企業口コミサイトに投稿したら特定されますか? 転職サイトの口コミを見るためには…
企業口コミサイトに投稿したら特定されますか?
転職サイトの口コミを見るためには自分が口コミを書く必要があるので今の職場の口コミを書こうと思ってます。
でも先日、職場から、サイトやSNSで会社に対して悪意のある書き込みをしたら懲戒の対象になりうる、現在フィルターをかけているから誰が書き込んだか大体の見当はつくようになっている、との注意喚起がありました。
開示請求ができることは知ってますが、それ以外でも特定する方法ってあるのですか?
新しい回答の受付は終了しました
早い話が悪意ある口コミでなければいいだけですよね。
特定されようがされまいが、不都合なことを書くにしても、無駄に誹謗中傷しなければいいんですよ。
ただの口コミなら、書いて処分されることはありませんから。
>>4
大丈夫です。
あまりに酷いことを書いたら、口コミサイト側が削除すると思いますが、それだけの話です。
あなたの勤務先がどんなに必死になろうとも、口コミの投稿者は判りません。内容的に「多分こいつだな」とは思っても、物証が無ければどうすることも出来ません。
あと、口コミに限らず、書いた人がバレたらまずいことを書く場合は、TorとかVPNを使うか、カフェなどの無料Wi-Fi使いましょう。ID取得にメルアドが必要なら、YahooやGoogleの無料メールを使いましょう。
こうすれば例え開示請求されても、投稿者を特定することは一切不可能になります。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧