注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

汚くて買えない

回答13 + お礼4 HIT数 2100 あ+ あ-

マロマロちゃん( 34 ♀ S9usc )
07/07/26 13:08(更新日時)

スーパーの惣菜コーナーで、ビックリな光景を見たんです。
惣菜を掴むトングを5歳位の♂が持って遊んでて挟む所を持ったり、終いには口に入れてるのを向こう向いてた母親は知らず私が「汚いな」って聞こえる様に言ったら気付き、しかも、そのトングをそのまま使用したんです😱😣口に入れてるの母親は見たにも関わらず💢普通なら店員に謝り、替えてもらうのが筋じゃあないですか?

皆さんならどう対処します?今日見た瞬間、惣菜買う事も勿論トング使う事も辞めます。以前にどんな使い方されてるのか判らないし😥

No.417587 07/07/25 15:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/25 15:55
匿名希望1 ( ♀ )

私なら自分でお店の人に事実を伝えてトングを替えてもらいます。
もちろん、その母親が近くにいる時に。

No.2 07/07/25 15:58
くれよん☆ ( 30代 ♀ Bljqc )

親も目を離さないでいてもらいたいよね~💢私も絶対買えない~。店員に言うよね~。

No.3 07/07/25 16:13
匿名希望3 ( ♀ )

私ならその子に直接、『お口に入れたらバッチイよ😫』と言い、気になる様なら店員に『小さな子供が口にいれていたので…』と、交換してもらいますよ。

No.4 07/07/25 16:17
匿名希望4 ( ♀ )

私もありました。
惣菜を買おうとしたら、男の子が遊んでいて落とし、こそこそ元に戻して、さっと逃げちゃいました。
仕方ないので店員さん呼んで理由を言って交換してもらいましたが、私もチビ連れていたのですが、店員さんに「失礼ですが、お宅のお子さんじゃないんですか?目を離さないでください💢」と、うちのチビのせいにされました💦
チビじゃないのに💧
それからは、その店に行かないし、トング使う惣菜は買わないようにしてます。

No.5 07/07/25 16:23
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

災難でしたね😥
私は、年配の人がお惣菜に向かって思いきりクシャミしてる場面に遭遇しました。
…それ以来、パン屋も😣❌焼きたてで出したばかりのパン以外買えないし、フタのついてないお惣菜は買えなくなりました。
常識のない人が沢山いるんですね💦

No.6 07/07/25 16:50
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

きったない事させてる母親多いですよね😣
ホットケーキの無人の試食の所で幼稚園児くらいの女の子と男の子が両手に持って食べていて母親が呼ぶと手に掴んでいたホットケーキを戻してました😨
見ていたくせにほったらかし!
店員さんに「子供が掴んだヤツ入ってますけど…」って私の子かよ👹
っつうか家で焼いてやれよって思うくらい食いまくってました。

No.7 07/07/25 17:16
お礼

一括で失礼します🙇
私は丁度通りすがりで見ただけだけど、店員に言うべきだったんでしょうか😥

我が子は小5♀を連れて買い物行きますが、基本傍から離れないように教えてます。
近所の人がお菓子コーナーで子供が万引き犯に間違えられたと聞いたのも理由です。

とりあえず言える事は、小さい内に躾をして下さいって事ですね😠

No.8 07/07/25 17:52
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

そんな場面に出くわしたら店員に事情説明して変えてもらいますね💧なんだかお惣菜も何されてるかわからないし怖くて買えなくなります😠前に菓子パン(🍈パン)を買ってお会計済んで袋に詰めてるとき、菓子パンの封が開いてた事ありました😭すぐ店員さんに言って別の商品と替えてもらいましたけど💧なんか嫌な気分になりましたね。小さなお子さん連れてる方は目を離さないでほしいです。

No.9 07/07/25 21:51
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も昔見た事あります✋
トングじゃないけど精肉コーナーで子供が指でパックに穴開けてるの‼
親は肉買うつもりだったらしく子供に『そんな事しちゃダメ』と言った後別の肉を籠に入れてたんで思わず『今一部始終見てたんだけど普通お子さんが穴開けたものを買ってくのが筋じゃない❓』と親に言ってしまいましたね‼親は『うるさいわねこの小娘が‼』って態度で私を睨みながら何も言わず取り替えてましたがそんなん知るかっつーの😁常識を知れバカ親‼

No.10 07/07/25 23:12
お礼

最近本当にバカ親が増えたと言うか目につきます😣
スーパーで走り回ってても、知らんぷり😣たま~にわざと進行方向を邪魔してやるときもあります😉我が子の悪戯は、自分で叱れって思う。
注意したら「ほら、怒られるから辞めなさい」って言われたら、飛びゲリ食らわしたくなるのは私だけ😁

No.11 07/07/25 23:23
通行人9 ( 20代 ♀ )

走り回ってる分には私はいいと思います😃子供におとなしくしてろと言っても無理ですし回りの迷惑かもだけど元気があっていいと思います😃でも‼進路を防ぐ、ぶつかる等をした時は喋れるお子さんならきちんと謝る様に教えなければいけないと思います‼親が側にいる時に起こったなら親がきちんと謝るのが常識だと思います😃最近よく『怒られるからやめなさい』って言ってる親がいますけどそれは違うだろ❓と思いますよ💧怒られるからって何❓って感じです。

No.12 07/07/25 23:31
匿名希望12 

すいません💦トングって何ですか❓

No.13 07/07/26 00:36
通行人13 ( 30代 ♀ )

スーパーの惣菜部で働いています。もし、そのような光景を見たら、すぐに店員に知らせてください。
それにしても、自分の子供がそんなことをしても、怒らないとは…。最近非常識な人が増えましたね。

12番さん、トングとはフライなどを挟む物のことですよ。

No.14 07/07/26 08:53
お礼

通行人9へ
スーパー🏬は運動場ではありまそん。🏃位は構わないのは可笑しいかと思いますが…
スーパーには色んな方が買い物に来られます。足の悪い方、妊婦さん、ハタマタヨチヨチ👶と
場合によっては、謝るだけじゃ済まない場面に出くわしますよ。

No.15 07/07/26 11:42
お礼

9さん🙇なさい😥
11さんへの間違いでした。
しっかり体を動かせたいんであれば、それなりの場所に連れていってやって下さいね😁

No.16 07/07/26 12:36
ぐぅ~ ( 20代 ♀ Agipc )

こんにちは☆私はスーパーの惣菜部で働いてます。
そういう事、まさに毎日あります(>_<)

昨日は昨日でおばさんがトング落として「あ…落ちた…」と一言。当然拾うのかと思えば…何事もなかったように、そのおばさんはもう一つのトングで商品を取り始め…
落としたトングをそのままにし去っていきました(^_^;)何の言葉もなく…

その時私がおばさんの隣りにいたので、すぐに洗いに行きましたが。

もちろん「ごめんね。これ落としちゃったから…」と言って持ってきてくださる方もいます(^^)

が、落としたトングをそのまま元に戻す方もいますね(-_-)

たまにそういう光景を見掛けるのですが(戻す前に声をかけて、もちろんすぐに洗いますが…)落としてないしあまり汚れてないトングでも数時間置きに洗います。

けど、ずっと売り場にいるわけには行かないし…
きっと、見てない所で、落としたのをそのまま戻したりする人もいるんだろなぁ…と思う今日この頃(>_<)

日々そういった光景を目にするので、働きだしてからは一切買わなくなりました(^_^;)

No.17 07/07/26 13:08
通行人17 ( 20代 ♀ )

11さん
まぁ怒られるからとか世間体・自分の都合でしかる親は私もどうかとも思いますが、皆が楽しくお買い物できるようにマナーをきちんと守ろうねぐらいがいいんじゃないかな。

でも、走り回るのは仕方ない周りには迷惑かもしれないけどいいんじゃない?というのは貴方の勝手な都合と怠慢だと思いますよ?
何かあったら謝ればいいと思ってるのかもしれませんが、何かあってからじゃ遅いんです。店の床が濡れていて転んだお年寄りが頭を強打して死亡なんて事もあるんです。
もうちょっと責任感をお持ちになってはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧