仲良しの友達とのトラブル

回答1 + お礼0 HIT数 699 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♂ )
07/06/24 07:55(更新日時)

今年仲が良くなった友達で僕のことをいじってくる友達がいて、僕自身もそれは嫌じゃなく友達もみんなの前でだけそういうことをしてたので仲が良かったのですが、そいつの友達でめんどくさいやつらがいて、僕はそいつらに絡まれたくないのに、仲の良い友達に便乗して、絡んでくるようになりました。
僕はそれが嫌だったので仲良しの友達を少し避けて、友達に僕が絡みを嫌がってることをさりげなく伝えるよう頼みました。
そしたら誤解されたらしく仲良しの友達が話しかけてくれなくなり、僕の前で友達に僕に絡まないと言ってきました。
僕は機嫌が悪かったのでつい、つきはなすようなことを言ってしまったのですが後考えてみたら友達は絡んでくれと言いたかったのかもしれません。

これはやっぱり僕の方から謝るべきでしょうか、それとも謝られるのを待つべきでしょうか?

タグ

No.413984 07/06/24 07:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/24 07:55
star-blue ( 30代 ♂ 3pWoc )

誤解なので仲良くなった友達にはっきりと、君との絡みは許せるけど便乗して来る君の友達は苦手だから。と言えば多分大丈夫じゃないかな?男同士だし…

仲良くなった友達の友達が苦手なのがなんとなくですが、気持ち分かりますよ(^^)
こちらはそこまで心許してはないのに、仲良い友達と同じ様に接して来るのが我慢ならないというか…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧