注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

メールを見られて・・・

回答21 + お礼2 HIT数 2447 あ+ あ-

悩める人( 43 ♂ )
07/07/25 10:19(更新日時)

家内に酷い事を言ってしましました。っていうのも、元々女性関係で信頼がなかった私ですが、今回浮気ではありませんが、風俗に行って女性にアドレスを聞いたので、また今度みたいなメールをしました。その内容を家内に見られてしまいました。お酒も飲んでいた為、犯罪者扱いをして自分で子どもを別れて育てるとまで行ってしまいました。
今日冷静になって考え、酷い事を言ってしまったなあと、後悔しています。ますます話しをしてくれなくなり、うっとおしがられています。元通りに戻るのは難しいかもしれないけど、何かいい助言があればお願いいたします。

タグ

No.413972 07/07/23 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/23 16:58
通行人1 

呆れますね。
奥さんが怒っているのはメールうんぬんのせいだとでも?
風俗に行ってるのがわかったから離婚の決め手になったんじゃないですか?
なぜ、奥さんがあなたの携帯を見たかわかりますか?信用がないなら尚更。

No.2 07/07/23 17:36
通行人2 ( ♀ )

信用ないのに、信用を取り戻す努力どころか、風俗ですか(笑)

そして逆ギレ。

とうとう愛想尽かされたのでは?
子供もいて、家庭のある男性にしては、情けなすぎでしょう。

本当に家族を手放したくない、大切って思うなら、それなりに自分に厳しく行動しなきゃね~

私が奥さんの立場なら、そんな旦那はいらないから捨てますがね。

反省してるならそのまんま奥さんに言えばどうですか?

No.3 07/07/23 17:44
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

今回のことは、単なるきっかけでしょう。
度重なる家庭人としての責任感のなさが、原因ですよね。
自分の首を絞めていると気付こうともせず、家庭を大切にしないから、家庭から大切にされなくなるんです。
自分の大切にすべき物、その価値と欲望をしょっちゅう天秤にかけ、よく考えた上でこれからを生きましょう。
反省は態度と行動に表れます。奥様に謝り向こうの声をしっかり聞いた上で、よく話し合って下さい。

No.4 07/07/23 17:51
匿名希望4 ( ♀ )

自業自得じゃん‼
離婚して、ジャンジャン遊べばぁ~😜
あなたは、謝るより別れて慰謝料・養育費を払ってあげた方が奥さんにはいいんじゃない?

No.5 07/07/23 17:56
通行人5 ( 40代 ♀ )

はぁ…勝手すぎます主さん…こうなる前から信用ない訳ですよね。奥さん よく今まで辛抱したと思います。どれだけ苦しんだのか 主さん わかりませんよね?分かってたら 家族を悲しませるような行動 絶対にしません🙅 今更 遅いでしょう…奥さんに 離婚と言われたら 潔く離婚を受け入れてください☝💢 私も主さんみたいな彼と再婚予定でしたが いくら口で もうしないと言っても 信用を取り戻すには 相当な努力だし 別居中だしいちいち確認出来ないので 復縁も 保留です。

No.6 07/07/23 18:03
通行人6 ( ♀ )

無理だと思います。一度失った信用は取り戻す事はできません。人の気持や人生はゲームのようにリセットできませんから。主さんへの助言は…当然の事ですがガンガン稼いで慰謝料養育費生活費を渡す事ではないでしょうか?老後は一人でも文句言えませんね。

No.7 07/07/23 18:19
通行人7 ( 20代 ♀ )

助言ですか…

身を粉にして働いて、奥様とお子さんの為に、この先苦労しないだけの額の慰謝料、養育費を払ってあげてくださいね。

主さんが無意識にでも家庭を軽んじて考えていた結果が今の状況を招いたんですから。

頑張って下さい。

No.8 07/07/23 19:05
通行人8 

うちの旦那と同じ様な人なのかなぁ
うちもまったく信用無くし、今度離婚する事になりました。一度失った信用は取り戻せないです。
諦めてください。

No.9 07/07/23 19:25
通行人9 ( ♀ )

風俗行っただけでも目の前真っ暗になるくらいショックなのに、
メールで「また今度」って・・・・
奥さんから許される理由がどこにもないです。

No.10 07/07/23 21:25
通行人10 ( 30代 ♀ )

宣言通り、離婚してお子さん達をご自分で育てられていかがでしょうか?
奥さまの信用を取り戻すのは、並大抵の事ではないと思います。


ひたすら謝り続け、どんな態度をされても罵声を浴びせられても、耐える自信がありますか?
奥さまの信用を取り戻すより、主さんが宣言を実行する方が辛くないかもしれませんよ。

本当に失いたくないのならば、死にもの狂いで家庭を大切にして行くしか道はありませんね。

No.11 07/07/23 21:36
通行人11 

主さ~ん、レス来てますよ~出てこないんですかァ~

No.12 07/07/23 21:53
通行人12 ( 30代 ♀ )

主さんも往生際が悪いです
信用回復は難しいです
私の夫と同じ状況です
信用を失っているのに、ますます失う事をする
仕方ないですよ。自分が蒔いた種。自分で責任を取りましょう
主さん一人じゃないです。仲間は大勢います。その人達と一緒に、妻と子供達に慰謝料と養育費をキッチリ払っていきましょう

No.13 07/07/23 22:31
通行人13 ( ♀ )

主さん
奥さんを裏切って
子どもまで奥さんから奪わないで下さいね。主さん一人になったら、自由に恋も風俗も出来ますよ😃 主さんから奥さんに言わなくても、奥さんはもう離婚も考えてますよ。まだ愛情が残っているのなら奥さんと子どもが苦しまないように、慰謝料と養育費をしっかり払って、主さんから解放してあげて下さい。
質問ですが、浮気して風俗行って、それでも何故家族でいたいんですか❓
奥さんが知らなければ平気だったんですか❓また風俗に行ったのですか❓何故そこまで、快楽の為に奥さんを苦しめることが出来るんですか❓別れる時に浮気した相手が可哀想とは思わなかったのですか❓

No.14 07/07/23 22:32
通行人14 ( 30代 ♀ )

独り身になって好き放題した方がいいんでは?払うものしっかり払ってその残りでね 勿論😁 奥様に💪と伝えて下さい

No.15 07/07/23 22:43
通行人15 ( ♀ )

女が見切りをつけた時は二度ともどっては来ないと思ってください。自分でした事ですから罰かぶってください。

No.16 07/07/23 23:15
通行人16 ( ♀ )

43歳のいい歳したおじさんが、こんなところにこんな相談するのが信じられない😨
奥さんお気の毒に…

No.17 07/07/24 12:45
はじめママ ( 30代 ♀ SxEqc )

主さんはどうしたの?
自分の意見に合わないレスばかりだから無視ですか?
きっと、そんなところが奥様嫌なのかもしれないですね

No.18 07/07/24 12:49
お礼

皆さんありがとうございました。当然ですが、自分のした行動を後悔してもしきれませんし、それ以上に家内が傷ついている事も改めて痛感しています。結論は二人で相談して出したいと思います。どちらにしても、どんな事があろうと、死にもの狂いで努力をして行きたいと思います。ありがとうございました。

No.19 07/07/24 13:26
通行人5 ( 40代 ♀ )

まぁ…頑張ってと言いたいですが…何度も裏切られてる身にもなれば 信用は すでに無いですよ💧 後悔するなら 最初から裏切らない事です💀 苦しんでください…

No.20 07/07/24 21:17
匿名希望20 ( 30代 ♂ )

主さん、集中攻撃🔥ですね。助言が欲しかったはずなのに😭風俗は浮気❓不倫は❓同じかも知れませんがまだ風俗でよかったと思います。そこには愛情がないから。奥様が許してくれるまで、ひたすら謝りましょう🙇罰として風俗の何十倍もするプレゼント💍してあげてください。

No.21 07/07/24 22:50
匿名希望21 ( ♂ )

ひたすら謝り倒して奴隷に徹するしかないでしょ?

3年も続ければ認めてもらえると思います。

ガンバレ~!

No.22 07/07/24 23:16
通行人22 ( 20代 ♀ )

風俗や浮気するのに、奥さんは必要なんですか❓
そんな大事なら、もうしちゃいけませんよ😣
それだけ遊んでも、やっぱり奥さんが良かった…って事伝えてあげて、大事にしてあげる約束して、もう傷つけないであげて下さい💦
本当に物でつる訳ではナイですが、プレゼントをあげて、これに誓って…とあげてみるのはどうでしょうかね❓💍🎁✨
ダメ元でも、精一杯やってみてください🌟
やらない後悔よりやって後悔の方が絶対いいですからっ☺

No.23 07/07/25 10:19
お礼

皆さん本当にありがとうございました。皆さんの厳しいご指摘、助言を真摯に受け止め、3年と言わず認めてもらえるまで努力したいと思います。№22さんの言われるように、やることをやらずして、後悔したくはないですから。沢山のご意見、助言本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧