ですよね?きれいな言葉で結婚を意識させられたのではないですか?言葉だけじゃ人間は分かりません。彼が今まで、何度も嫁探しを失敗していたら、学習し、どうすれば、女の人にその気にさせられるか、勉強してますよ?半年は早すぎです。絶対騙されてると思いますよ?彼が素晴らしくても、結婚は別です。赤ちゃんをおんぶしながら畑仕事、どれだけ大変か。彼は代わりにおぶってはくれませんよ?今彼がしてくれている事の ほとんど、結婚後は なくなります。結婚は甘くない。

No.27 07/07/23 22:44
お礼

>> 26 再レスありがとうございます🙇
そうですね、恋愛と結婚は全く別物ですよね😣💦
彼は27歳で、農業を頑張るようになったのは今年からです。去年までもたまにはやっていたそうですが、年末にお父さんが亡くなったので、それから会社勤めする傍ら、お父さんの分まで頑張ってるみたいです。だから彼自身も、お父さんが居ない体制でどうしていいか分からないようで、今年は私も手伝うつもりでしたが断られてしまいました。
ちなみに、私は彼の2人目の彼女で、社会に出てから付き合うのは私が初めてらしいです。
どちらかと言うと、私よりも彼のほうが純粋かもしれないです。私は喧嘩して彼を傷つけるようなことも平気で言いますが、彼は誰にでも優く、彼の友達も、彼が怒った所など見たことないと言います。
でも、今の彼の優しさが結婚して全て無くなってしまうとしたら、悲しいですね😢私は皆さんのような経験があるわけでもなく、賢いわけでもなく、自分の将来が幸せなのかどうか、不安です😔
彼が結婚しても子供が産まれてもずっと変わらず居てくれたら、きっとそれだけで幸せなんですが…あり得ないことなのでしょうか😢長文すみません🙇本当にありがとうございます🙇

No.28 07/07/23 23:25
通行人24 ( 30代 ♀ )

何度もスミマセン🙇
お話し、ありがとうございました🙇
⬆のレスの通りなら、今彼は余裕がほとんどないでしょ?しばらくも、もしかしたら10年以上かかるかも。
彼がどんなに貴方を大事に思っていても、状況が それを許さないと思います😢
したくても出来ないでしょう。
何もかもしていたら、彼が疲れてしまいますね。騙しているのではないと思いますが、お父さんがいないというのはダメージが大きいです。今までは守られていたと思いますが、結婚をしたら、貴方が守る方になると思いますよ。
手伝いを断られたのは、現実を見て 貴方が本当に無理って答えを出されるのが怖かったのか、
まだ 自分自身 手探り状態で そんな自分を見られたくなかったか、
彼が余裕なく、さみしい毎日が待っていても 耐えられますか?彼が無理している様なら、自分を殺して、農業優先出来ますか?
今の彼に恋しているなら、覚悟が必要ですよ?それに、お父さんがいないとなると、余計にお母さんを大事にすると思います。お母さんが一番の生活でも大丈夫ですか?
私は赤の他人ですが、主さんには幸せになってもらいたいと心から思います🙏

No.29 07/07/23 23:53
お礼

>> 28 レスありがとうございます🙇
ご親切、本当に感謝します😢
今の私は、今の彼に恋をしてるんですね。言われて初めて気が付きました😔彼は、私がどんなにお姑さんにきつく言われても、守ってくれると約束してくれました。実際には無理な話だと思いますが…😥
彼のお父さんが亡くなったとき、私は彼を支えてあげようって思ったんです。お父さんの代わりはできなくても、少しは彼を助けてあげることができたらって。それが手伝いを申し出たきっかけでした。
今の彼は、精神的にも肉体的にも余裕がない状態です。そんな中でも時間を作って私に会ってくれてます。口癖のように、『俺、頑張るから』って言います。大変そうで、見ててつらくなるときもあります😢
でも、結婚するということは、今みたいに見てるだけじゃなくて、自分も同じ思いをするってことなんですよね。彼と同じくらい、彼のお母さんや彼の家族を愛して、自分を殺して尽くすってことなんですよね😢
彼と一緒に暮らしても、今のような愛情を注いでもらえないなら…耐えられるか分かりません😔
今は彼の事が好きなので、離れたくない気持ちでいっぱいです。レス参考にしてよく考えます🙇ありがとうございます

No.30 07/07/24 00:17
通行人24 ( 30代 ♀ )

最後のレスです。
涙が出て来ました。

主さんは本当に素直で
可愛い人ですね。
私の言葉も丁寧に聞いて下さって…😢

ありがとうございました🙇

幸せになって下さい
幸せになって下さい

主さんが後悔のない答えを出せる様
祈ってます
🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

No.31 07/07/24 00:30
お礼

>> 30 私も涙が出てきました😭
赤の他人の私をこんなにも心配してくれて、現実を教えてくれるようなレスをたくさんくれて…本当に感謝しています🙇
私、よく考えます。親切なアドバイスを無駄にしないように、後悔しないように…幸せになります。
だから、通行人24さんも、今よりももっと幸せになってください😊
今回相談させて頂いて、本当に良かったです😊この場を借りて、レスをくれた皆さん、応援してくれた皆さん、心配してくれた皆さん、本当にありがとうございました🙇また何かあったらお力を借りに来るかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします🙏
皆さんが幸せになれますように😊
本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧