注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

バイトを辞める

回答3 + お礼1 HIT数 877 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
07/07/26 18:41(更新日時)

内容が複雑です。

●月25日出勤(休み6日)●1日3時間30分●時給680円●レジ&品出し

*昔は12日休みがありましたが、いきなり6日になりました。


をやっています。

9ヶ月目になります。

6ヶ月目でバイトを辞めて他に移ろうと思い、店長に

「今月で辞めさせてください」

と言ったら

「今辞められたら困る」

と言われました。

なので、決まった新しいバイト先に断りの電話をしました。

店長には「次に新しい人が入って来るまでですよ」という条件を出しました。

で、ここからが本題なのですが………


夏休み前に、1年生がバイト先に面接に来たそうです。

しかし、店長に「今は人が足りている」と言われたらしいです。

ボクの【次に新しい人が来たら辞める】という条件はどうなったんでしょうか?

ボクは本当に25日出勤がキツくて、学校に行くのもダルいです。

なので、15日出勤休み15日のバイトに変えようと思ってます。

今すぐに辞めたいのですが、なんと言えば良いのでしょうか?

だいたい、バイトに25日出勤は法律的にダメではないのでしょうか?

タグ

No.417368 07/07/25 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/25 16:47
匿名希望1 ( ♂ )

バイトを辞める場合、2~3週間前に申告しないと

いきなり今日限りで辞めるのは難しいと思う。

No.2 07/07/25 17:19
匿名希望2 ( ♂ )

そういうバイト先は2~3週間前に申告した所で簡単には辞めさせてくれないよ~💦主だけじゃなく、漏れもそうだったからさ…😥退職申告したからって安心しちゃダメ!!絶対辞めさせてもらいますから😤ってメチャ強気でガンガン言い続けていないとね☝

No.3 07/07/25 19:32
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私が前にやっていたバイトも酷かったです💦なかなか辞めさせてもらえませんでした😫でも、未成年なので「親にバイト辞めろと言われました。」って言うと効果あるよ✌「学校の先生が~」でもいいし😃それでも辞めさせてくれないなら「来月いっぱいで辞めます‼」って強気に出てみたら❓💪

No.4 07/07/26 18:41
お礼

レスありがとうございました。

バイトを辞められるように頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧