1歳9ヶ月の息子、自閉症? 1歳半検診で、言葉が遅いと指摘されました。 言葉…

回答5 + お礼5 HIT数 267 あ+ あ-


2024/09/21 19:51(更新日時)

1歳9ヶ月の息子、自閉症?
1歳半検診で、言葉が遅いと指摘されました。
言葉が遅いのはよくあるので、あまり気にしていなかったのですが、最近自閉症っぽい特徴が出てきまして、

・言葉は今だに遅い。喃語しか言わないです。
たまに、「あった!」は言います。ママ、パパも言いません。
・ドアに執着がすごくて、例えば児童館に行っても、部屋のおもちゃより、入口のドアで行ったり来たりするのが好きです。止めないと、ずーっと飽きることなくドア付近を往復します。
・保育園に行っていますが、他のお友達に興味がない。
みんなが体操していても、部屋の隅っこでブロックしたりしているそうです。
・音に敏感で、掃除機、ドライヤーはギャン泣き。
最近、保育園のお友達が泣き出すと、耳を指で塞ぐそうです。(担任の先生より)
・私が抱きしめても、あまり喜ばない。むしろ嫌がるような…。

ネットで調べると、自閉症の特徴に近いような気がしまして、詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見いただけますと幸いです。

タグ

No.4142051 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 1 ごめんなさい。全然詳しくはないですが。 言葉が遅いのはよくあることだし、お友達に興味ないのも年少さんくらいまでは普通かなと思います。 で… ありがとうございます!
そういえば、うちの子も偏食で、同じ物しか口にしません。耳栓の情報ありがとうございます!

No.7

>> 2 確定は3歳ぐらいにならないとなんとも言えないけど、何かしらあるかと思います。 ちなみに7歳娘は自閉症で上記な症状はほぼ無かったけど、や… ありがとうございます!
早めの相談、療育覚えておきます。

No.8

>> 3 他のお子さんとは違うと感じるなら、何かしらの発達特性がある可能性は否定できないですが、年齢的に検査は受けられないので、2歳を過ぎても発語がな… ありがとうございます!
もう少し様子見てみます。

No.9

>> 4 うちの孫がそんな感じでしたね ドアや引き出しに夢中で普段から名前よんでも返事しない 帽子、メダルを作って首にかける、ダウンなどの上着きら… ありがとうございます!
なるほど。うちも2歳過ぎまでもう少し様子見てみます。

No.10

>> 5 1歳での判断は難しいかなと思います。 お友達と遊びにくい 1つのことにこだわるご様子から 自閉症のようにも感じます。 目を合… ありがとうございます!
目を合わせるのは、割とできている気がします。
2歳まで様子見て、保健相談に行ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧