注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

進路

回答4 + お礼4 HIT数 633 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/05/10 20:18(更新日時)

将来就職するとしたら、情報処理(パソコン)か、料理や、作法、被服などを習うコースどっちの方がいいをでしょうか(?_?)

タグ

No.41792 06/05/09 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/09 20:12
匿名希望1 

職種によって変わってくるので、どちらが良いと一概には言えないと思いますよ。

No.2 06/05/09 20:48
匿名希望 ( 10代 ♂ Jgdpc )

やる内容にも変わるので一概には言えないと思います。しかし、やるのはご自分なんですから、ご自分がいろいろ調べて、それでやりたいと思ったほうに行ったほうがいいと思います。

No.3 06/05/09 20:56
通行人3 

やる気もそうだし、適性もあるよね。自分に合った職業につかないと、長続きしないよ~

No.4 06/05/09 21:27
お礼

>> 1 職種によって変わってくるので、どちらが良いと一概には言えないと思いますよ。 ありがとうございます。そうですよね。自分で決めた方がいいし、まだどうゆう仕事かきめてませんし(●^∨^★)今の仕事はパソコンができないとダメかな?と思いまして

No.5 06/05/09 21:30
お礼

>> 2 やる内容にも変わるので一概には言えないと思います。しかし、やるのはご自分なんですから、ご自分がいろいろ調べて、それでやりたいと思ったほうに行… ありがとうございます。はい、自分で決めようと思います。これからいろいろやってみて、そこで決めていきたいと思います。

No.6 06/05/09 21:31
お礼

>> 3 やる気もそうだし、適性もあるよね。自分に合った職業につかないと、長続きしないよ~ ありがとうございます。そうですよね!自分がやりたい!と思う仕事についた方がいいですもんね。本当に自分にあった仕事を高校で決めていきたいと思います。

No.7 06/05/10 05:09
K ( 10代 ♂ JFjpc )

自分のやりたいことをやればいいと思う。一生に一度の人生なんだから。

No.8 06/05/10 20:18
お礼

>> 7 はい、自分がやりたい仕事につきたいと思います。バイトなどをして勉強したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧