注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

職場の人間関係

回答2 + お礼2 HIT数 865 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/07/25 20:46(更新日時)

転職してまだ間もないのですが(3ヵ月)、会社の雰囲気にまいってしまっています。女性社員は今の部署に私以外に2人。その二人が以前から仲が良く、私一人浮いてる気がします。勤務時間中も二人はお喋り。私一人黙々と仕事です…。初めはそれとなく話していたのですが、いつからか会話に入っていけなくなり、毎日辛い思いです。何か悪い事をしたのかと不安にもなりますが、二人共、その手の話は“本人には言えないタイプ”なのだそうで…(以前聞いた)。原因も解らず、出勤さえ憂欝になります。どうして良いのか解りません。アドバイスを下さいm(__)m

No.416933 07/07/25 06:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/25 09:25
座布団 ( ♀ CEo2w )

私の職場も女性が多くこそこそ話をしていたり会話に入っていきずらい時があります。最初は私も嫌でたまらなかったのですがここは職場であって仕事をする場所と割り切ったら楽になりました😃 頑張って下さい😉

No.2 07/07/25 09:40
匿名希望2 ( ♀ )

仕事は仕事できっちりやって 仕事以外でかなり充実してるの💕 ってオーラをだしちゃえばいいと思います😊そのほうがかっこいい😚
頑張ってくださいね😊

No.3 07/07/25 20:41
お礼

NO.1さん、お返事ありがとうございますm(__)m   やはり割り切りも大切ですよね。
仕事をする場とは解っていても、勤務時間が10時間以上もあるので(^o^;   少し淋しいなぁ…と思ってしまいました。     ですが!やはり会社は会社で、プライベートの人付き合いとは違いますよね。 仕事頑張ります!    気持ちが楽になりました☆

No.4 07/07/25 20:46
お礼

>> 2 仕事は仕事できっちりやって 仕事以外でかなり充実してるの💕 ってオーラをだしちゃえばいいと思います😊そのほうがかっこいい😚 頑張ってください… NO.2さん、とても前向きな意見ありがとうございます。二人の事が気になって、気分も滅入っていたせいか、暗ぁーいオーラが出てた気がします(^o^;    前向きに仕事して、格好良い女性目指します♪
実際にプライベートも充実させる為、今以上に仕事して、今以上に遊ぶぞ☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧