中2です。あと1週間後に定期テストがあります。2週間くらい前から平日4、5時間勉…

回答2 + お礼1 HIT数 151 あ+ あ-


2024/11/06 18:04(更新日時)

中2です。あと1週間後に定期テストがあります。2週間くらい前から平日4、5時間勉強をしてきました。でも寝てしまった日もあります。勉強してるつもりなんですけど、頭に入ってくる感じがしません。私の家では10位以内でアイフォンです。今回、どうしても欲しい理由があります。定期テストまであと少し、私には何ができるでしょうか。何か、これだけで点数アップするよ!ってのがあったら教えてください。

タグ

No.4171444 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

①覚えた内容をノートに書いて、声に出して読む。

②自分の部屋や、トイレのドアに問題を書いた紙を貼っておく。部屋の内側のドアには答えの紙を貼る。
解けたら入って良いことにする。
解けなかったら、その解けなかった部分の範囲を復習して覚える。

③分かりやすい授業のYouTubeを見て復習(聞くだけでも良い)

④友達や家族に問題を出してもらう(苦手な範囲の問題を中心に)

⑤何度もつまづく問題の復習をしつつ、テスト範囲全体を見直して曖昧な部分がないか確認する。
何度もつまづく問題については、その原因を分析し、わかるところまで遡って考えたり、教科書を復習する。
(ワークやプリントの間違えた問題は、理解できるまで何度も復習。)

No.2

追記です。
応援してます!!💪

No.3

>> 1 ①覚えた内容をノートに書いて、声に出して読む。 ②自分の部屋や、トイレのドアに問題を書いた紙を貼っておく。部屋の内側のドアには答えの紙… 参考になります!
ありがとうございます!
がんばります💪💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧