反芻思考的なのを治したいです。 私は7年以上前、小学校の時に、ズボンやスカ…
反芻思考的なのを治したいです。
私は7年以上前、小学校の時に、ズボンやスカートの上からかんちょうされたり、シューズにごみや虫を入れられたり、いっぱい悪口言われたりしました。友達もあまりいなくて体育や遠足などのときに自分だけひとりぼっちで嫌な思いをしました。
社会科見学の時には、隣の子に荷物を預けてトイレ休憩でトイレに行ったら帰ってきた時には同じ学校の子達誰もいなくて預かってもらっていたはずの荷物は床に散乱してました。涙をこらえながら荷物を拾って、違う小学校の案内をしていたスタッフさんに助けを求め、合流することができましたが(;;)
あと、「自分の性格考えた方がいいよ、みんな言ってるよ」「冗談でも友達とか言いたくない」などと色々言われました。自分が悪いことくらいはわかっていましたけどやっぱりキツかったです。
もう昔のことなのにふとした瞬間にその当時のことをぐるぐると考えてしまいます。考えるたび、胸のあたりがきゅっとなって泣きそうになります。考えるときがお風呂や寝る前だったら泣いてしまっています。
なおしかた的なのってありますか?フラッシュバックではないので、治せるんじゃないかと思うんですけどなおしかたがわからないので教えてほしいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
過去の自分を救う物語を作りましょう。
誰かヒーローみたいなのがが助けてくれるパターンもありですし、突然超能力に目覚めて自力で解決するというのもありです。
復讐のために悪魔を召喚したらイケメン魔王が来て代わりにエグい復讐しようとするのを必死で止める話にしてもいいですし、今の自分の記憶のままその時代に戻って今の知識で解決してもいいです。
実は親戚に大富豪がいて遺言であなたが全財産相続し金の力で全を解決してもいいですし、当然伝説の格闘家だった前世の記憶が蘇りそいつらをボコボコにしてもいいですし。
楽しく面白可笑しく自分が救われる話に作り変えてしまいましょう。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧