職場の同僚……

回答2 + お礼2 HIT数 778 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/07/25 05:21(更新日時)

最近、職場の仲良い同僚などに苛々します。

私は老人ホームで働いているのですが、同僚や後輩がすぐに体調が悪い等と理由をつけて休むことが多いです。私なんかは、変則勤務と言うこともあり、自分が休むと他の人に迷惑がかかると思って、具合いが悪くても無理していくのですが……たいした事もないのに一週間とか平気で無断欠勤したりもしてきます。

そして、極めつけは妊娠したから仕事が出来ないと言う人でした。つわりが酷いのとか分からなくもないのですが、毎日エッチしてれば、そりゃぁ子供だってできるでしょう……自己責任だと思うんです。今までの職員だって、辛い思いをしながらも産休までしっかり働いてきてるんです。その人は産休取る前に辞めるとは言ってますが……本当かどうか💧
上から辞めさせるということは、職員不足で余程の事がない限りありません。でも、来て座ってるだけなら居ないのと同じです。

こんな事が一人、二人と続いてて……苛々がたまります。結局その人達のツケは私達に回ってきますから💨

多分、妊娠している方には反感を買うと思いますが、この苛々をぶつけるところが無くて、書き込みしました。長文ですみません

No.415827 07/07/24 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/24 21:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

わかります!何かと欠勤したり、妊娠はめでたい事だけど、いても仕事にならないからツケは全部回ってくるし!いい加減にしてほしいですよね!!すごくわかります!

No.2 07/07/24 22:15
お礼

>> 1 分かっていただけて嬉しいです!そうなんですよ、妊娠は確にめでたい事ですが……辞めるつもりなら、迷惑かからないうちに辞めて頂きたいし……休むにしてもその分誰かが働いている事を自覚してもらいたいものです!

No.3 07/07/25 03:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

世渡り上手と言うか、自己中な人 多いですよね😒
そんな人に限って、良い出来事が起きたり…世の中 中々 うまく事が進みませんね。
他人を羨む・憎むまい…と思っても無理ですよ!
なるべく考えないように、何処かできっと分かってくれる人は分かってくれると信じて頑張って下さい。
うちの職場もいます。真面目に働いて バカみたぃ…😭

No.4 07/07/25 05:21
お礼

>> 3 そーなんですよね💧彼女等の方が、欠勤とか多い割には手当てとかが良くて私より給料が高いし……頑張ってる分だけ悲しくなります。

元々、仲良くしてた子達だから余計に複雑で…💧

やっぱり、そういう子達は上司からも良いようには見られてないと聞いてます。

苛々はなくならないとは思いますが、気にしないようにして、自分なりに頑張って行けたら良いなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧