離乳食の事で…

回答4 + お礼3 HIT数 558 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/07/24 20:11(更新日時)

質問がありますm(_ _)m今10倍がゆ&じゃがいもペーストあげてるんですけど、サツマイモとかカボチャとかも茹でちゃって大丈夫でしょうか?栄養がなくなっちゃうかなって思って(;_;)みなさんはカボチャペーストとかどうやって作ってますか?

タグ

No.415465 07/07/24 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/24 12:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

茹でてます

No.2 07/07/24 13:16
お礼

お返事ありがとうございました~

No.3 07/07/24 13:27
通行人3 ( 30代 ♀ )

茹でるか、レンジでチンしてます。ちなみにウチは、大人用のカボチャの煮物を作る途中で、味を付ける前のカボチャを少量赤ちゃん用に取り分ける事が多いです。

No.4 07/07/24 14:10
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

まだ初期ですか❓
ペーストは茹でるかレンジでチンしたあと、裏ごしです。

潰しても👌

パサパサしてるようなら、ダシやミルクでのばしてあげてください😃

でも少し自分で離乳食の勉強もしてくださいね😥

No.5 07/07/24 15:04
お礼

お返事ありがとうございます☆蒸したやつですか?うちもそうします(^_^)v

No.6 07/07/24 15:06
お礼

お返事ありがとうございます☆初期です☆
自分でも勉強してます(^_^)v

No.7 07/07/24 20:11
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

ゆでるとガス代もかかるので、うちは炊飯器でご飯と一緒に炊いてます。おかゆメーカーなどの耐熱の容器に切った食材と水を入れて一緒に炊くだけです。初期はどうせつぶしちゃうけど、中期とかになると形がきれいなままやわらかくなるので便利です。煮崩れしないんです。余ったら冷凍してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧