注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

ヘコんでます...

回答1 + お礼1 HIT数 677 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/07/24 14:20(更新日時)

無職です。面接を受けたい求人があって、食品加工工場の一般事務で学歴不問、必要資格はワードとエクセル扱えることでした。私はパソコンは使えますが事務の経験はありません。今日ハローワークに紹介状を出してもらおうとしたら窓口の人が求人票をみて、「あ~これは経験があって即戦力がある人じゃないとだめね~経験がある人が13人受けていますが1人も採用になっていません。あなたみたいな人だとちょっと💧」って他にもいろいろ言われ、やっぱりそうだよな~と思い、結局紹介状をもらわず帰ってきました。家に帰ってそのことを両親に話したら、「時間のムダ。だから大学行けって言ったんだそんなこと言われただけで面接も受けずに止めるなんて働く気があるのか!」と叱られました...とてもへこんでいます...今考えると、どの会社でも即戦力や経験がある人を求めているのは当たり前であるし、窓口の人が言ったことはもっともですが、両親が言うようにだめもとでも面接を受けるべきなんでしょうか...私は、ただやみくもに、面接の練習にはなりますがわざわざ採用されないところで面接を受けたくありません。私はどうすれば良かったんでしょうか...

No.415536 07/07/24 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/24 13:35
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も求職中です。木曜日に2ヶ所、雑貨店の面接があります。私は、雑貨店は初めてだけど、レジと接客の経験があります。
一ヶ所だけではなく、同じような職種を何ヶ所か探していくつも面接を受けてみたらどうでしょうか?どこかきっと、主さんを認めてくれる会社が見付かると思いますよ。私もですが、主さんも懲りずに頑張りましょう☆

No.2 07/07/24 14:20
お礼

レスありがとうございます。そうですね...もっと面接を受けないと採用されませんよね...
お互い就職活動頑張りましょうねo(_ _*)o

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧