体外受精反対派です。 そんな家庭に生まれてくる子がかわいそうです。 健全…
体外受精反対派です。
そんな家庭に生まれてくる子がかわいそうです。
健全に育つ可能性は確実に下がると思います。
体外受精を肯定したいので賛成派の意見(僕に対して反対意見)が欲しいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>>44
セックスレスが理由の体外受精を肯定するための意見ということですか。
それは私にはわかりません。失礼しました。
ちなみに身体的な問題が無ければ「人工授精」になると思います。身体的な負担は比較的軽いです。
愛情のないセックスレスが理由の「不妊治療」という事ですね。お互いに子どもをもうけたいという利害の一致などがあるのかもしれませんね。
治療の有無に関わらず、愛情の無い夫婦では子どもの精神面に影響はあると思います。
愛情のない家庭、夫婦に生まれてくる子がかわいそうという意見なら同意です。
>31
ごめん、どこに書いてあるのでしょうか?
できれば本文に追記で書いてくれませんか?
スレが伸びすぎて論点が逸れまくっている上に
一部の人とのチャットのようになっているので、全部読む気にはなれません。
主はセックスレスによる体外受精だけ否定派なのに最初に体外受精そのものを否定派と書いているからうまく噛み合ってませんね。最初の文が主語デカすぎです。
自分もセックスレスによる体外受精を肯定する理由は見出せませんね。
根拠もなく、体外受精で生まれた人間に偏見を持つんですか?
そもそも自然妊娠と体外受精は比較して選ぶものではないと思います。
自然妊娠できないから不妊治療をするんです。
夫婦に愛情が無いかは他人から見てわからないと思います。
夫婦生活について他人に話す人も少ないんじゃないでしょうか?
更に不妊治療の内容について他人に話す人も少ないと思います。
すごく珍しいと予想される「セックスレスのため体外受精をする夫婦」を肯定したいということですが、ご本人か親族や身近な人でそんな例があるんですか?
>> 58
>>根拠もなく、体外受精で生まれた人間に偏見を持つんですか?
うーんじゃあ逆に体外受精の方が自然妊娠をした夫婦より愛情あるという説明をしてほしいなと思います
偏見じゃなくて、自然とそうなっちゃうよねって感じですね
逆に根拠があるなら教えてくれって思うのは俺の方
偏見って言いますけど、もちろんそういう子供がいたからと言って接し方は変えませんよ
でも本人からしたら苦しいってことはあるんじゃないかと
実際、親の愛情を感じられない子供は色々と社会障害抱えますしね
>>夫婦に愛情が無いかは他人から見てわからないと思います。
子供は敏感です。
うちは自然妊娠だとは思いますが、あまり仲良くない親なのは子供ながら気づいてたと思います。
>>すごく珍しいと予想される
根拠と良いながらそっちは予想で話すんですね
まあセックスレス以外の事はそんなに考えてないとはどこかで答えてると思うので。
>>ご本人か親族や身近な人でそんな例があるんですか?
はい、そういう人がいたからこういう質問をしました。
私ごとにはなりますが、私は大切な旦那がいます。子供は欲しかったですがもう諦めました。夫が病気になり、子供に負担をかけてしまうかもしれないからです。
本当は体外受精をしてでも夫との大切な子供が欲しかったです。
でも夫の目の治療費に、今後の事もあり、夫に断られました。
夫は右目失明。もう片方も目が失明する可能性があり、普段風邪薬も飲めません。
風邪薬に入ってる成分が目の眼圧をあげてしまい片目まで失明してしまうからです。
目の薬の副作用でEDになりセックスが出来なくなりました。EDの薬も目に負担がかかり無理です。
眼の薬は毎日挿さないといけません。毎日飲み薬飲まないと眼圧上がり失明リスクがあがります。今もギリギリ見えています。
こんな家族が世の中には他にもいることも知って欲しいです。
そんな家族が病気と戦いながらも、まだ希望があるかたは体外受精に挑んでいたりするんです。
愛がない、、んですか?病気でセックスできなくて、体外受精の子は普通じゃないんですか?
それは偏見だと思います。
仕事でやっととれた休みの間に、高い医療費払ってまだ見ぬ我が子に会う為に、体外受精に望みをかけている夫婦が日本中にいると思います。
私はその望みすら叶いませんでした。
夫が大切だから、体が大切だから現実を受け入れます。
そもそもセックスレスだったら子供ほしいと思わなくないですか?体外受精っていうのは、不妊治療の一つの方法ですからね?セックスしても子供ができないから体外受精をするんですよ?「不妊の場合はいいですけど…」みたいに書いてますけど、不妊の場合が99%でしょうに。何か色々と勘違いしてません?
あと体外受精だと障害になりやすいみたいなのは、何の根拠があるんでしょう。安全性が認められているから日本でもできるんでしょうし、実際に体外受精だから障害児が産まれたなんて聞いたことがありませんし。発達障害は確かに増えてるけど、それはそういう分類ができたからでしょう。昔は「ちょっと変な子」で片付けられていただけの話ですよ。
読み返したけど社会障害とは書いてましたね
これは発達障害や、いわゆる社不だとか愛着障害だとか、パーソナル障害だとか、アダルトチルドレンだとかそういう社会を生きづらくするような障害全てをひっくるめて言ったつもりでした
社会障害という言葉は実際にはないので、自分で勝手にそれらを総称して呼んでました
むしろ発達障害は遺伝の要素が強いので入らないかもしれないですね
パーソナル障害の類、特に愛着障害とアダルトチルドレンはほとんど親との関係に原因があります
↑にわざわざ単語をできるだけ多く書き出しておいたんで気になる項目があったらコピペして調べてみたら根拠は分かると思います
多分自分に非があるとしたらそこの説明不足だけだと思うんで、そこだけ謝っておきますね
でも基本的にはそっちの頭の悪さの問題だと思いますよ
間違ってるとこがあったら指摘してくださいね
出張先なんで帰ったらちゃんと対応しますよ~
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
アラフォー独身女です。子供を持つ気がなく結婚せずにこの歳まできましたが…14レス 646HIT 匿名さん 名必 年性必 1レス
-
夫が隠し事をしていました。 信頼関係は破綻したと思います。 先…29レス 864HIT 匿名さん
-
自殺は何でダメなんですか? ただ疑問で46レス 628HIT 匿名さん
-
現在結婚相談所で婚活中の30代半ば女性なのですが近々会社を辞めたいと思…14レス 347HIT 匿名さん ( 女性 )
-
特養ホームの清掃員してます。 先日仕事中に利用者さんと接触して転倒さ…12レス 410HIT 匿名さん
-
今夜旦那と話し合って離婚するかしないか決めます。 結婚20年旦那…8レス 247HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧