注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

💧バカな私に教えて下さい💧

回答2 + お礼3 HIT数 1016 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/06/27 02:02(更新日時)

私は前の会社(社保完備)を辞めて、8月で2年になります。約1年位ニートでした。今は5時間のパートをしていて、パートなので保険は雇用と労災しか付いてないです。前の会社を辞めてから今現在まで私は健康保険証を持っていません💧もちろん親のにも入ってません。会社を辞めた時『離職表』を役所に持って行けば『国民健康保険証』になると言う事を知らなかったんです…。それを友達から聞いて初めて知ったんですがその時に『会社辞める時に言われなかった❓普通教えてくれるよ❓』と言われました。前の会社は喧嘩して辞めたみたいな感じだったので、教えてくれなかったのでは…❓(笑)まぁ知ってると思って教えてくれなかったんだと思いますが😤今の会社で『頑張ってるから、もしかしたら保険付きのパートになるかもしれない』と上司から言われました😲そこで質問です🙇もし保険付きのパートになったとしたら今まで健康保険証を持っていなかったのに、約2年分の健康保険料を払わなくてはいけないのですか⁉あと色々お金を払わないといけないのが多すぎて、何が何だか全く分かりません⤵厚生年金(❓)国民年金(❓)て何ですか⁉

No.418059 07/06/26 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/26 18:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

自分から申請しないと分からない事がいっぱいありますよね😣
分かりやすい所から、年金は大まかに2種類あります。会社に勤めている方は、給与から天引きされる厚生年金。働いてない、自営業の方等は自分で納める国民年金です。職種によっては共済年金等があります。年金を貰える額も厚生年金の方が国民年金より多少多いです。ところで年金手帳はありますか?もし無くしても再発行してくれますからね。
旦那は入籍する去年まで国民健康保険、社会保険を払ってませんでしたが、請求は来ませんでした。…税金はちゃんときましたが💧今は社会保険に入り扶養にもしてもらってます。

No.2 07/06/26 23:05
通行人2 ( 40代 ♂ )

健康保険に加入してる人だけが健康保険料を支払わなければならないんだよ。加入してなければ支払い義務はなし。
キミは前の会社を退職してから国民健康保険に加入してないから支払う必要性がないってわけ。


厚生年金…会社員

国民年金…自営業、派遣、アルバイト、学生、無職

共済年金…公務員

20歳になったら職業問わず60歳になるまで年金を納め続けなければならないんだよ。
25年以上納めたら受給資格が得られるんだよ。
支払えない場合は申請すれば納付の免除ができるんだけど、将来貰う年金支給額は満額貰えないってわけ。

このまま年金を納めないと老後は年金を全く貰えないよ。

No.3 07/06/27 01:50
お礼

>> 1 自分から申請しないと分からない事がいっぱいありますよね😣 分かりやすい所から、年金は大まかに2種類あります。会社に勤めている方は、給与から天… ありがとうございます‼‼旦那さん払ってなかったんですか⁉でも請求は来なかったんですね😩💨一安心です💖レスありがとうございました🐤

No.4 07/06/27 01:56
お礼

>> 2 健康保険に加入してる人だけが健康保険料を支払わなければならないんだよ。加入してなければ支払い義務はなし。 キミは前の会社を退職してから国民健… 分かる様に説明して頂き、ありがとうございます🎵理解力がないもので…💦あっ国民年金は免除してもらってます😺でも去年の今頃、免除の申請したのですがあれって1年更新なんですかね⁉

No.5 07/06/27 02:02
お礼

1番さん‼すいません💦年金手帳は大切に持ってます☺✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧