注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

会話上手なひと~

回答3 + お礼1 HIT数 678 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/06/25 23:22(更新日時)

私ゎ無口で雑談が苦手で考えることも苦手です。そのせいで彼氏とも別れました…友達?も少ないです。大学に入ってからゎ余計に自分のコミュニケーション能力のなさに嘆く日々です…せっかく受験したけど四年間耐えれるか。女の子ゎ積極的でみんなおしゃべりな子ばかり。ツッコミうまいし話をよく転換できるなぁって。この時代コミュ能力がないと就職もできないし、この性格を消滅させたいです。他の誰かになりたいって何度思ったか。。会話教室とかもあるみたいなので行ってみようかと思ったり… なにかアドバイス下さい!あと会話教室行ったことある方どんな感じか教えて下さい!(>_<)

タグ

No.414478 07/06/24 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/24 18:12
こぅき ( ♀ f3Y3w )

コミュニケーションは言語的コミュニケーションと非言語的コミュニケーションで分けられます➰
会話ゃ筆談,手話が言語的で,身振りゃ表情,服装ゃ視線が非言語的です。

どぅしても苦痛,苦手なら聴き手として頑張るのもぃぃと思ぃますょ✨ただ,嫌なコトははっきり言ゎなぃとダメですね💧

No.2 07/06/24 20:24
匿名希望2 ( ♂ )

雑学を身につけると楽だわな。
常に何事にも興味を持って、浅くてもいいから広く知ることで話題に入っていける。
何も知らんではきっかけさえも掴めんぞ。

No.3 07/06/25 20:57
お礼

ありがとうございます。 雑学とか情報に敏感になろうと思います。
会話って難しい…💧

No.4 07/06/25 23:22
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

新聞・雑誌…書物を沢山読み、テレビも見て、色々な情報を取り入れましょう。 その時代の出来事や話題の物を把握するのもいいかも♪ お水経験者ですが、その頃はよく新聞や雑誌をきちんと読んでいました。勿論テレビも…。 話し上手は聞き上手とも言いますよね♪ 人からの情報も大切ですよ。色々な物を見て聞いて…そこから自分ワールドを作ってみてわ❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧