注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

どっちがお得?

回答7 + お礼4 HIT数 1617 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/06/26 12:00(更新日時)

今、一人暮らしと実家暮らしどちらが後々お得になるのか、つまり貯金面ですかね。教えてください。考えていましたが、なんか頭いっぱいいっぱいで。

まず給料や払いものですが・・・
給料:13万(残業が多い月は14~15万)
交通費:1万4千円くらい
保険:2万1千円
携帯:7千~8千
家:2万
お小遣い:1万

という感じです。
これに加え、オイル交換などが2~3ヶ月に1回あるので3千くらいかかります。

実は、今の車が、あと2年くらいしかもたないだろうという話なんです。買ったのは2年前です。新車です。
しかし、現在毎日仕事にいくのに75キロ走ります。1年間で約2万キロです。大体の寿命って10万キロっていいますよね?今の勤務先ではあと2年すれば、買いなおしです。しかし、社会人となってやっと2年目。貯金もそんなにありません。
そこで考えたのですが、勤務先に近いところで一人暮らしした方が実はお得なんじゃないかと思ったんです。でも計算しようとしても、どうしていいかわからずに・・・。どなたか意見いただけませんか。

No.415892 07/06/25 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 07/06/25 09:17
お礼

>> 1 勤務先の家賃はどれくらいでしょうか? 車を手放すということですか? 早速ありがとうございます。

勤務先の周辺の家賃は、一番安くて2万6千円からです。一般的なのは、3万~3万5千ってところでしょうか。

車を手放すわけではないんですが、多少距離が縮まればガソリン代もうくし、年数も持ちますよね。走行距離的に。

でも今は、毎日75キロで、隣の隣の市まで行ってます。2年前に新車を買いましたが、すでに6万キロ走ってます。

最初は親が援助してくれますが、もう2台目となると御世話になれないし、でも貯金はそこまで貯まっていないので、もしかしたら一人暮らしの方が・・・と思ったんです。

一応、勤務先の近くといっても、仕事中に外出することもあるので車通勤には変わりないのですが。

No.4 07/06/25 09:35
お礼

>> 2 「家2万」 には食費なども含まれているんですよね? だったら断然!実家がお得だと思います。 家賃に食費、水道光熱費…これだけでも2万どころぢ… ありがとうございます。

車の整備はかなりマメです。オイル交換時期・エンジン点検・タイヤローテーション時期は車のメーターの画面に表示されますから。

あと、家に入れる2万は全部込みです。

確かに家賃だけで2万は必要ですもんね。
でも光熱費とかそこまでびっくりするほど高くはないんです。電気代・水道代・ガス代でも、全てあわせて1万は越えないですし。あと、食費も実はかなり節約家なので、1万で十分です。すごいときは2ヶ月で1万生活したこともあるんです。

確かに出て行く金額は毎月、実家の方が確かに安いでしょう。ですが、一人暮らしになれば、ガソリン代も1万4千→3千~6千に抑えられるし・・・と。

そうやって考えると月々は厳しいけど、たとえ20万キロもっても、毎日それだけ走れば通常よりはやはりダメになるのは早いですよね。8年しかもたないことに・・・。通常10年以上はいけますよね?買うたびに100万以上なくなると考えると、まさか一人暮らしの方が得?って思ってしまって。

No.6 07/06/25 10:18
お礼

>> 5 そうなんですね、もつものは長くもちますね。

しかし怖いのが、私の車は、なぜかよくエラー表示が出て、修理が多いです。先日もそういうことがあって、修理しました。その時に言われたんですよ、この車の寿命は・・・って。

だから、今のままじゃ損なんじゃないかなと思ったので。
次から車種も変えた方がいいんですかね。

No.8 07/06/25 10:46
お礼

>> 7 やっぱり今の車は長持ちしなさそうですね。

修理工場を変えるか~・・・一応買ったところなんでサービスはいいんですけどね、多少安くなるとか^^;

あと頻繁にある故障は、なんかしょうがないらしいんです。この機能があるから排気ガスがここにたまるから・・みたいなことを行ってました。

しょうがないってあるんですね。ちょっとびっくりしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧