注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

憲法九条は必要ない!

回答24 + お礼24 HIT数 2165 あ+ あ-

通行人( 22 ♂ )
07/07/25 23:56(更新日時)

最近選挙が近くなって九条をネタにする候補者がいるが、九条は必要ないだろ? 経済援助の形で腰抜け政治家は日本の税金を中国に送り、中国はその金で作った核ミサイルを日本に向けている。中国は原潜に続き、近頃は空母の建造にも着手してるのに日本はまだ平和ボケかましてていいのだろうか? 日本は言葉だけで「力」がないから北にもナメられてる。イラク戦争時もアメリカの戦費を日本が負担させられる有り様だ。 皆さんはどう思います?

No.414479 07/07/23 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/23 22:27
匿名希望1 ( ♀ )

絶対に必要だと思う‼

第⑨条 戦争の放棄軍備及び交戦権の否認
日本国民は正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に~…
みたいに中学の時日本史で覚えさせられました。もう二度と同じ過ちをしないように昔の人が考えたもの。
⑨条の最後で、この法令を変える事を認めない、みたいに言ってるのに今更変えるとか言ってるのはおかしいと思う。変えたら法令の意味ないし。

No.2 07/07/23 22:39
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

他国への侵略の放棄を唄えば、九条は要らない。
しかし、今の政治家やアホな国民のレベルでは九条を無くせばどうなるか💧

No.3 07/07/23 22:54
お礼

>> 1 絶対に必要だと思う‼ 第⑨条 戦争の放棄軍備及び交戦権の否認 日本国民は正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に~… みたいに中学の時日本史… レスありがと😃 同じ過ち=戦争を日本がしなくても外国はするでしょ。 もう、そーゆー時代じゃないと思うよ。周辺国が「力」をつけてきた以上、それに備える必要があるんです。それが国防であって国民を守ることに繋がるんです。国民を守るのは国の役目。なのに現憲法九条はそれを放棄してる。 放棄してるのは戦争ではなく国の防衛。

No.4 07/07/23 23:07
お礼

>> 2 他国への侵略の放棄を唄えば、九条は要らない。 しかし、今の政治家やアホな国民のレベルでは九条を無くせばどうなるか💧 レスありがとうございます😃 ん~国民はそれほどアホじゃないでしょ。もし九条無くせばマスコミはボヤを火事にしようと大騒ぎするだろうけど、国民はうすうす軍事力の必要性を感じてると思います(根拠はないけど💧) ただ政治家だけは…アホです😥

No.5 07/07/23 23:34
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

アホの意味は、
国民は本当の歴史を勉強してない、する気もない人が多いため外交について何も考えれないですよ。それは
無知な子供にピストルを持たせるよりたちが悪いです。だって子供は無知な事は自覚してますが、今の大人は自覚してない人が多いですから。まあ金を稼ぐ事には優秀ですが
日本は経済は世界一流ですが、外交や政治は三流以下と言われるのはそうゆう事です💧。

No.6 07/07/23 23:36
通行人6 ( ♀ )

あなたは、戦争にいけるの?軍隊に入れるの?

No.7 07/07/24 00:35
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

では主さん、自衛隊(自衛軍)に入り戦争に行ってください。憲法9条は大切だと思います。無くしたところで国民を守る?徴兵制度が復活したら主は行けますね?

No.8 07/07/24 00:37
匿名希望8 ( ♂ )

9条を拡大解釈してる連立ジジイ党と9条の存在は違う。

9条がなければ、軍需産業から企業献金を受けてるアホジジイ党が、喜び勇んで若者を世界に送り出すよ。

No.9 07/07/24 09:15
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

周りがするから日本もホイホイ乗って戦争❓それこそバカじゃないですか。

無駄な戦争にお金使うなら、もっとうまく外交してほしい。
こんな豊かな日本にも貧困に苦しむ人がいる。お金の使いどころが違いますよ。

私は家族や子供を戦争に送るのは絶対嫌❗

No.10 07/07/24 11:48
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

国防とは外交が統べてで、外交の選択の一つが戦争です。
外交音痴の国民が軍拡して兵器を所持すれば先の大戦の二の舞ですよ。
残念だけど主さんの意見は本末転倒ですね。
もっと良く歴史を勉強しましょう

No.11 07/07/24 19:11
お礼

>> 6 あなたは、戦争にいけるの?軍隊に入れるの? レスありがとう😃 「俺は自衛隊入りたくないから九条は必要」とかじゃないでしょ。いざ有事が起きた際どうするんですか? 大金、高級食品、高級家電品、資源を贈って土下座してご機嫌をとれと?すでにやってますよ(笑)

No.12 07/07/24 19:21
お礼

>> 7 では主さん、自衛隊(自衛軍)に入り戦争に行ってください。憲法9条は大切だと思います。無くしたところで国民を守る?徴兵制度が復活したら主は行け… レスありがとう😃 俺は専守防衛派です。攻撃されてもやり返すぐらいの力が必要だと思うんです。ちなみに九条が無くなると即戦争ではないっすよ。それに第二次大戦時は中国と戦争を続けながら太平洋戦争に突入して兵力を広範囲に分散しすぎたため徴兵したが、通常の戦争じゃ日本は島国で地の利があるため徴兵するほど兵力は必要ないんよ。むしろ兵器の質だね。

No.13 07/07/24 19:29
お礼

>> 8 9条を拡大解釈してる連立ジジイ党と9条の存在は違う。 9条がなければ、軍需産業から企業献金を受けてるアホジジイ党が、喜び勇んで若者を世界に… レスありがとう😃 そもそも九条で戦力を持たないと言いつつ戦力を保持してる矛盾があるのがイカン。それならハッキリ持つと書き直したほうがいい。
あとそんなに若者を外国へは送り出さないだろう。莫大な金がかかる。

No.14 07/07/24 20:01
お礼

>> 9 周りがするから日本もホイホイ乗って戦争❓それこそバカじゃないですか。 無駄な戦争にお金使うなら、もっとうまく外交してほしい。 こんな豊かな… レスありがとう😃 九条が無くなったら即戦争じゃないですって。 戦争をしないための抑止戦力。あるいは万が一なった場合、反撃する力です。家にドロボーが入ってきたらどうしますか?盗みを黙って見てるわけにはいかないですよね?国も同じです。 あと軍事力を持たないのは外交において圧倒的に不利なんです。6カ国協議で日本が相手にされないのも仕方ありません。…守られる側の女性には、守る側の男の考えることは理解できないかもしれないね😏

No.15 07/07/24 20:21
お礼

>> 10 国防とは外交が統べてで、外交の選択の一つが戦争です。 外交音痴の国民が軍拡して兵器を所持すれば先の大戦の二の舞ですよ。 残念だけど主さんの意… 三回もレスありがとう😃 >>5 と一緒にお礼します。 戦力を持たないのは外交で不利なんです。それを日本は今まで世界第二位の経済力でなんとかカバーしてきましたが、今の日本は1000兆近い借金だらけ。返せるハズもなく破綻の道も見えてきました。外交にしても、経済力に代わるモノが必要です。北も核保有してる以上、大義名分はあり戦力の保持はおかしくありません。

No.16 07/07/24 20:28
匿名希望16 

九条を無くしたら、国際的に平和主義国で認められていたのに、覆したということで各国からの信用を失うのでは?国際情勢は一気に険悪になる気がする。
日本は国内の平和主義を貫くかどうかより、世界的に戦争がなくなるにはどうしたらいいかにもっと目を向けた方が良いと思う。
どっちにしろ、日本の九条は、世界に示す平和の道標でもあるので、簡単に放棄してはいけない。

余談になってしまうが、私個人的な感情だと平和ボケしてる現在の若者は、韓国のような一時的な徴兵制があった方が建設的な人生を送れる気がする…

No.17 07/07/24 21:01
匿名希望17 ( ♂ )

主さんは良く勉強されているようだけどどの主張も詰めが甘く正確ではないですよ。
主さんが力だと言うのは核兵器の事でしょ?外交でナメられない為に持つ。では持たない国は皆ナメられ国際社会から相手にされてないですか?
外交とはナメてるとかナメられるとかそんなチャイルディッシュな物ではないですよ。
徴兵必要無し?
いきなり本土決戦ですか💧通常兵器戦として今の兵数で何日間持ちこたえられますかね。

ご存知の通り日本の借金は約800兆ですよね。確かに年間予算=一般会計に比べたら返せない額でしょう。でも公表してる一般会計が全てでは無いんですよ。一般会計約80兆の他に特別会計が18年度は225兆円です。そして重複分を引くと総計259兆円です。このように表面上の情報だけでは正確な事は分からないものです。

No.18 07/07/24 21:28
奈々氏 ( 10代 ♂ 3kp3w )

でも実際にそれをやったら外国からの風当たりは強くなるよね
外交は勿論、貿易にも支障は出るよね
そしたら我々平民の商売は大変だぁ
石油とか原料の値上がりだけはなんともしようがないなぁ


ってのが商人気質な人間の考え

No.19 07/07/24 21:35
通行人19 

今の日本人は国内左翼と外国に洗脳されている。例えば国旗掲揚、国歌斉唱は反対だと昔の軍国主義に結び付け子供に教える日教組。男女の絆、家族の絆を歪め分断するフェミニスト。日本国民を愚民へと洗脳するマスコミ。日常このような教育を受けた子供たちが国に対する忠誠心や愛国心を持てる筈がない。誰も国を守る為に行動したくない。これは日本の左翼と外国の工作員が深く関わって居るのですが、日本以外こんな国がありますか?スパイ天国ニッポン。見えない所で外部内部から侵略は進んでいるのです。韓国を見て下さい。あれはもはや北朝鮮です。北朝鮮や韓国、中国に攻められても逃げ惑うだけですか?アメリカが助けてくれるからそれを待ちますか?日本国土が戦場にならないと妄想してるのは日本人だけです。豊かに成りすぎて現実が見えないのです。豊かさから産まれる慢心です。北朝鮮や韓国、中国は残念ながら日本ほど豊かでないのです。

No.20 07/07/24 21:42
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

主さんは、通常兵器装備じゃなく核武装したかったんですか❓
日本が核を持つデメリットは
① アメリカとの関係が壊れる
② 中国、韓国以外の東南アジア諸国と緊張関係が高まる。③ 核兵器の維持管理施設建設費が年間何百億も掛かる。

だいたい兵器として使用できない核兵器を所持するよりも、アメリカの核の傘に入っている現状の方がましですよ。
メリットは何もないでしょ❓。

武力で攻めたイラクやアフガニスタンは泥沼化しているから、戦争よりも外交で問題を解決するようにしないと。
それに北朝鮮への対応は安部総理の経済封鎖は有効ですよ。だから今は六カ国で経済封鎖をしてきたから北朝鮮は音を上げ始めたんですから。北朝鮮には食糧も無い、原油も無い、ましな産業も無い。そんな国家に必要なのは核の威圧より経済封鎖が効果的なのは明らかですよ

No.21 07/07/24 22:55
レディオン ( 10代 ♂ c3S2w )

9条は大切ですが自衛軍がある以上矛盾してしまいますので若干の文章の変更が必要だと思います。特に中国は反日の材料を探しているのでそういった解釈ができない様な文章にすべきだと思います。

しかし平和主義の日本にとって9条は重要なのでその若干の文章の変更にも慎重に話し合うべきです。2ちゃんねるの様に互いを中傷する事しかしていない国会ではいくら話しても意味は無いです。

中国も北朝鮮も弾道ミサイルを持っていますが今日明日に発射されるわけではありませんし戦争も起きません(万が一北朝鮮が韓国や日本を攻撃したとしても韓国軍と自衛軍が負けることはあり得ない)。9条改正にはもっと時間をかけるべきです。

無知ながらお茶を濁してすいません。

No.22 07/07/24 22:59
お礼

>> 16 九条を無くしたら、国際的に平和主義国で認められていたのに、覆したということで各国からの信用を失うのでは?国際情勢は一気に険悪になる気がする。… レスありがとう😃 確かに九条が無くなれば世界中が注目して、東アジアからは非難が起こるだろうね。日本は軍隊持つだけで、ケンカ売られると思います。 あと韓国のような徴兵制ですが、個人的には反対です。韓国は性犯罪がハンパじゃなく多いんだけど、俺は徴兵制が原因と考えています。

No.23 07/07/24 23:18
お礼

>> 17 主さんは良く勉強されているようだけどどの主張も詰めが甘く正確ではないですよ。 主さんが力だと言うのは核兵器の事でしょ?外交でナメられない為に… >>17 レスありがとう(←番号つけることにした) いや、核持つと韓国や台湾も持つでしょ。核はまだ反対。 でも空母や原潜は必要。コレ持つだけでかなりの抑止力になる。でもそれには九条が邪魔ってこと。 あと借金だが、特別会計のことは知ってます。ハッキリ言って、それ使ってももう返せないんですよ。単純に200兆一気に借金返済に使えれば数年で返せる計算になるが、実際借金返済に使える金はわずかで、返済額より利息の方が多いんです。

No.24 07/07/24 23:25
お礼

>> 18 でも実際にそれをやったら外国からの風当たりは強くなるよね 外交は勿論、貿易にも支障は出るよね そしたら我々平民の商売は大変だぁ 石油とか原料… >>18 レスありがとう😃 まぁ風当たりは強いでしょうね。どの国も当たり前にしてることでも日本だけはダメみたいな。貿易か…それは考えてなかった💧石油なんかは中東からの輸入が多いけど、中東の国にとって日本なんかどーでもいいし、貿易は変わらんと思うけど。どーなんだろうね~

No.25 07/07/24 23:35
お礼

>> 19 今の日本人は国内左翼と外国に洗脳されている。例えば国旗掲揚、国歌斉唱は反対だと昔の軍国主義に結び付け子供に教える日教組。男女の絆、家族の絆を… >>19 レスありがとう😃 んー😥初の賛成派かな? 日本は領海侵犯自由、スパイも自由。これはマズイよですよね。諜報機関も日本は必要だ。ちょっと話ズレますが、中国は豊かになってはいけないです。中国が豊かになると人口がムダに多すぎるせいで世界中の物資が中国に流れて、日本を含む外国の物価がハネ上がると言われてますからね。

No.26 07/07/24 23:39
通行人6 ( ♀ )

無知なおんなが、口挟むけど、結局戦争ってお金儲けの手段でしょ?

No.27 07/07/24 23:45
通行人27 

戦争はしたらアカンねん❗❗❗
それだけや❗❗❗❗❗

No.28 07/07/24 23:53
お礼

>> 20 主さんは、通常兵器装備じゃなく核武装したかったんですか❓ 日本が核を持つデメリットは ① アメリカとの関係が壊れる ② 中国、韓国以外の東南… >>20 またレスしてくれたんすか😂 そのとーり核持つと問題が起こるので核より原潜や空母が先だと思います。アメリカの核の傘ねぇ~入れてもらうのに毎年、上納金を払わなければならないと思うと… イラクとかですが、米国は軍内部に戦争経験者を無くさない為に、地域紛争に積極的に乱入し50年以内に必ず戦争すると言ってる以上、外交じゃ解決しなかったですよ。大量破壊兵器も戦争前に米国がイラクへ輸出してるし。 北への封鎖は6カ国揃ったから良かったものの、一歩間違えれば戦争でしたよ。

No.29 07/07/24 23:58
匿名希望2 

主よお前ばかか💢
核兵器搭載しない原潜や空母なんか意味無いだろーが💢
あと中東にとって日本はどうでもいいって❓ 大バカだな💢。東南アジアが独立したのは太平洋戦争がきっかけと知っているからイランとか親日の中東は多いんだ💢 バカやろー💢ちゃんと勉強して物を言え💢💢💢
中国だって無駄に人が多いと良く言えたな💢 人口はインドも多いぞ。インドにも無駄に人口が多いと言うのか❓。
途上国が発展すれば人口は増えるだろーが💢 お前の発言は非人道発言だ💢 反省しろ💢💢💢💢💢💢💢

No.30 07/07/25 00:01
お礼

>> 21 9条は大切ですが自衛軍がある以上矛盾してしまいますので若干の文章の変更が必要だと思います。特に中国は反日の材料を探しているのでそういった解釈… >>21 レスありがとう😃 ホントに16才か?だとしたら天才だな✨正論だと思うよ。反論は特にない😃
九条の改正するかどうかより、どう改正するかに国民が興味持たんといかんな。

No.31 07/07/25 00:08
匿名希望31 

そんな難しい問題じゃない。

戦争はたくさんの人が死ぬ。
いろんなものが破壊される。
誰も幸せにならない。

理屈の問題じゃない。
やっちゃいけない。

戦後60年経って意識が薄れてきてるんだと思う。


例え"国を守るため"と言って9条を無くしたって、いずれはそんなこと関係無く戦争を始める。
そしてまた"戦争は駄目だ"ってなって、何十年かしたらまた戦争。
この繰り返しになると思う。

例え攻撃されても、やり返しちゃいけない。
それこそどんどん拡大していき、死ぬ必要の無い人がたくさん死んでいく。

例えば友達が殺されたりしても、その犯人を殺し返したりしませんよね?
それと一緒だと思う。

政府は口では国のためみたいに言うが、結局は金が欲しくて戦争がしたいんだろ。
国民も気付いて欲しい。


とにかく理屈の問題じゃなくて、戦争だけは何があっても、絶対に絶対に絶対駄目。
9条を無くせば、いずれ必ず戦争は起こる。
9条は必要。

No.32 07/07/25 00:28
奈々氏 ( 10代 ♂ 3kp3w )

>>31を見ると>>29がなんともアレに見える件

ところで>>29よ、あれのどこが非人道的なんだ?

No.33 07/07/25 00:32
匿名希望2 

21さんは頭良いですね。ただ北朝鮮が自国民を難民として何百万人もジャンク船や貨物船に乗せて日本や韓国に送り出したら、韓国や日本は難民に対して射殺は出来ないと思いますから、彼らが密入国して非合法活動しほうだいできます。そうすれば治安は悪化し日本の文化も破壊されます。(もちろん在日朝鮮総連が協力しますね)

No.34 07/07/25 02:38
風太君♪ ( 40代 ♂ hI7sc )

憲法九条はあった方が良いと思います😊反省すべきは反省し、同じ過ちは繰り返さないぞぉ💃って前向きな気持ちが素直に出てていいです。他国にはない崇高な精神が憲法に盛り込まれてんだぞって自慢しちゃっていいとこじゃないでしょか🐥?
『でもお前んとこ軍隊あんだろ!』って言われたら、「そうだよ。でもちっとも矛盾してないよ。あれは自国を守るための組織で崇高な憲法に縛られていないおまえらの国のとは違うもの!」って答えときゃいいんじゃないでしょうか?どうかな🐨?

No.35 07/07/25 03:19
匿名希望35 ( 10代 ♂ )

平和ボケっていいことじゃないですか❓😥
平和ボケって平和じゃないとないんですよ❓❓
常に死と隣合わせでいつ死ぬか分からないような国があることがおかしいのであり、平和ボケなことがおかしいのではないと思うのです😥

あと9条放棄して自分たちで軍備して開発費や維持費などを払い続けるよりもアメリカに金払って守ってもらったほうが経済的じゃないですか❓❓😥
ただアメリカが日本を捨てて中国なんかと手を組んだら知らないけど……

  • << 45 >>35 レスありがとう😃 「平和ボケ」は危機感のある人が最初に言い出したんじゃない?😃 それはそうと、米国に支払う金額も年々増えて、今じゃカツアゲ状態ですよ。あと米国が将来日本捨てる可能性はない。これからも金貰える前線基地として使いたいハズだから。
  • << 46 >>35 レスありがとう😃 「平和ボケ」は危機感のある人が最初に言い出したんじゃない?😃 それはそうと、米国に支払う金額も年々増えて、今じゃカツアゲ状態ですよ。あと米国が将来日本捨てる可能性はない。これからも金貰える前線基地として使いたいハズだから。

No.36 07/07/25 07:23
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

主さん反対派の意見聞く気ないですね。

女性には分からないって何?
私から言えば、好戦的な考えに固まった主さんみたいな男性には分からないってとこですよ。

主さんは差別的な考えをお持ちのようですし、気に入らないもの(国も)は、無視するか潰すしか考えられないんですよね。

そんなに戦争をしたければ、軍隊のある外国に行って入隊すればいいんじゃないですかね😊?

No.37 07/07/25 12:03
通行人27 

21サンは、ごくごく真っ当な模範的意見を述べておられるだけです。それを天才と仰る主さんの思考回路が画期的ですね💡

No.38 07/07/25 22:35
お礼

>> 26 無知なおんなが、口挟むけど、結局戦争ってお金儲けの手段でしょ? >>26 レスありがとう。 いや、逆。そもそも戦争自体莫大なお金がかかる。兵士の食料から武器の調達、兵器の燃料から維持費モロモロ含めると数十兆くらい💸 それでもするのはやはり敗戦国を支配して戦費を払わせて資源や貿易を有利にしたいためかな。

No.39 07/07/25 22:39
お礼

>> 27 戦争はしたらアカンねん❗❗❗ それだけや❗❗❗❗❗ >>27 レスありがとう😃 俺もしたくないが、仕掛けられたらどうすればいいと思いますか?(短いけど二回レスしてくれてるようなので次のとこに書こ)

No.40 07/07/25 22:52
お礼

>> 29 主よお前ばかか💢 核兵器搭載しない原潜や空母なんか意味無いだろーが💢 あと中東にとって日本はどうでもいいって❓ 大バカだな💢。東南アジアが独… >>29 常連さん、いらっしゃ~い😃 原潜は大きく分けると二種類ある。一つは核弾頭搭載ミサイル発射可能な潜水艦(SBN)と核を動力にした潜水艦(SN)俺はこの後者の方を言ってる。原子力潜水艦の能力は通常潜水艦とは格が違うため国防に原潜は不可欠。中東に親日は多いが、遠い日本より周辺国のほうが興味あるでしょ中東の方からして見れば。 「ムダに人口が多い」は間違ってると思わない。コレについては近々スレ立てますよ😃

No.41 07/07/25 23:05
お礼

>> 31 そんな難しい問題じゃない。 戦争はたくさんの人が死ぬ。 いろんなものが破壊される。 誰も幸せにならない。 理屈の問題じゃない。 やっちゃ… >>31 レスありがとう😃 九条があると国は守れないと思いません? こっちが戦争したくなくても相手がヤル気だった時どうしますか?「自分の国は自分で守る」当たり前のことですよ。本気で平和を目指すならスイスのように永世中立国と書くべきだった。

No.42 07/07/25 23:06
お礼

>> 32 >>31を見ると>>29がなんともアレに見える件 ところで>>29よ、あれのどこが非人道的なんだ? >>32 レスありがとう😃 ですよねぇ~(笑)

No.43 07/07/25 23:11
お礼

>> 33 21さんは頭良いですね。ただ北朝鮮が自国民を難民として何百万人もジャンク船や貨物船に乗せて日本や韓国に送り出したら、韓国や日本は難民に対して… >>33 レスありが…あれ? よく見ると >>2 さんじゃん😃 個人的には北の難民は受け入れ反対です。支援にまた税金かかっちゃいますよ💸

No.44 07/07/25 23:33
お礼

>> 34 憲法九条はあった方が良いと思います😊反省すべきは反省し、同じ過ちは繰り返さないぞぉ💃って前向きな気持ちが素直に出てていいです。他国にはない崇… >>34 レスありがとう😃 戦争を仕掛けられない限りは >>34 さんの主張でもいいかな。仕掛けられない限りは(←強調)
これは一人言ですが、そもそもあの戦争自体「過ち」だったのでしょうか。経済封鎖され、米国は交渉に応じず、軍事力でも米国との差に気づきつつも当時の日本としては宣戦布告しかなかったでしょう。負け戦をさせられたとするなら、日本は昔から外国に勝ち続けてきて、この時初めて負けたから「汚点」の意味でこの戦争を「過ち」と日本人は心理的に表現するようになったのかもね

No.45 07/07/25 23:44
お礼

>> 35 平和ボケっていいことじゃないですか❓😥 平和ボケって平和じゃないとないんですよ❓❓ 常に死と隣合わせでいつ死ぬか分からないような国があること… >>35 レスありがとう😃 「平和ボケ」は危機感のある人が最初に言い出したんじゃない?😃 それはそうと、米国に支払う金額も年々増えて、今じゃカツアゲ状態ですよ。あと米国が将来日本捨てる可能性はない。これからも金貰える前線基地として使いたいハズだから。

No.46 07/07/25 23:45
お礼

>> 35 平和ボケっていいことじゃないですか❓😥 平和ボケって平和じゃないとないんですよ❓❓ 常に死と隣合わせでいつ死ぬか分からないような国があること… >>35 レスありがとう😃 「平和ボケ」は危機感のある人が最初に言い出したんじゃない?😃 それはそうと、米国に支払う金額も年々増えて、今じゃカツアゲ状態ですよ。あと米国が将来日本捨てる可能性はない。これからも金貰える前線基地として使いたいハズだから。

No.47 07/07/25 23:52
お礼

>> 36 主さん反対派の意見聞く気ないですね。 女性には分からないって何? 私から言えば、好戦的な考えに固まった主さんみたいな男性には分からないって… >>36 レスありがとう😃 違うよ戦争したいわけじゃないよ。攻撃されて戦争が避けられない状況になったら丸腰の日本はどうするんですか? 「戦争しないっ!」なんて言っても相手はこっちのことなんかお構い無しッスよ。 >>36さんこそ九条不要派の意見に耳を傾けて欲しいです。物事は多方面から見ようぜ。

No.48 07/07/25 23:56
お礼

>> 37 21サンは、ごくごく真っ当な模範的意見を述べておられるだけです。それを天才と仰る主さんの思考回路が画期的ですね💡 >>37 レスありがとう😃 確か当たり前のことだけど、それを実際文章にまとめるのは難しいよ。 16才にしては大した者だと思わないかい?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧