つわり…

回答7 + お礼4 HIT数 973 あ+ あ-

お助け人( 20 ♀ )
06/03/22 11:53(更新日時)

今妊娠初期で、つわりの吐き気におそわれています…
すごく、胃がムカムカして喉のあたりが気持ち悪くてしかたありません(>_<)
つわりの時は、どぅされてましたか?
本を見て、勉強してはいるのですが;なかなか自分に合った対象法がありません…何かあらましたら是非教えてください。お願いします。

タグ

No.41399 06/03/21 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/21 15:45
はるりん ( 20代 ♀ bRoo )

私も今ちょうどつわりのピークでしんどいんです(*_*)何食べても吐いてる状態で妊娠前に比べて4キロ落ちました(((^^;)
私はパンならなんとか食べれるのでクリームパンを少しずつ食べたり、ゼリーとか果物を食べてます。
食べれる物を少しずつ頑張って食べるのはどうですか?素麺とかあっさりした物とかは?
私は酸味のあるお寿司とかならまだましなのでたまに食べたりしてます。
つわりって大変ですよねぇ……。早く終わってほしいです・主さんも頑張って下さい(^-^)/

No.2 06/03/21 15:57
スマイル(o^-^o) ( 20代 ♀ DCfo )

私もつわりで苦しんでいる妊婦です(;_;)2週間前につわりで入院したくらいです(;_;)今は少しずつ食べれる様になったけど、まだ1日2回くらい吐いてます。
つわりで物が食べれない時は病院に行った方がいいよ(^_^;)尿検査してケトン体という数値が少しでも異常なら、栄養剤の点滴をしてくれます(^_^)少~しは体が楽になりますよ!
私は冷たい水を飲んだり、凍らせた小さいゼリーを食べたりしてます。あと、ごはんを食べたあと2、3時間は動かない様にしてます。動くと吐いてしまうので…。
お互い可愛い赤ちゃんの為にがんばりましょうね(o^-^o)

No.3 06/03/21 16:21
通行人3 ( 20代 ♀ )

私もつゎりひどかったょ↓私ゎ梅干しとパイナップルをょく食べてたかな~。 毎日、頭痛・嘔吐だったけど安定期くらぃにゎなくなったょ

No.4 06/03/21 16:38
匿名希望4 ( ♀ )

つわりは幸せな証拠 だと言われましたよ 好きな人の子供が自分の お腹の中で育ってる事 産婦人科の先生が言ってました ストレスを溜めない事 気分転換する あと 今 食べたい物を食べる と言われました 主さん 全く食べれない時には 病院で点滴受けると 吐気は軽減しますよ 通院でも べつに良いですよ

No.5 06/03/21 17:53
お礼

>> 1 私も今ちょうどつわりのピークでしんどいんです(*_*)何食べても吐いてる状態で妊娠前に比べて4キロ落ちました(((^^;) 私はパンなら… 回答ありがとうございます★
はるりんさんも、同じなんですね。つらいですけでお互い頑張りましょう!
お寿司食べたいですね♪ありがとうございますp(#^▽゚)q参考にさせてもらいます♪

No.6 06/03/21 18:00
お礼

>> 2 私もつわりで苦しんでいる妊婦です(;_;)2週間前につわりで入院したくらいです(;_;)今は少しずつ食べれる様になったけど、まだ1日2回くら… 回答ありがとうございます★
スマイルさんは、私よりひどいのですね(>_<)頑張ってくださぃ。
最初は食べて治ってたのですが、最初食欲がないので点滴のことも考えようと思います♪ありがとうございます!
お互い頑張りましょうね♪

No.7 06/03/21 18:02
お礼

>> 3 私もつゎりひどかったょ↓私ゎ梅干しとパイナップルをょく食べてたかな~。 毎日、頭痛・嘔吐だったけど安定期くらぃにゎなくなったょ 3番さん回答ありがとうございます★
やはり頭痛もつわりの一部なんですか。私も頭痛がおこり熱さまシートで冷ましてます;

No.8 06/03/21 18:06
お礼

>> 4 つわりは幸せな証拠 だと言われましたよ 好きな人の子供が自分の お腹の中で育ってる事 産婦人科の先生が言ってました ストレスを溜めない事 気… 4番さん回答ありがとうございます★
そぅですよね!確かにつらいですが、幸せです♪お腹の中で成長してるからだと思うと幸せです。
点滴で軽減するのですか?まだ食べてるので、自分で食べようと思いますが、食べれないくらいになったら点滴してもらおぅと思います。ありがとうございます!

No.9 06/03/21 21:47
通行人9 ( 30代 ♀ )

私は食べつわりだったのですが…ムカムカはありましたよ。参考になればいいのですが…じゃがいもやバナナもいいですよ!サツマイモとかも(^O^)

No.10 06/03/21 23:43
お助け人10 ( 30代 ♀ )

私は助産師をしています。今の時期つらいですね。でも、赤ちゃんが元気な証拠ですよ!今は、食べられる物を食べられるだけ、無理ならなるべく冷えた、飲み物を少しずつ、回数多くとるようにしましょう。食事も1日3回なんて忘れてしまいましょう。食べなかったら、赤ちゃんに影響があるのではと、よく言われますが、今は考えなくてもいいです。二人分食べましょうというのは、昔の話です。でも、あまりにも辛かったら病院に行って相談してください。

No.11 06/03/22 11:53
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私もつわりひどかったですよー。やせたら点滴されました。炭酸水飲んでますか?私は炭酸水でちょっとラクになりました(o^-')b

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧