注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

㊗出産祝い㊗教えて下さい‼

回答18 + お礼14 HIT数 1926 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/06/27 00:15(更新日時)

カテ違いでしたら、申し訳有りません🙇🙇
先日、友人が男の👶赤ちゃん👶を産みました😃
友達と出し合って出産祝いを買おうと思い、要らない物ゃ間に合ってる物を買っても仕方ない。と思い、直接友人に聞いたんですが、『オムツは直ぐサイズが変わっちゃうし、母乳だからミルクは使わないし、洋服だとまだ当分着ないだろうからせっかく貰っても👶が着てるトコ見れなくてつまんないでしょ❓』
と言われ、最終的には『なんでもィイょぉ』と言われてしまいました…💧 新生児用の前開き服も直ぐサイズ変わってしまいますか❓❓
何が必要なのか全く分からないので、👶赤ちゃん👶の手形が残せる置物とか変わった物をあげようかな…と…。
一応候補として、特に趣味とか無い新生児服か手形残せる置物か靴下か最悪、お祝い金を考えてます😔
皆さんのアドバイスお願いします🙇

タグ

No.417220 07/06/25 02:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/25 02:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

本当に一番ありがたいのは、現金or商品券。送る側としては、素っ気ないかなって気を使いますが、貰う側としては、かなり助かる品です。

No.2 07/06/25 03:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は二人のママです😃周りにもママは結構いますが、オムツなんかの実用的な物がいいよね☝と言っています☺
洋服も貰っても嬉しいですが、意外にサイズが大きくて、着せる時には時期が違ったりと、微妙な場合も…💧

1さん同様に商品券はいいですね😃
それか、選べるカタログギフトも☝

No.3 07/06/25 03:03
主婦 ( 20代 ♀ RYapc )

私も来月 主人の友人に出産祝いを届けにいきます😃🎉

私は新生児の服は もらってなにげに重宝しましたょ😃
これからの時期は着替の回数も増えるし、ミルクを吐いたりするので ちょく②取り替えたりしますから👆✨

全く自分の趣味と違うのは 汚れてもいいや😁って時に着せてました😂

かわいぃ服は お出掛け用に☺💖

私が来月あげる出産祝いは白地に
【I Love Mommy💖】と書いてあるグレコと
【I Love Daddy💖】と書いてあるスタイです☺✨

ネットで買いましたが ラッピングもめっちゃかわいくて 自分の娘に着せたい位です☺💖

あまり着てる孑見たことなかったし シンプルでいいかな と☺💖

気持ちがこもっていれば 何でも嬉しいですけどね💖💖💖

No.4 07/06/25 03:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も何でもいいと言ってしまいました💧
主さんの手形や足形を残せるモノ、いいですね。私は嬉しいです。高いオシャレなおもちゃも嬉しい。自分じゃ買えないから。
オムツいいですね!現金や商品券、ほんと助かる~👍でも、私があげるとしたらあげませんけどね。

No.5 07/06/25 04:47
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私の友達も2人目を出産しました。上の子の時にガーゼの詰め合わせ(沐浴ガーゼや普通のガーゼのセット)にスタイやミトンをつけてお祝い金とあげました。すごく気に入ってくれて、今回もそれがいいとの事だったのであげました。後は、やはりおむつや現金がいいみたいですね。

No.6 07/06/25 06:05
通行人6 ( 20代 ♀ )

ちょっと早いけど1才くらいにかぶれる可愛い帽子とお金は嬉しかったです😂

が、4時間も居座り‥帰れとは言えず寝不足でクラクラ‥授乳が大変でした💦💦💦
行くのなら手短に😂
手洗いキチンとね

  • << 19 帽子ですか😃 可愛いですね😃 現金は幾ら位包んだんですか❓❓ 👶赤ちゃん👶用品店に行ったらプーさんとかのキャラクター新生児服とか有り可愛いなぁ😃と思いました😃
  • << 21 はい😃 お祝いあげて、ちょっと👶赤ちゃん👶見て帰ろうと思ってます👆👆

No.7 07/06/25 08:21
匿名希望7 ( ♀ )

すぐに使うものはある程度用意なさってると思うので、少し先ですがマグマグのセットなどは如何でしょうか?そろそろストローでとかコップの練習…って時に頂いていた物があって結構重宝しました👌

No.8 07/06/25 10:09
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

うちの子がうまれたとき、友人からずっと使えるものとしてキャラクター付きの食器セットをもらいました。

No.9 07/06/25 11:13
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

正直なところ一番助かるのは現金ですね🙊お返ししなくちゃいけないから 物でもらうと家計から出さなきゃいけなくなるから💸🙈💦
物でもらって嬉しかったのは食器セットかな😃
服は趣味・季節・サイズが合わなかったりで着ないままの物もあるから😔

No.10 07/06/25 16:03
匿名希望10 ( ♀ )

今月出産したばかりの新米ママです😃
私はいつも服をプレゼントしていたのですが、今回いただいて役立ったものは、ちょっと厚手のおくるみですね🎵薄手のものは退院用に自分で買ってあったのですが、いただいたものは、クーラーのきいた部屋では掛布団がわりや、オムツかえの時に下にひいたりと、なかなかフル活用です🎵プレゼントしてくれた方も、自分が使って良かったと同じ物を選んでくれたそうです🎵あと、現金や商品券は助かりますね❗
一番困ってるのは、メリーです。うちはベットではないし、つけるところがないのに、なぜかたくさんもらっちゃいました😂
あと、長居だけはくれぐれも注意してください。本当に疲れちゃいます😠

No.11 07/06/25 19:28
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

再レス1です。

物での贈り物は、離乳食の瓶詰やレトルトパウチの盛合わせが嬉しかったです。大きめのバスケットに詰めてありました。(フルーツ盛合わせみたいな感じで可愛かったです)

No.12 07/06/25 20:35
匿名希望12 ( ♀ )

メールで簡単に我が子の写真で絵本が作れる券。自分で買うのはちょっと…だし、一生ものの記念になりますよ。

No.13 07/06/26 03:17
☆愛斗ママ☆ ( 20代 ♀ xmTzw )

私なら一番嬉しいのはやっぱり💰or商品券ですね😁 物で貰って嬉しかったのは離乳食を作るお皿と食器のセットやマグマグですね☝これから先に買わなきゃいけない物だったから貰っても要らないって事がないので😊

No.14 07/06/26 09:39
お礼

>> 1 本当に一番ありがたいのは、現金or商品券。送る側としては、素っ気ないかなって気を使いますが、貰う側としては、かなり助かる品です。 遅れまして申し訳有りません🙇
アドバイスありがとうございます🙇
やはり現金&商品券の方が使い道有りますよね✋インターネットで調べたら20代の友人の相場は5000円でした😔
お祝い事なんですが、今、金銭的に辛いので5000円は結構大金だと考えてしまいました😔

No.15 07/06/26 09:40
お礼

>> 2 私は二人のママです😃周りにもママは結構いますが、オムツなんかの実用的な物がいいよね☝と言っています☺ 洋服も貰っても嬉しいですが、意外にサイ… ありがとうございます🙇
確かに服はサイズ&好みが有りますよね(;_;)
カタログギフトはいくら位が相場なんでしょうか❓❓

No.16 07/06/26 09:42
お礼

>> 3 私も来月 主人の友人に出産祝いを届けにいきます😃🎉 私は新生児の服は もらってなにげに重宝しましたょ😃 これからの時期は着替の回数も増える… ありがとうございます😃
そぅゆぅ考えも有るんですね😃(好みぢゃないのは汚れてィイとか使い分ける)
新生児用は前がボタンのパチパチですよね❓✨

No.17 07/06/26 10:28
お礼

>> 4 私も何でもいいと言ってしまいました💧 主さんの手形や足形を残せるモノ、いいですね。私は嬉しいです。高いオシャレなおもちゃも嬉しい。自分じゃ買… ありがとうございます✨
なんか手形、足形残せる置物共感して頂いて嬉しいです😃😃
友達はユニーク系が好きなので良いかなぁと👆👆 現金は相場が5000円らしく、ちょっとアタシにはキツいです(;_;)

No.18 07/06/26 10:29
お礼

>> 5 私の友達も2人目を出産しました。上の子の時にガーゼの詰め合わせ(沐浴ガーゼや普通のガーゼのセット)にスタイやミトンをつけてお祝い… ありがとうございます😃
ガーゼとかですか✨✨
アタシは子供産んだ事無いので分かりませんが、結構使うんでしょうか❓😃

No.19 07/06/26 10:31
お礼

>> 6 ちょっと早いけど1才くらいにかぶれる可愛い帽子とお金は嬉しかったです😂 が、4時間も居座り‥帰れとは言えず寝不足でクラクラ‥授乳が大変でし… 帽子ですか😃
可愛いですね😃 現金は幾ら位包んだんですか❓❓
👶赤ちゃん👶用品店に行ったらプーさんとかのキャラクター新生児服とか有り可愛いなぁ😃と思いました😃

No.20 07/06/26 10:32
お礼

>> 7 すぐに使うものはある程度用意なさってると思うので、少し先ですがマグマグのセットなどは如何でしょうか?そろそろストローでとかコップの練習…って… ありがとうございます😃
先に使えるもの😃
ィイですね😃😃
確かに友人は『オムツは親戚の余りモノ貰えるし』とか言ってました😃

No.21 07/06/26 10:33
お礼

>> 6 ちょっと早いけど1才くらいにかぶれる可愛い帽子とお金は嬉しかったです😂 が、4時間も居座り‥帰れとは言えず寝不足でクラクラ‥授乳が大変でし… はい😃
お祝いあげて、ちょっと👶赤ちゃん👶見て帰ろうと思ってます👆👆

No.22 07/06/26 10:34
お礼

>> 8 うちの子がうまれたとき、友人からずっと使えるものとしてキャラクター付きの食器セットをもらいました。 確かに食器なら使えますょね‼
ある程度の大きさなら幼稚園、保育園児でも使えますもんね🍝

No.23 07/06/26 11:50
お礼

>> 9 正直なところ一番助かるのは現金ですね🙊お返ししなくちゃいけないから 物でもらうと家計から出さなきゃいけなくなるから💸🙈💦 物でもらって嬉しか… ありがとうございます😃
やっぱり本音は現金なんですね💧💧
予算外です😨😨

No.24 07/06/26 11:52
お礼

>> 10 今月出産したばかりの新米ママです😃 私はいつも服をプレゼントしていたのですが、今回いただいて役立ったものは、ちょっと厚手のおくるみですね🎵薄… ありがとうございます😃
そしておめでとうございます😃
おくるみですか😃😃
おくるみとブランケットは又違うんでしょうか❓❓
そしてやはり現金&商品券なんですね💧😱

No.25 07/06/26 11:53
お礼

>> 11 再レス1です。 物での贈り物は、離乳食の瓶詰やレトルトパウチの盛合わせが嬉しかったです。大きめのバスケットに詰めてありました。(フルーツ盛… 再レスありがとうございます😃😃
離乳食セットですか☺☺ 離乳食にもやはり好みとか有るんでしょうか❓❓💧💧

No.26 07/06/26 11:55
お礼

>> 12 メールで簡単に我が子の写真で絵本が作れる券。自分で買うのはちょっと…だし、一生ものの記念になりますよ。 ありがとうございますッッ☺
そんなの有るんですかっ❓‼😲

No.27 07/06/26 11:56
お礼

>> 13 私なら一番嬉しいのはやっぱり💰or商品券ですね😁 物で貰って嬉しかったのは離乳食を作るお皿と食器のセットやマグマグですね☝これから先に買わ… ありがとうございます☺
やはり皆さんの希望は現金&商品券なんですね💧💧
実際相場って幾らなんでしょうか❓💧💧
食器は人気ですね☺☺

No.28 07/06/26 16:26
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

現実的には現金が一番ですが赤ちゃんの為に使うのかと言われたら微妙ですよね😥私も違うものに使ってしまいましたし💧親戚等は現金が多かったです。だいだいみんな1万入ってました😃友達でお金もらった事ないしあげた事もないなぁ💦物として喜ばれたのはやっぱり離乳食の食器とかマグ。貰って嬉しかったのは靴とか帽子😃ナイキとかのメーカーものは凄く可愛くて早く履かせたくてわくわくしてましたね🎵服は好みやすぐ着れなくなるので避けた方がいいかも💧主さんお金キツいなら離乳食セットお勧めします☝絶対に必要だからしかも安くていいし付属でスタイつけたら形になりますよ😃

No.29 07/06/26 19:53
匿名希望 ( 30代 ♀ EF51w )

私は、友達や親戚が出産したら御祝いとして送る物は決まってます。みなさんに喜ばれますよ。
それは、アルバムです。 「○○ちゃんの生い立ち」と書いてあるものです。その下には出生時の体重や生年月日などを書いてもらえますよ。これは写真を撮った絶対必要な物だから。 百貨店のアルバム売り場にありますよ。値段も色々あります。これは、おすすめです。

No.30 07/06/26 22:26
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1です。
好みありますよ~。だから色々試す意味も含めると、助かるんですよ~。頂いた物の中で、好きそうじゃないのが分かれば次は買わない方がいいって分かるんで。
離乳食を手作りするにしても、たまには手抜きしたいし、外出先で食事する時にも便利だし。

No.31 07/06/26 22:48
通行人31 ( 20代 ♀ )

私も妊婦ですが、嫌な感じするかもしれませんがお金が一番いいです💰
新生児の服はほんの2ヵ月ほどしか使えないし、いろいろ考えてくれたプレゼントは本当嬉しいけど、実際好みぢゃなければ使わないものもあるしもったいないから💧

No.32 07/06/27 00:15
☆愛斗ママ☆ ( 20代 ♀ xmTzw )

再レスです😊 💰は家族や親戚から貰って最低で1万入ってました⤴ 友人からは全て物で貰いましたね☝主さん💰がキツいんだったら食器セットか離乳食セットだとお手頃ですよ~🙋✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧