注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

姑と上手く接する方法

回答6 + お礼6 HIT数 781 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/05/09 19:08(更新日時)

みなさんはどんな事を心掛けていますか?私は口は災いの元だと肝に銘じてます。(^_^;)

タグ

No.41580 06/05/09 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/09 15:34
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

姑とは一緒に住んでいませんが、たまにご飯食べる時とかに、あーしないこーしなさいと言われても、「はい、そうですねぇ…これからは気をつけます」と言い、口ごたえせず、聞き流してます。
(*^_^*)

No.2 06/05/09 15:48
お礼

>> 1 ありがとうございます。なるほど~♪そうですね、逐一いい返しても角が立ちますもんね。参考になります。

No.3 06/05/09 15:53
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

普通に話します。一緒に遊びに行ったりもしますよ。適度に持ち上げれば問題ないと思います。

それと、お互いを知ることが共存の近道だと思っています。

No.4 06/05/09 16:10
匿名希望4 ( ♀ )

私には姑さんが居ないので分かりませんが、友達は、その内本性が見えて後で仲悪くなるのが嫌だから、付き合ってた時から既に猫かぶらずに何でも言いたい放題言って激しい喧嘩もしてたとか(^_^;)今は親子の様に仲良いみたいです。

No.5 06/05/09 16:11
お礼

>> 3 普通に話します。一緒に遊びに行ったりもしますよ。適度に持ち上げれば問題ないと思います。 それと、お互いを知ることが共存の近道だと思っていま… ありがとうございます。
いいですね♪理想的な関係でうらやましいですf^_^;

No.6 06/05/09 16:18
お礼

>> 4 私には姑さんが居ないので分かりませんが、友達は、その内本性が見えて後で仲悪くなるのが嫌だから、付き合ってた時から既に猫かぶらずに何でも言いた… ありがとうございます。
激しい喧嘩の後に親子の様な関係ですか…ある意味賭けですね(^。^;) 何でも言い合えるのは良いですね♪

No.7 06/05/09 18:05
通行人7 ( 20代 ♀ )

お母さんの料理で主人の好物を聞いて、教えてもらったりしますょ!
けっこう嬉しそうに教えてくれますo(^-^o)

No.8 06/05/09 18:25
通行人8 ( 20代 ♀ )

まだ結婚して二年だし一緒に住んでないので、仲良しです!基本的に旦那の親とは深く関わらない事かな。関わりすぎると相手の嫌な面が見えて、どんどん嫌に…悪循環だから。

No.9 06/05/09 18:35
くく ( 20代 ♀ eXVn )

私は、三年一緒に暮らしてました。上手に立てばうまくいきます

No.10 06/05/09 19:02
お礼

>> 7 お母さんの料理で主人の好物を聞いて、教えてもらったりしますょ! けっこう嬉しそうに教えてくれますo(^-^o) ありがとうございます。
その方法は姑も喜ぶでしょうね(^_^)女性は料理をほめられたら嬉しいし♪今度聞いてみます☆

No.11 06/05/09 19:06
お礼

>> 8 まだ結婚して二年だし一緒に住んでないので、仲良しです!基本的に旦那の親とは深く関わらない事かな。関わりすぎると相手の嫌な面が見えて、どんどん… ありがとうございます。
深入りしすぎるのは私も出来ないんです。姑との価値観のずれで悪循環になってしまいそうでf^_^;
一定の距離を保ちつつ歩み寄るのはなかなか難しいですね。

No.12 06/05/09 19:08
お礼

>> 9 私は、三年一緒に暮らしてました。上手に立てばうまくいきます ありがとうございます。
…上手に立てば… というのは上手に相手を立てれば と言う事でしょうか?
姑を立てる事は必要ですね♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧