回答6 + お礼2 HIT数 276 あ+ あ-
匿名さん 2024/10/01 05:34(更新日時)
イトーヨーカドー津田沼店が閉店。 最後のシャッター閉じる瞬間を見に。 残念です…
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.3 2024/09/30 07:28 お礼
>> 1 まぁ、総合デパートって、もう流行らないからね。 残念だとは思っていてもあんまり利用しないでしょ? 食品買うなら大手のディスカウントス… 時代の流れに乗らなかった、経営陣の意識改革がなかった、いろいろな要因があり閉店を余儀なくされたんでしょう。 でも、幼いときから足を運んだお店だけに思い出がたくさんあり本当に残念です。 9/29同日、青森の弘前店、東京の上板橋店も閉店しました。 寂しい限りです。
No.7 2024/09/30 20:57 お礼
>> 6 おっしゃるとおり、全国の店舗で売り上げ1位になったこともあります。 津田沼戦争といわれた時代にイトーヨーカドー津田沼店は勝ち残ってきました。 なのになぜ、という気持ちでいっぱいです。
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(45304)
家庭・家族の悩み(11983)
職場・仕事の悩み(14239)
恋愛/30才以上の悩み(8282)
恋愛/29才以下の悩み(10534)
恋愛/17才以下の悩み(5790)
50才以上の悩み全般(2196)
身体の悩み(7131)
育児の悩み(2700)
性の悩み(7147)
お金の悩み(2621)
介護の悩み(465)
友人の悩み(4848)
学校の悩み(4891)
その他の悩み(19995)
質問(46183)
おしゃべり(14402)
つぶやき(42203)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報