昨日電車の遅延で初めて遅刻してしまいました 遅延証明書を出したら遅刻にはなりま…

回答5 + お礼5 HIT数 261 あ+ あ-


2024/09/10 12:51(更新日時)

昨日電車の遅延で初めて遅刻してしまいました
遅延証明書を出したら遅刻にはなりません
いつもは、会社の近くに30分前にはついてます
そこでカフェ行ってのんびり時間過ごしてから出勤してます
1時間前には会社の近くに着いた方がいいですか?
遅延とはいえ遅刻するなんて最低です
昨日は会社のほとんどの人が遅刻してました
電車が人とぶつかってそこで運転見合わせで止まってしまって私は電車の中で1時間くらい閉じ込められました
もっと早く出たらと後悔しました
皆さんは1時間前には会社についてますか?

タグ

No.4135001 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

余裕持って出勤したいならそれぐらい早くに出勤するかな
でも最近は早すぎても出来る事は限られるし10〜20分ギリギリに会社に到着する人が多い
私は出来るだけ早く会社近くに着いて仕事モードに切り替えたいので早くに着いて周辺で待機してます

No.2

>> 1 ありがとうございます
電車遅延で遅れたことはないですか?
1時間前ですね

No.3

日常的に5〜10分前程度に会社に到着していれば常識範囲内の行動です。
1時間もの電車遅延は『不可抗力』。
遅刻した労働者の責にしたらその会社がおかしいし、主さんも認識を改めておいた方が良いでしょう。
主さんが自分だけを対象にそう思う分には良いのですが、他者にも同じ思考を押し付けられると非常に困ります。

例えば育児などで家を出る時間の前倒しが限られる人も居ます。
そういう人に「電車遅延を見越して1時間早く来るのが当然」と言ってしまわないか心配です。パワハラになります。

No.4

>>2
電車遅延で遅れた事はありますが1時間前に到着とかは考えたことはないです
証明貰えたなら急がず会社に向かえば良い話ですし、かと言って1時間のんびり出来るとも思わないかな。そののんびりしてる間に会社の人に遭遇したら最悪だしね
ゆっくり会社向かって到着前に一息入れて会社に軽く謝罪して出勤したら良いのではないですかね。嘘でも急いで向かっていたという誠意は見せた方が印象は変わります

No.5

は?1時間も早く行きませんよ。10分前に着いていれば良いんじゃ?あまりにギリギリはどうかと思うけど。公共交通機関の遅延なんて、毎日ある訳じゃないんだから。

No.6

1時間半前から2時間前までには会社から徒歩5分以内のカフェについて朝食とりながら資格試験の朝のカフェ勉しています。

No.7

>> 3 日常的に5〜10分前程度に会社に到着していれば常識範囲内の行動です。 1時間もの電車遅延は『不可抗力』。 遅刻した労働者の責にしたらその… 私は自分だけ思ってて人には言わないですよ
私の会社のパソコンはネットに繋がってなくて上司に出してもらわないといけないのでそれが嫌で早く行ってるだけです

No.8

>> 4 >>2 電車遅延で遅れた事はありますが1時間前に到着とかは考えたことはないです 証明貰えたなら急がず会社に向かえば良い話です… 会社の人に会っても出勤前ならよくないですか?
何をしようか自由だし
遅延の時は急ぎますよ

No.9

>> 5 は?1時間も早く行きませんよ。10分前に着いていれば良いんじゃ?あまりにギリギリはどうかと思うけど。公共交通機関の遅延なんて、毎日ある訳じゃ… 私の路線は結構あるので早めに出てます

No.10

>> 6 1時間半前から2時間前までには会社から徒歩5分以内のカフェについて朝食とりながら資格試験の朝のカフェ勉しています。 それだけ早く出たら遅延になったことはないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧