年老いた親が車の免許の返納してくれない。 まだまだ自分は元気でしっかりしている…
年老いた親が車の免許の返納してくれない。
まだまだ自分は元気でしっかりしている、と思っていて
返納の話すると怒りだす。
馬鹿にするな、なんで人にさしずされなきゃいかんのだ!!って。
怒りだす。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
親は子どもが幼いころ
聞き分けのない子の尻を叩いて分からせます
親も老化すると聞き分けはなくなります
老いては子に従う
力づくで取り上げてもええで
泣いて叫んでもほっといてええで
無免許で事故するようやったら
その老親の人間としての資質の問題やから
しゃあない
すべての回答
実家に70近い両親いて働いてます。
田舎では車なきゃ生活も出来ない
バスも電車もない
病院やスーパーは車なきゃ無理だし
だから90代で運転してる人だらけ。
気持ちわかる。私も80になったらやめて欲しい…
見学にいて不安
難しい問題ですよね。
私の別居の母も70代ですが返納の意思はないようです。同居していていつでも車を出してあげられるわけでもなく、都心のように交通の便もよくなければ、タクシー代を全額出してあげられる経済力も私にはなく、根気よく優しく交渉続けていくしかないのかなと思っています。
親は子どもが幼いころ
聞き分けのない子の尻を叩いて分からせます
親も老化すると聞き分けはなくなります
老いては子に従う
力づくで取り上げてもええで
泣いて叫んでもほっといてええで
無免許で事故するようやったら
その老親の人間としての資質の問題やから
しゃあない
新しい回答の受付は終了しました
介護の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思います…10レス 245HIT 匿名さん
-
結婚10年目、夫49歳、私39歳、子なし 5月上旬の出来事です。…12レス 298HIT 匿名さん
-
仕事の軽バンて移動中に一方通行のトンネルがあり、そこを初めて通ろうとし…9レス 165HIT 匿名さん
-
昔、私のこといじめていたくせに、なんで今更私と仲良くしたいのか分かんな…9レス 221HIT 匿名さん
-
なぜ女性同士の会話で男性からの評価よりも自分らしく生きるのが一番ですよ…6レス 133HIT 匿名さん
-
出産育児の過酷さを夫側が他人事にしているのが納得できない。 出産は幸…8レス 142HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧